タグ

お笑いと東スポに関するkowyoshiのブックマーク (10)

  • 立川志らくが嘆き「私と口を利いてくれる人が一門にいない」 | 東スポWEB

    落語家の立川志らく(57)が28日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演。自身の寂しい電話帳事情を明かした。 番組内では、電話帳の登録名についてトークを展開。を「小池都知事」と登録していた夫の事例をもとに、芸能人たちがその人物の特徴的なあだ名や外から気付かれないような名前を登録名として付けていることが取り上げられた。 立川は自身の電話帳について「立川一門で仲いい人が一人もいないので、誰の住所や電話番号も知らない」とポツリ。 さらに「自分の弟子は知っているが、兄弟子や後輩などは一人も知らない。LINEも知らなければメール、電話番号も知らないので、私のLINEや電話番号は寂しいですよ。家族や当によく合う友達くらいしかない」と告白した。 ダウンタウンの松人志(57)からは「(一門と)年末年始集まるときはどうするんですか」と聞かれると「会っても口利かないから。というか私と口を利いてく

    立川志らくが嘆き「私と口を利いてくれる人が一門にいない」 | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/03/02
    家元が生きてた頃から志らく師匠は一門で浮いてたもん(笑)。ちなみに一番仲が悪いのはかつての相方だった談春師匠だったはず(笑)。
  • さんま M―1優勝のマヂカルラブリーに「今度会ったら説教しようと思ってる」 | 東スポWEB

    明石家さんま(65)が26日、毎日放送ラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演し、「M―1グランプリ」についてコメントした。 共演の村上ショージから、8位のアキナが「首が折れるぐらい」落ち込んでいると聞いたさんまは「俺も『明石家電視台」』一緒にやってるし、『みんなアキナって言ってるから(優勝は)アキナやな』って、安心して見てたんですよ」と回想。 しかしネタを見て「『え?』という感じ。緊張はしてたんと思うねんけどな。『あれ?』っと思って」。それでも「ほんまは8番目でもすごいねんけどな」とフォローした。 一方、マヂカルラブリーは「『こいつらもしゃれで出とんな』という気持ちで見てたんです。野田(クリスタル)は『(お笑い)向上委員会』も頑張ってくれてるし。まあでも『こいつらは優勝はせえへんだろう』とかいう感じで見てたんです」という。 だが、結果は優勝。これに「絶対あいつ優勝するつもりでやっとらへんからね

    さんま M―1優勝のマヂカルラブリーに「今度会ったら説教しようと思ってる」 | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/12/27
    勇者ああああ視聴者は「マヂラブおめでとう! でもこれでしばらく勇者ああああで野田ゲーいじれなくなりそう」というのが主な感想。ぬきたしについては「プライムでは無理だろ」と(笑)
  • 「ガレッジセール」ゴリ テレビからなぜ消えた? | 東スポWEB

    テレビ局の“弱腰自主規制”の犠牲か――。お笑いコンビ「ガレッジセール」のゴリ(44)が、沖縄基地問題の呪縛に悩まされている。沖縄出身のゴリは、芸能界のなかでもいち早く在日米軍が駐留する沖縄の普天間基地問題を取り巻く環境について発言してきたが、それが自身の芸能活動に大きく影響し始めているという。 かつて“沖縄芸人”として各局でレギュラー番組を多数抱える売れっ子だったゴリだが、現在の出演番組はピン、コンビ合わせて数えるほどしかなくなってしまった。一部では「消えた」とさえ言われ始めている。その一因となったのが、沖縄基地問題に関わる発言だ。 宜野湾市の普天間基地は近隣が住宅地であるほか、過去に大学の構内に米軍機が墜落するなど、一部では「世界一危険な基地」と呼ばれてきた。 一方で移設先が名護市の辺野古沖に決まると“プロ市民”と呼ばれる人たちが大勢で過激なデモを行い、なかには暴徒化する人まで現れたほか

    「ガレッジセール」ゴリ テレビからなぜ消えた? | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/10
    東スポは堤尭の極右コラムを載せてたくらい、政治的には産経並のアレなので記事にプロ市民とか出てもおかしくはないが…
  • エスパー伊東「体力限界」で芸能界引退へ 芸術家に転身 | 東スポWEB

