ブックマーク / nordot.app (35)

  • 岐阜で井戸水位低下、工事影響か リニアトンネル掘削 | 共同通信

    Published 2024/05/14 22:26 (JST) Updated 2024/05/15 01:56 (JST) JR東海は14日、リニア中央新幹線のトンネル掘削工事を行っている岐阜県瑞浪市で、井戸など14カ所で水位の低下を確認したと明らかにした。他に地下水に影響を与えるような工事は行われていないため、同社はトンネル掘削が影響した可能性があるとしている。掘削工事は今後も慎重に続けるという。 同社によると、計32カ所の水源やため池、個人の井戸を調査したところ、うち14カ所で水位が低下し、一部は使用できない状況であることが分かった。 昨年12月と今年2月中旬、瑞浪市大湫町でトンネルの掘削中に湧水が発生。2月下旬、同社が設置している水位観測用の井戸で低下を確認したのを受け、調査を行った。

    岐阜で井戸水位低下、工事影響か リニアトンネル掘削 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2024/05/15
    静岡県批判してたリニア推進派は「国益のためなら大井川が枯れても構わん」って論調だったから、小さい集落の井戸なんかどうでもいいんだろうな
  • ローマ教皇「白旗揚げ交渉を」 ウクライナに外交解決訴え | 共同通信

    【キーウ共同】ローマ教皇フランシスコは9日公開のスイスメディアのインタビューで、ロシアの侵攻を受けるウクライナに対し「白旗を揚げて交渉する」ように呼びかけ、戦闘の外交的な解決を訴えた。 「白旗」は一般的に降伏を示すときに用いられる。バチカン公式メディアによると、教皇庁のマッテオ・ブルーニ報道官は声明で、教皇は「敵対行為の停止や勇気ある交渉で達成された停戦を示す」ために使ったと説明し、ウクライナに降伏を呼びかける趣旨ではなかったと釈明した。 ウクライナのゼレンスキー大統領は全領土奪還を目指しており、停戦交渉を否定。教皇はインタビューで「国民のことを考えて、白旗を揚げる勇気を持って交渉する人が強い」と指摘。パレスチナ自治区ガザ情勢にも触れ「交渉は降伏ではない」とも述べた。 トルコなど仲介役の力を借りることができるとし「事態がさらに悪化する前に交渉するのは恥ではない」と強調。自身が仲介役を担うこ

    ローマ教皇「白旗揚げ交渉を」 ウクライナに外交解決訴え | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2024/03/10
    さすが十字軍の親玉、侵略には寛容だぜ
  • 津波5m近く来ていた?「震度7」大津波警報の志賀町の漁村に残る爪痕 超高齢化で人手足らず「報道なく気付かれないままに」懸念 | まいどなニュース

    1日に発生した能登半島地震で、最大震度の震度7を記録し大津波警報が出されていた石川県志賀町。北部の漁村には予想された5mに迫る津波が押し寄せたとみられ、海沿いの民家の脇に大量のゴミが打ち上げられている。浸水や人的被害はなかったものの屋根瓦が落ちたり土壁が落ちたりしている家も多いが、漁村のある地区の高齢化率は60.7%に達し、ブルーシートを張るにも「人手がない」という。 座っていられない揺れ、目の前のストーブにもたどり着けず 海と山に挟まれた県道沿いの狭い地域に黒瓦の木造住宅が整然と並び、独特の景観を作りだしている赤崎地区。2020年度国勢調査によると、同地区の世帯数は90世帯。高齢者の単身や2人暮らしが多いというが、茨城県土浦市から移り住み、築80年を超える古民家で民宿「まひるのつき」を営む古川理香さんによると「隣近所もお互い顔見知りばかり。団結力が強く、地震発生からも交代で水をくみに行っ

    津波5m近く来ていた?「震度7」大津波警報の志賀町の漁村に残る爪痕 超高齢化で人手足らず「報道なく気付かれないままに」懸念 | まいどなニュース
    kotetsu306
    kotetsu306 2024/01/04
    地震発生直後のTV中継を見てた限りでは、津波の高さは観測された最高が1m20cmだった。5mの津波警報は過剰見積もりかと思ってたが、観測機器の無いところで実際に来てたんだな…
  • 「子ども欲しくない」半数 若年未婚男女、「妊活白書」 | 共同通信

