タグ

お笑いとお前が言うなに関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • 規範にすべき政治家のお言葉を紹介します。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    …「仁」とは他人への思いやり、「義」は道徳、善悪の判断です。 ついでに申し上げれば「礼」は礼儀、作法。「智」は学問の大切さ。「信」は信義とか誠実。 人倫のなんたるか、これが仁・義・礼・智・信だと親から教えられました。 お盆で帰って来られたご先祖様の前で、「仁・義・礼・智・信」について考えたいと思います。 そして、政治家として、人として持たなければならないモラルはこれだと確信して 行動することを、ご先祖と約束したいと思います。 15日は再び上京して靖国神社に参拝致します。暑さが続きます。お大切になさってください。 鴻池だより 2005.8.12掲載 http://www.kounoike-web.com/no269.htm いま日に必要なのは、物事の責任をとって切腹する人間です。 私が言いたいのは現実の腹切りではなく、責任をとること。 たとえその問題が人にとって心外なことであろうとも、

    規範にすべき政治家のお言葉を紹介します。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/05/14
    鴻池さんは、日本ブーメラン協会入りをすればいい。
  • 【小沢辞任】森元首相「いっぺん汚れたシミはなかなかとれない」 - MSN産経ニュース

    自民党の森喜朗元首相は12日午前、民主党の小沢一郎代表の辞任表明について「いっぺん汚れたシミはなかなかとれないものだ。民主党の皆さんは小沢さんの協力、応援を得て今日までやっているわけだから、すべてのことをつまびらかにしてもらいたい」と語り、同党にまつわる「政治とカネ」の疑念が払拭(ふつしよく)できていないとの考えを示した。都内のホテルで記者団に語った。 小沢氏の辞任が自民党に及ぼす影響に関しては「そういうことはあまり考えず、わが党はわが党で着実にやることだ。麻生太郎首相は頑張っており、理解されてきた」と述べた。

    kowyoshi
    kowyoshi 2009/05/12
    ただでさえギャグキャラなのに、清和会が西松絡みの話でそれを言うなんて…さすがだ
  • asahi.com(朝日新聞社):政権批判の若手らに「お笑いタレントやれば」 森元首相 - 政治

    政権批判の若手らに「お笑いタレントやれば」 森元首相2008年11月30日22時42分印刷ソーシャルブックマーク 森元首相は30日、兵庫県洲市で講演し、自民党の若手・中堅らが公然と麻生首相の政権運営を批判していることについて「どうして自分たちで選んでわずか2カ月の総裁を守っていく気持ちを持てないのか。自民党ではない。自分党だ。自分のことしか考えない」と痛烈に批判した。 森氏は、塩崎恭久元官房長官を念頭に「テレビが来ると我先にと麻生さんの悪口を言う。それなら(自民党を)辞めればよい。安倍内閣で官房長官をやっていた人が、まくし立てている。マスコミに受けたいならお笑いタレントでもやればよい」とも語った。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    kowyoshi
    kowyoshi 2008/12/01
    自民党で一番のお笑いタレントに言われたくないよなあ。
  • 1