    さらば、芸能界! ハイ〜! 高能力芸人として一世を風靡したエスパー伊東(名・伊東万寿男=56)が、芸能界を引退し芸術家に転身することが紙の取材で分かった。エレクトリカルパレードのテーマ曲に乗ってボストンバッグの中から登場し、黒タイツ一丁のまま「爆裂鼻手袋」「ラケットくぐり」「高速電話帳破り」などの“脱力系超人芸”の数々を披露。営業数でトップレベルを誇る売れっ子の突然の決断に新年早々、お笑い界に激震が走った。 【ドクターストップ】「長年、ネタ道具一式が詰まった重さ20キロのバッグを一人で抱えて、毎日のように営業で全国を走り回ってきた。最近、重さに耐えられず転ぶことが多くなり、全身が重さの影響でゆがんできた。昨秋には疲労の蓄積で、朝起きたら肋骨が3自然骨折していた。このままではいずれ車いす生活になると医者から警告された」 肩へのダメージから首は曲がり、股関節を痛めて右足を引いている。背

    エスパー伊東「体力限界」で芸能界引退へ 芸術家に転身 | 東スポWEB
  • プロレスラー・蝶野が「ガキ使」以外でビンタしない理由 | 東スポWEB

    昨年末の大みそか特番で民放トップの視聴率を記録した「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない名探偵24時!」(日テレビ系)に出演したプロレスラー・蝶野正洋(52)と落語家・月亭方正(47)の間に“奇妙な信頼関係”があった。「笑ってはいけない」シリーズでは蝶野が方正に強烈なビンタをお見舞いし、爆笑をさらうのが恒例となっているが、蝶野は「オレは『ガキの使い』以外ではビンタしない!」と宣言している。その意外な理由とは――。 番組内で蝶野が方正に放つビンタは「年末の風物詩」とも言うべきものだ。毎年、激しいビンタでノックダウンされる方正に、共演のダウンタウンやココリコも笑いをこらえきれずにいる。 ところが、今回のシリーズは少し毛色が違っていた。事前予告のVTRで蝶野が浜田雅功(52)の胸ぐらをつかんでいるシーンが放映されていたために、ちまたでは「今年は浜田がビンタされるので

    プロレスラー・蝶野が「ガキ使」以外でビンタしない理由 | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/01/09
    ある意味、プロレス的だな(技を仕掛ける者と受ける者の信頼関係とか)
  • 「東京03」3人が結婚事情を熱く語る | 東スポWEB

    お笑いトリオ「東京03」が9日、都内でショートコントアニメDVD「ぴったらず ぴっ之巻」(3月4日発売)の完成記者会見を開いた。 昨年、13歳下の一般女性と再婚した角田晃広(40)、飯塚悟志(40)は8日に2人で明治神宮に厄払いに行ったという。飯塚は満面の笑みで「どんだけ仲がいいんだ」とつぶやいたが、このトリオは当に仲良しだ。 「実は夏に角田と一緒にディズニーランドでダブルデートして、そこで彼女に告白した」という飯塚は、現在ラブラブ状態。また、長年、彼女とうまくいっている豊明長(38)は「まだそんな話(結婚)は出ていないが、ゆくゆくはそうなればいいと思っている」と照れながら打ち明けた。 そして新婚の角田は「新しい家族ができたという重みを感じている。1回失敗しているんで、大事にしていきたい。正月には嫁さんの実家にいった。向こうの両親とはうまく行っている。温泉に入って酒を飲んで帰ってきた」

    「東京03」3人が結婚事情を熱く語る | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/12/28
    この今年1月の記事にあった豊本さんの彼女が、上林愛貴(ミス・モンゴル)だったのか~
  • 「東京03」豊本が上林愛貴と婚約 大仁田、デンジャー松永も祝福 | 東スポWEB

    お笑いトリオ「東京03」の豊明長(39)が27日かねてから交際していた女子プロレスラーの上林愛貴(38)と婚約した。同日に行われた世界プロレス協会・新木場大会で上林から逆プロポーズを受け、豊もこれを承諾した。 豊は大会後のツイッターで「お付き合いしているミス・モンゴルさん(注:上林のリングネームのひとつ)に逆プロポーズされました。突然だったので具体的に何も決まっていませんけど、婚約という形になります。とにかく驚いています」と婚約を発表した。 仲間の婚約を知った東京03の飯塚悟志(41)は「さっき連絡きた。。俺がこんなに驚いたんだから人はもっとだろうな。。いやーおめでとう!」と祝福。さらに豊に「ずりーよ。もろもろ面白過ぎるだろー」とリングでの逆プロポーズを突っ込むと、豊は「面白がるのおかしいでしよ!いたって真面目だよ!」と返した。 プロポーズが行われた「世界プロレス協会」は上林が