    Published 2023/03/30 00:08 (JST) Updated 2023/03/30 08:58 (JST) ロート製薬は29日、妊活に対する意識調査「妊活白書」2022年度版を公表した。18~29歳の未婚男女400人のうち「将来、子どもを欲しくない」と回答した割合は49.4%に到達。調査を実施した過去3年間で最も高かった。経済的な問題や、出産・子育ての負担に関する懸念などが理由に挙げられた。 男女別に見ると、男性は53.0%、女性は45.6%だった。自由記述で理由を尋ねると「子育てにかかるお金が高すぎる」などの経済的な問題の他、「将来の日が心配なので子どもがかわいそう」といった漠然とした不安感が寄せられた。 また、子どもを望む25~44歳の既婚男女800人を対象にした調査では「パートナーと協力して妊活できている」との回答が48.1%となり、ピークだった20年度の60.

    「子ども欲しくない」半数 若年未婚男女、「妊活白書」 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2023/03/30
    "将来の日本が心配なので子どもがかわいそう」といった漠然とした不安感が寄せられた" ←マスコミが日本の将来は不安だと煽り続けた成果が出たじゃないか。自分達の成果だろ、もっと誇れよ
  • パト追跡でバイク男性死亡 乗用車と衝突 | 共同通信

    23日午後5時50分ごろ、東京都新宿区西落合3丁目の交差点で、パトカーが追跡していたバイクと乗用車が出合い頭に衝突した。バイクの60代男性は搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁戸塚署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で、乗用車の男性会社員(63)を現行犯逮捕したが、24日釈放した。 警視庁によると、23日午後5時45分ごろ、中野区の都道で、野方署のパトカーが右折レーンを直進するバイクを見つけ、赤色灯をつけサイレンを鳴らして追跡。数分後、バイクが一方通行を逆走し、交差点に進入した乗用車と衝突した。

    パト追跡でバイク男性死亡 乗用車と衝突 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2023/03/24
    「一方通行(自転車は除く)」な道路は結構あるので、逆走が絶対に無いとして漫然と交差点に進入したのが過失となる可能性はあるかも。とはいえいきなり実名報道はキツい
  • ロシア語の道路標識「問題だ」 国民幹部ツイートに批判拡大 | 共同通信

    Published 2022/05/20 18:36 (JST) Updated 2022/05/20 19:04 (JST) 国民民主党の大塚耕平政調会長が19日夜、ツイッター上で、ロシア語表記がある道路標識に言及し「問題だ」と書き込んだ。ロシアウクライナ侵攻を受けたロシア人への差別感情や、それに基づくヘイトスピーチを助長しかねず、批判が拡大。ツイートは削除された。同党の玉木雄一郎代表は20日の記者会見で「排外主義的な観点で捉えられかねない」と強調。大塚氏と協議し削除したと明らかにした。 大塚氏は玉木氏と共に臨んだ20日の会見で「誤解をされるリアクションがあった。いったん削除し、安全保障上の観点だということを理解していただく努力をしたい」と釈明した。

    ロシア語の道路標識「問題だ」 国民幹部ツイートに批判拡大 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2022/05/21
    ウクライナ難民をいくらか受け入れてるけど、もちろんウクライナ語の看板なんて日本にはなくて、彼らが読める唯一のがロシア語看板だと思うんだけど
  • 車道に寝そべりデモ妨害疑い 17人書類送検、警視庁 | 共同通信

    市民団体のデモを妨害しようとJR吉祥寺駅前の車道に寝そべる人たち=2021年12月4日、東京都武蔵野市 昨年12月に否決された外国籍の人にも投票権を認める東京都武蔵野市の住民投票条例案を巡り、成立に反対する市民団体のデモを妨害しようと車道に寝そべったとして、警視庁は10日、道交法違反容疑で、30~60代の男女17人を書類送検した。捜査関係者が明らかにした。 抗議のために一斉に地面に横たわる行為は「ダイ・イン」と呼ばれる。実際に渋滞が発生する影響が出ており、警視庁は悪質性が高いと判断した。 書類送検容疑は昨年12月4日午後3時ごろ、同市のJR吉祥寺駅前の車道に寝そべって交通を妨げた疑い。 条例案は昨年11月に市議会に提出されたが否決された。

