kiwosukuのブックマーク (301)

  • 高橋留美子情報 on Twitter: "去年、読者の方よりいただいた高橋留美子先生のQ&Aを再掲載いたします。明日から毎日19時に1つずつアップしますね。まずは1つ目の質問です。 「高橋留美子先生の1日のタイムスケジュールを教えてください。」 https://t.co/0WZO9djk7c"

    去年、読者の方よりいただいた高橋留美子先生のQ&Aを再掲載いたします。明日から毎日19時に1つずつアップしますね。まずは1つ目の質問です。 「高橋留美子先生の1日のタイムスケジュールを教えてください。」 https://t.co/0WZO9djk7c

    高橋留美子情報 on Twitter: "去年、読者の方よりいただいた高橋留美子先生のQ&Aを再掲載いたします。明日から毎日19時に1つずつアップしますね。まずは1つ目の質問です。 「高橋留美子先生の1日のタイムスケジュールを教えてください。」 https://t.co/0WZO9djk7c"
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/06/02
    すごいと言うか異常。有名人だけど同じ人間。本当に忙しいごく一部の期間のスケジュールなんだろ受けどこういうのですごい!みたいな雰囲気出してほしくない。編集は休ませるのも仕事
  • 漫画家が歳をとるとめちゃくちゃ絵が下手になって悲しい

    秋元治の最近の漫画を見たら落書きみたいにヘロヘロな線でへのへのもへじみたいな顔の女を描いてて悲しくなった 鳥山明も下手になったし なんで漫画家は60くらいでガクッと絵が下手になるんだろう 洋画家は別に歳ってもわりと死ぬ間際までいい絵を描き続けるのに 漫画は目と筋力が大事とかなんかあるんかね?

    漫画家が歳をとるとめちゃくちゃ絵が下手になって悲しい
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/05/28
    やりたくない事をやらされ続けた結果だと思ってる。もう無理して書かなくてもいいよという気持ちにもなる
  • 三大論破した気になれるワード

    ・価値観のアップデートが必要 ・〇〇にはダンマリなの? ・〇〇なら〇〇の顔をしろ ・正常化バイアスがかかってる あと一つは?

    三大論破した気になれるワード
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/05/13
    「それ、サバンナでも同じことが言えんの?」
  • 日本で女性として生まれて思うこと

    タイトルだけ見てや全部読まない人へ最後まで読んでほしい 普段から持つ偏った主観で決めつけるのではなく 無の気持ちになって言葉の持つ善悪をニュートラルに見てお読みください ニュートラルで見ているのに悪意が生まれたならその言葉があなたの中でなぜ悪になったなのか考えてみて下さい 私は誰も攻撃しているつもりはありません 内容この国で女性の地位は明らかに低い 正直、自分が小さい時は気にもしなかったしどうでもよかった 問題は10代になって頑張って社会に入り始めた時から音を立てながら自分の女性という地位が崩れ行く中で明らかになっていった ふと、この考えを不意に思い出すきっかけを作ったのはあるゲームでのキャラクターだった 私はネットで出会いなんて求めていない主婦なのでゴリラみたいなおっさんキャラのオカマ口調でチャットで話していた するとどうだろう、話している事や言葉は現実で女として立ち回るのと似ているのに

    日本で女性として生まれて思うこと
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/05/12
    悟った風に書いてるけど狭いゲームの中でそれ言われてもな…。というかむしろ増田の中で男女の偏見が大きそう。相手もおっさんという可能性もあるわけで
  • [第1話] 超人X - 石田スイ | となりのヤングジャンプ

    漫画家。福岡県出身。2011年〜2018年、『東京喰種トーキョーグール』『東京喰種トーキョーグール:re』を「週刊ヤングジャンプ」で連載。2021年5月より「となりのヤングジャンプ」にて『超人X』を連載中。

    [第1話] 超人X - 石田スイ | となりのヤングジャンプ
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/05/11
    絵の書き込みでどうにか成立してる感じ。続きはいいかな。タイトルはかっこいい
  • #創作BL 売れっ子漫画家×うつ病漫画家 第一話「虚・プライド」 - 溺 英恵のマンガ #漫画 #創作漫画 #オリジナル漫画 - pixiv

    手の届かない範囲の好きな人たちが死んだり消えたりするたびに起こるスパダリになりたい気持ちから生まれた話。3、40話くらいの長さになる予定。ギリギリまでGLにするかBLにするか悩んだせいでキャラクター達