    「東京03」豊本が上林愛貴と婚約 大仁田、デンジャー松永も祝福 | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/12/28
    上林選手が38歳と、おチェリーさんより若かったことにビックリした(そこかよ!)。次のサムライTV、バトルメン(豊本さんが司会)が楽しみです。おめでとうございます。
  • 「日本エレキテル連合」同性愛疑惑を全力で否定 | 東スポWEB

    「ダメよ、ダメダメ」で人気上昇中の女性お笑いコンビ「日エレキテル連合」が21日、都内で「オウチーノダンスコンテスト」プレス発表会に出席した。 着ボイスランキングでは、ふなっしーを抜いて1位を獲得。飛ぶ鳥を落とす勢いだが、中野聡子(30)は「ふなっしーをつぶす。ライバルは妖怪ウォッチ」と鼻息も荒い。 仕事が殺到し「この顔のままタクシーに乗って次の現場を3つはしごした」とか。「この格好の時は怖いものはないので、街では子供に、よお、坊主。下の毛は生えそろったか」などと声をかけて交流している。流行語大賞? いただけるものはすべていただきたい」 2人は都内の一軒家で同居しており、きわどいネタを連発することから“レズ疑惑”がかけられている。中野は「私たちはデキてるでしょと思ってるだろうけど、違うんだな。社長(太田光代氏)もそう思っている」と否定した。 ところで、「おしゃべりワイフ未亡人朱美ちゃん」を

    「日本エレキテル連合」同性愛疑惑を全力で否定 | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/08/21
    タイトルの見出しだけ見て「また、伊吹とあおいか」と素で思ってしまったコサキンリスナー #kosakin
  • 元裏DVD店店長が明かす「ショップ壊滅逃れシステム」 | 東スポWEB

    一の歓楽街といわれた東京・新宿の歌舞伎町が4月に生まれ変わる。コマ劇場跡地に都内最大級のシネマコンプレックス&ホテルが開業するからだ。多くの客が集まることが見込まれるが、その周囲ではぼったくり店、昏睡強盗店、裏DVD販売、裏カジノ、違法風俗店、薬物の売人が“獲物”を待っている。4月に安心して観光客に来てもらうため、警察はぼったくり店や客引きを検挙し続けているが、減ることはない。 実際に“獲物”である客と接する薬物の売人、裏DVD店店長や裏カジノ店長を逮捕しても、いたちごっこだ。客と接するのは、あくまで“逮捕要員”“雇われ店長”だからだ。 20代後半の元裏DVD店店長の男性はこう明かす。 「九州から上京して、職探ししてたんです。ある日、宿泊していたサウナで、怪しいおっさんから『お兄ちゃん、仕事欲しい?』と声を掛けられたんです。店番で1日1万円ということでした。近くの喫茶店に行くように指示

    元裏DVD店店長が明かす「ショップ壊滅逃れシステム」 | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/05/08
    これはプロレスファンの鑑!(プロレスファンへの取材に定評のある鈴木健.txtさんにも宮澤氏の取材をしてほしい)
  • 生卵が投げつけられるまで | 東スポWEB

    その事件は王ダイエー2年目、1996年5月9日に日生球場で起こった。前年5位からの巻き返しを期待されながら、4月24日のロッテ戦から始まった6連敗で最下位に転落。ダイエーは5月に入っても浮上のきっかけをつかめずにいた。 舞台となった日生球場に乗り込んだのは、拠地・福岡ドームでのロッテ戦で2連敗した直後のこと。同7日の初戦の時点で球場は不穏な空気に包まれていた。試合も近鉄に4—10の大敗。選手たちを乗せたチームのバスが球場を出る際、ふがいない試合に腹を立てたファンに包囲されるという事態となった。 王貞治監督は過激な一部ファンからのバッシングも真摯に受け止めていた。翌8日は雨天中止となったが、藤井寺球場での練習時に番記者たちから前夜の騒動について問われると「ああいう声に応えていかなきゃいけない」と野太い声で話し、最下位からの巻き返しに意欲を見せていた。 風向きが変わったのは翌朝のことだ。日生

    生卵が投げつけられるまで | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/15
    平成の清六さん!その発想がすばらしい!
  • 1