    車道に寝そべりデモ妨害疑い 17人書類送検、警視庁 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2022/05/11
    【『「外国人投票権の成立」に反対するデモ』を妨害】だから、外国人投票権を成立させたい側の犯行か。リベラルがデモを妨害した?単なる利害関係者?
  • 子ども新組織の名称「こども家庭庁」に変更 | 共同通信

    Published 2021/12/14 18:05 (JST) Updated 2021/12/14 18:23 (JST) 政府、自民党は14日、子どもに関連した施策の司令塔となる新組織について、予定していた「こども庁」から「こども家庭庁」に名称を変更する方向で調整に入った。伝統的家族観を重視する自民党内保守派に配慮する。

    子ども新組織の名称「こども家庭庁」に変更 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/12/15
    「自民党にも不満はあるが野党に政権は任せられない」派の人たちが望んだ未来ってこんな家父長制復権ムーブだったの?違うよね?どうやったら止まるのこの流れ
  • 「鬼門のトイレ」を欠陥とみなす司法 非合理な嫌悪感が支える自死差別 国交省案は国の大綱にも背く | 47NEWS

    Published 2021/09/21 07:00 (JST) Updated 2021/09/21 08:41 (JST) 殺人や自死のあったいわゆる「事故物件」の取引について、国土交通省がガイドライン案を公表し、策定の最終段階に入っている。それによれば、殺人や自死、火災などによる死亡の場合、3年間は取引の相手方に告知する必要があるとされる。その妥当性について調べていて、過去に「鬼門のトイレ」に関わる訴訟があったことを知った。(共同通信編集委員、47ニュース編集部=佐々木央) 2階建て住宅の建築を頼んだら、業者が1階のトイレを鬼門の方角に設置してしまった。それが目的物の瑕疵(かし、傷や欠陥の意)に当たるのかどうかが争点となった訴訟である。 ここでいう鬼門とは、例えば「私にとって数学は鬼門だ」というときのそれではない。文字通り「鬼の出入りする門」という意味で、忌むべき方位とされる。艮(う

    「鬼門のトイレ」を欠陥とみなす司法 非合理な嫌悪感が支える自死差別 国交省案は国の大綱にも背く | 47NEWS
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/09/21
    「殺人や自死、火災などによる死亡の場合」は事故物件で、熱中症やらコロナ自宅療養からの病死は事故物件ではない…ってのは不合理よな。老衰も含めて全部事故物件にする?
  • CANインベーダー車盗、初摘発 新たな手口、被害10億円超 | 共同通信

    兵庫、埼玉、千葉の3県警は31日、モバイルバッテリー型の小型機器を用いて自動車の制御システムに侵入し、解錠やエンジン始動を行う「CANインベーダー」と呼ばれる新たな手口で高級車を繰り返し盗んだとして、窃盗などの疑いで男5人を逮捕や送検するなどし捜査を終えたと発表した。被害は車約200台など総額約10億3千万円に上る。 兵庫県警によると、CANインベーダーによる自動車盗被害の摘発は全国初。近年はスマートキーから出る微弱な電波を特殊な機器で増幅し誤作動させる「リレーアタック」などの手口が主流だった。だがCANインベーダーには電波の遮断などの対策は効果がない。

    CANインベーダー車盗、初摘発 新たな手口、被害10億円超 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/08/31
    パソコンのEthernetバスだけでなく、車のCANバスにもセキュリティが必要だな。現行フィットの例→ https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03082/
  • 治験結果踏まえ迅速審査、厚労省 抗寄生虫薬イベルメクチン | 共同通信