    #創作BL 売れっ子漫画家×うつ病漫画家 第一話「虚・プライド」 - 溺 英恵のマンガ #漫画 #創作漫画 #オリジナル漫画 - pixiv
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/05/04
    この方が誰だか大体わかるけどBLが書きたかったってよりも某編集部への恨みを吐き出したいように見える
  • 何度調べてもどっちがどっちだか覚えられないもの

    必要になるたびに調べている気がする First NameとLast Name 牝馬と牡馬 上り路線と下り路線 山手線の内回りと外回り 覚え方を教えてほしいし、他にも覚えられないものがあれば知りたい

    何度調べてもどっちがどっちだか覚えられないもの
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/04/27
    きゅうきゅう車の「救」「急」どっちが先なのか
  • 「銀座に志かわ」が気に入らない

    高級パン店の「銀座に志かわ」が気に入らない。気に入らないのはパンやお店のサービスなどではない。店名の表記だ。なぜ「志」だけ漢字なのか。 ひらがなについて日語にはひらがな・カタカナ・漢字の3種類の文字がある。 このうち、現代でふつうに使われるひらがなには「あ~ん」の46字とそれらに濁点/半濁点をつけたもの、促音や拗音を表す小文字がある。 現代仮名遣いではあまり使われないが、ワ行の「ゐ」「ゑ」もひらがなとして認知されているだろう。 「現代でふつうに使われるひらがな」などと持って回った言い方をするのには理由がある。「変体仮名」という種類のひらがながあるからだ。 変体仮名とはなにか実は明治時代以前にはひらがなは約50字+それらのバリエーションなんてものではなく、とてもたくさん種類があった。 ひらがなが漢字を崩したものからできたということは国語の授業で教わった記憶があるかもしれない。 現在使わ

    「銀座に志かわ」が気に入らない
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/04/14
    銀座 に 志かわ。「社長の名前が髙橋仁志(ひとし)で、名前の「仁志」を「にし」と読ませて、水にこだわっているから「川」をひらがなでつけた、ということらしい。」ちびまる子ちゃんかよ
  • 「カップヌードル」の残り汁を固めるパウダー、日清が小林製薬と共同開発

    日清品は3月29日、インスタント麺「カップヌードル」の残ったスープの捨て場所に困った時に役立つ「残ったスープ固めるパウダー」を発表した。小林製薬と共同開発。固めたスープは“燃えるゴミ”として捨てられるという。 スープの残った容器にパウダー1包を投入。10秒ほどぐるぐるとかき混ぜ、しばらく放置すると固まる。残ったスープの量や温度、味などによって固まるまでの時間は異なる。 固まったスープは容器ごと燃えるゴミとして捨てられるため、アウトドアの事などスープを捨てる場所に困るシチュエーションで役立つとしている。 日清はパウダーを公式オンラインストアでカップヌードルシリーズの販売促進に活用。29日から1ごとにパウダー1包をプレゼントする。限定1万包。 関連記事 冷凍ラーメン自販機「ヌードルツアーズ」登場 人気店のラーメンを24時間買える 都内を中心とした人気ラーメン店のラーメンや餃子が冷凍された

    「カップヌードル」の残り汁を固めるパウダー、日清が小林製薬と共同開発
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/03/30
    捨てるの!?!?!?
  • 35歳のSEがゲーム実況者に嫉妬して自分の人生に泣いた

    ゲーム実況のYouTubeを酒を飲みながら見ている。 仕事が忙しい自分の代わりに手軽にゲームを楽しめるし 一人ぼっちの空間が気にならなくなっていく。 ゲーム実況YouTuberは、多くの広告収入を得るが、生殺与奪の権はYouTubeに握られている、 芸能人のような、はたまた不安定なギャンブラーのような、別世界の人間たち。 そんな不安定な世界にに身を置く人々を遠い目で見ながら過ごしていた。 スマホには知らんYouTuberが売春で逮捕されたとニュースが流れていく。 それなりに忙しく中間管理職をしている、安定した会社員である自分とは、縁のない生き方だと画面越しに楽しんでいた。 しかし、ある日突然その心は打ち砕かれた。 とあるタイトルの実況を見てるうちに、フルコンというゲーム実況者を見つけた。 操作がうまく、落ち着いたトークが心地よい。登録者15万人くらいの中堅クラスの配信者ところだろうか。 い

    35歳のSEがゲーム実況者に嫉妬して自分の人生に泣いた
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/03/26
    挑戦しようと決めたのはすごい。頑張って!ちょっとやってみて、またそこから次を決めていけばいい
  • エヴァンゲリオンが嫌いだった。