    厚生労働省の山史官房審議官は18日の衆院内閣委員会閉会中審査で、新型コロナウイルス感染症の患者を対象にした抗寄生虫薬「イベルメクチン」の使用に関し「治験結果を踏まえ、今後承認申請がされた場合には、優先かつ迅速に審査が行われる」と指摘した。 同時に「有効性、安全性が確認された治療が、できるだけ早期に実用化し、国民に供給されることを目指して取り組みたい」と述べた。 自民党の冨岡勉氏が「効果があり副作用が少ない」と積極的活用を求めたのに答えた。 この後、立憲民主、共産、日維新の会、国民民主の各党も質問に立つ。

    治験結果踏まえ迅速審査、厚労省 抗寄生虫薬イベルメクチン | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/08/19
    これも「先に野党が提案してたのに、与党議員が提案したので与党の手柄になる」パターンを狙ってるのか。手柄にはならんと思うけど
  • コロナ治療薬「レムデシビル」保険適用承認 | 共同通信

    中央社会保険医療協議会は4日、新型コロナウイルス感染症の国内初の治療薬として特例承認された抗ウイルス薬「レムデシビル」の保険適用を承認した。

    コロナ治療薬「レムデシビル」保険適用承認 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/08/04
    ↓投与された人の生存率が変わらなくても、生存者の入院期間が短くなるなら、次の人が入院できるので全体として生存率が上がりそう
  • 重症リスクの高い人以外は自宅療養と首相 | 共同通信

    菅首相は、新型コロナウイルス感染症の医療提供体制に関する閣僚会議で「重症患者や重症リスクの高い方以外は自宅での療養を基とし、症状が悪くなれば入院できる体制を整備する」と述べた。

    重症リスクの高い人以外は自宅療養と首相 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/08/02
    重症化リスクの高い老人は軽症でも入院可、リスクの低い若者は中等症でも自宅療養、ってこと?分断を進めるためなら何でもするな、この政府
  • 首相、憲法改正「挑戦したい」 コロナ収束後に、月刊誌で強調 | 共同通信

    菅義偉首相は26日発売の月刊誌「Hanada」9月号のインタビューで、憲法改正を巡り、自民党が党是として掲げる自主憲法制定の方針に変更はないと強調した。自衛隊の明記や緊急事態条項の新設など、同党の改憲4項目に言及しながら「新型コロナウイルスに打ち勝った後、国民的な議論と理解が深まるよう環境を整備し、しっかり挑戦したい」と述べた。 今年秋までにある衆院選に関し「時期のことは当然考えている」と指摘した上で「一日も早くコロナを収束させて経済活動を再開させ、安全・安心を取り戻す状況にもっていきたい。その中でおのずと解散の時期も決まってくる」と説明した。

    首相、憲法改正「挑戦したい」 コロナ収束後に、月刊誌で強調 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/07/27
    スガ式改憲……憲法の各条項が、全て同じ文章のコピペになってるとか?
  • サッカー日本―南ア戦可否協議へ 感染拡大へ懸念も | 共同通信

    との1次リーグ初戦に向けた練習を終え、マスク姿で引き揚げる南アフリカサッカー男子代表の選手たち。新型コロナウイルス検査でチーム内に陽性者と濃厚接触者が確認された=19日午後、千葉市 東京五輪に参加する南アフリカサッカー男子代表チームの3人が新型コロナウイルス検査で陽性となり21人が濃厚接触者と確認された問題で、大会組織委員会や国際サッカー連盟(FIFA)などの関係機関が19日、日と対戦する22日の1次リーグ初戦を巡って調整に入った。濃厚接触者でも競技開始6時間前以降のPCR検査で陰性なら出場を認める方針だが、感染拡大へ懸念も広がる。難しい判断を迫られる中、被災地の福島で全競技に先駆けてソフトボールが21日に始まる。 組織委のスポークスパーソンは19日、日―南ア戦について「FIFAを含めて調整が行われる」と説明するにとどめた。

    サッカー日本―南ア戦可否協議へ 感染拡大へ懸念も | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/07/19
    事前に決めたルールが「対戦相手の合意があれば、6時間以内にPCR検査陰性だった選手のみ出場で試合できる」なんだよなぁ…。合意が無ければ不戦勝だが、それだと批判も出るだろうから、関係各位と協議
  • トヨタ、五輪関連CMを放映せず 社長は開会式出席を見送り | 共同通信