    私はエヴァンゲリオンが嫌いだった。世間では凄い評価されてるけれども、私は嫌いだった。二週間ほど前、新しい映画がやることになったらしく、ネット中が騒ついてるが全く興味がなかった。 2021年3月22日に放送された『「プロフェッショナル 仕事の流儀」庵野秀明スペシャル』。たまたまテレビを点けていたらこの番組が流れた。あのエヴァンゲリオンの監督、庵野秀明氏のドキュメンタリー番組である。 エヴァンゲリオンの監督の人か。まあ他に見る番組も無いし、テレビ消すのも面倒だし、そのまま点けておくか。そう思ってぼうっとテレビを見ていた。 全て見てしまった。一時間と少しの間、釘付けだった。感銘を受けてしまった。作品に対してここまで命を懸けられる人がいるのかと。作品に対して真摯に向き合い、自分の理解を越えた先にある面白さを求める姿勢。恐ろしさを感じるほど素晴らしかった。 私は、この番組を見て感じた衝動を誰かに伝え

    エヴァンゲリオンが嫌いだった。
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/03/24
    完全にとばっちりじゃんと思ったけど、庵野監督と(パチ化ゲーム化を好き放題やった)ガイナックスの事を考えるとエヴァが生んだ副産物なのかも。エヴァをラストまで見たらきっと増田も呪いから解放されると思うよ
  • 「授乳できない貴男に子育て参加する資格あると思ってるの?」と妻から言われた

    タイトルは釣りです。大分盛ってます。 妊娠がわかった。念願の第一子。つい先日の検診で心音も確認できた。 お腹が大きくなって動きづらくなる前に、行きたいところ・コロナへの考慮込みで行けるところには今のうちに行っておきたいね、という話になった。 引越しを伴う転職を機にプロポーズし、には遠い地元を離れて、知り合い・親戚・友達もいない都会に身一つで来てもらっている。 住んでいるところから自分の実家は近いが、母はすでに亡くなっており、父しかいない。 基的に子育て・家事はワンオペで母がこなしており、the 昭和の亭主関白だった。育児の面で父に頼ることを、自分もそうだし、何よりが不安に思っている。 の実家は飛行機じゃないときつい距離だし、何よりコロナの事もあるしで頻繁には帰れない。 日々の育児に疲れた時、一人になれる場所があったほうがいいかな・・・と思った。 そっからの会話。 俺「近場で、貴

    「授乳できない貴男に子育て参加する資格あると思ってるの?」と妻から言われた
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/03/24
    産後は自分でもよくわからないことでイライラするからなー。というか粉ミルクいいよ。完全母乳で育てないと!みたいな雰囲気もどうにかしていかないとだよね
  • COVID-19|ハチミツ二郎

    2020年12月14日 朝から空咳、軽い咳が出る。 熱を測ると38℃ まずいな、 テレワーク終わりで寝る。娘とには「パパのいる部屋には来ないように」「家の中でもマスクしといて」と言って寝る。 夕方前、熱が39℃に上がる。が私の主治医に電話、熱だけなら横になって少し様子を見て欲しいと言われる。 パルスオキシメーター、指にはめて体内酸素濃度を測定する機器。2018年、大阪で舞台の最中苦しくなり、死にかけた事がある。急性肺炎による急性心不全。ここで初めてパルスオキシメーターという機器を知る。毎日何回もこれで酸素数を測っていた。 「これ自分でも買った方がいいですかね?」と聞いたら「素人の人は必要ないですよ」とおばさんの看護師さんは言った。

    COVID-19|ハチミツ二郎
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/03/19
    俺は2回死にかけたけど生還した。ってかっこいいこと書いてるけど奥さんの腎臓狙ってんだなぁとしか残らなかった
  • お母さんを愛していなかったお父さんの話 - 梶川岳 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    お母さんを愛していなかったお父さんの話 - 梶川岳 | 少年ジャンプ+
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/03/15
    「母と娘のブルース」では美談になってた「子供のために結婚する」という話の子供視点。生みの親は死んじゃったのかと思ったら離婚だったの?だとしたらどこに気持ちを持っていけばいいかわからない話だな
  • 如実って声に出して言うの恥ずかしくない?