    東京五輪・パラリンピックの最高位スポンサーを務めるトヨタ自動車は19日、五輪に関するテレビCMを国内では見送る方針を明らかにした。豊田章男社長ら関係者は開会式に出席しない。広報担当の長田准執行役員がオンラインで報道陣の取材に応じた。 長田氏は理由について説明していないが、CMを放映することで参加する選手への批判が強まったり、企業イメージが低下したりすると判断した可能性がある。長田氏はこれまでの五輪を巡る経緯を踏まえ「いろんなことが理解されない五輪になりつつある」と指摘。「徹底的にアスリートを支援し、大会関係車両などで貢献したい」と強調した。

    トヨタ、五輪関連CMを放映せず 社長は開会式出席を見送り | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/07/19
    オリンピック仕様の特別CMじゃなくて「今度の週末はトヨタ販売店へ」的ないつものCMを流すってことじゃないの?
  • サッカーに6万人、感染増の恐れ 英、ウィンブルドンも満席 | 共同通信

    【ロンドン共同】英国で新型コロナウイルスの感染が拡大する中、サッカー欧州選手権の決勝が11日夜、6万7千人強の大観衆を収容してロンドンの会場で開催された。地元イングランド代表が出場し、イタリア代表に惜敗したものの、競技場だけでなくパブや広場でも多くの市民がマスクを着けずに歓声を上げる光景が見られ、感染拡大を加速させる恐れがある。 11日はテニスのウィンブルドン選手権でも、1万5千人収容の会場をほぼ満席にして男子シングルスの決勝が行われた。 サッカー会場のウェンブリー競技場では収容率75%の入場を認めた。英国ではここ数日、新規感染が1日3万人を超えている。

    サッカーに6万人、感染増の恐れ 英、ウィンブルドンも満席 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/07/12
    「重症者も死者も増えないなら、感染者はいくら増えてもOK」がイギリスの判断のようだが、感染が増えるほど変異する確率も上がるよね。イギリス新株が発行されそう
  • 太陽光発電の立地規制も検討と環境相 | 共同通信

    小泉進次郎環境相は6日の記者会見で、山林開発などで災害を招く恐れのある太陽光発電所の立地規制を検討する考えを示した。静岡県熱海市の大規模土石流の起点付近には太陽光パネルが設置されている。

    太陽光発電の立地規制も検討と環境相 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/07/06
    土石流そのものにはメガソーラーは関係なかったようだが、ネット世論に配慮したのかね。ネトウヨ受けはしそうだが
  • ウガンダ選手団、陽性1人はデルタ株 | 共同通信

    空港検疫で新型コロナウイルス陽性が確認された東京五輪ウガンダ代表選手団1人は、インドで最初に確認された「デルタ株」に感染していたことが25日、厚生労働省への取材で分かった。

    ウガンダ選手団、陽性1人はデルタ株 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/06/25
    アストラゼネカ製ワクチン2回接種済みの上で感染してるので、デルタ株である確率は高いと思ってたけど、やっぱりかー。濃厚接触者認定された市職員等の方々まで感染してませんように
  • トヨタが職場接種を開始 生産効率化のノウハウ応用 | 共同通信

    トヨタ自動車は21日、愛知県豊田市の社で新型コロナウイルスワクチンの職場接種を始めた。車両の生産で培った効率化のノウハウを応用しているのが特徴で、初日は約300人。取引先企業へも今後始める。トヨタ以外の中部地方の企業でも同日から続々とスタートした。 トヨタでは21日午後、社の体育館で堂従業員や警備員ら出入り業者が最初に接種を受けた。今後トヨタ社員らにも拡大し、人数を1日1万人以上に引き上げる。当面は9月10日までに約8万人に打つ。 生産現場の知見や、これまで自治体の集団接種の運営をサポートしてきた経験を踏まえ会場のレイアウトを工夫している。

    トヨタが職場接種を開始 生産効率化のノウハウ応用 | 共同通信
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/06/22
    生産効率化ノウハウって「ジャストインタイムで9時±5分以内に接種会場入りすること!」で30分前には会場の近くに着いて路上で待機するやつ?