    「にょ」って発音が恥ずかしい。 「は?デ・ジ・キャラットか?」なんてツッコまれたらどうすればいいにょ? 文字で表すのは全然いいんだよ。 でも声に出して「にょ」は流石に… 如意棒も結構恥ずかしい。なぜなら「にょ」に「棒」までついてる。これは完全にボーダー超えてるよね。 こう自然な流れで「如意棒」って言えるなら良いと思うんだけどいきなり「如意棒」なんて言葉にだしたらバスの運転手に「お静かにお願いします」って言われてもやむなし。 昔、「にょきにょき」っていう電波ソングがあったのよ。 「あなたのこと きらいじゃないの うそじゃないの ほんとうよ」ここまでは良いんだよ。 「ラ・ウスラ・デラ・ギポン・デ・リルカ」ここで暗雲が立ち込めて、 「にょきにょき にょきにょき」ここでボーダーを超える。 まぁこれは電波ソングだからどうでもいいや。 とにかく「如実」って真面目な話で出てくるもんだから余計に恥ずかしい

    如実って声に出して言うの恥ずかしくない?
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/03/10
    にょじつwwww国語の音読以外で声に出して言わないだろwwwうけるwww
  • コンスタンティノープルってかっこよすぎだろ

    さっき夜道を歩きながら思ったのですが、コンスタンティノープルって名前としてあまりにカッコ良すぎるだろ 俺が住んでる街なんて「池田」だぜ 池と田ってなんだよ ナメてんのか? イケダって響きもダセー 終わっとる コンスタンティノープルはすごいよ 俺、現時点で感動してんのに、名前の意味知らないからなまだ これから調べて、どうせカッコいい意味で、さらにカッコよくなっちゃうんだよ コンスタントに何々、っていうと大体'継続的に"って感じのニュアンスになるけど、それとは関係あんのかな 映画コンスタンティンとかも関係ありそう あれはキリスト教ベースの悪魔退治映画っぽいから、キリスト教用語だったりするんだろうか 調べてみると、コンスタンティヌス帝の名前+「都市」みたいな意味の「ノープル」部分らしい ノープルはポリスとほぼおんなじものだとか あー、人名かあ!しかし、じゃあコンスタンティヌスはなんなんだろう?

    コンスタンティノープルってかっこよすぎだろ
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/03/09
    「シュトゥットガルト」とか「ゲティスバーグ」とかもかっこいいよね。日本だと「池尻大橋」だいぶかっこいいと思う
  • 子供に手を上げてしまった

    小2の男児。 塾の宿題やっていて、解けない問題が出てきたので爆発。 教えるから一緒に考えよう、って言ったら、やんねえよ!!!馬鹿!みたいことを言ってきたのでヒートアップ。 じゃあやんなくて良いよ、パパは知らんよ。と言ったら、激昂して子供が私の喉に正拳突きで思い切りグーパンチしてきた。(首を狙ってきたのは鬼滅の刃の影響だと思う。) (この宿題を終わらせたらゲームをやることになって子供は楽しみにしていた。) それで頭に平手一発。 子供は混乱してどこかに行ってしまって、しばらくしたのちに戻ってきて、多少の口論の後に結局は宿題を一緒にやった。 初めて子供に暴力を振るってしまった。 苦しい。どうすればよかったんだろう。

    子供に手を上げてしまった
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/03/08
    うちもそれ(首攻撃)やられたら多分平手くらいすると思う。二人とも落ち着いたらお互い「ごめんね、もうやらない」って言えたらいいよね。
  • 卒園式嬉しい - マイル日記

    卒園式ですってよ…! 奥さん! 早い…マジか〜。もう卒園しちゃうのか〜。みたいな気持ちです。 そして次は小学生ですよ!!! いや〜〜〜感慨深い…!!! お知らせコーナー TABIZINEで古墳の連載更新されてます〜。 長野のスター古墳(私的に)、森将軍塚古墳の回です。森将軍塚古墳から、虹を見ましたよ〜。権力者の気持ちを味わえる…! というのが私の感想でした😂 tabizine.jp マイナビの連載です 幼児が意識高く習い事をやる気満々で続けるわけがないと思うんですけど…、かといって強制したら嫌な思い出になるし…。というわけで、うちは「ゆるく楽しく」続ける方向です😅 news.mynavi.jp PostPetのマンガ更新してます! ポストベットのマンガ更新されてます。どんなに仲良しでも、みんなは一緒に住めない…。でも毎日遊びに来るよ! という話です。 https://t.co/ZBXd

    卒園式嬉しい - マイル日記
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/03/05
    卒園式で寂しくなっちゃうのは子供よりも大人だよねー。卒園おめでとうございます!
  • 武田鉄矢さんの中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」の件は当たらずも遠からず - 黒色中国BLOG

    【閲覧推奨】『武田鉄矢の「中国の家庭には冷蔵庫ない」発言が中国でも物議』 新型コロナが間違いないく中国から来たものだとの考えを示すとともに「一番の問題は何だと思う」とアシスタントに問いかけた上で、「冷蔵庫を持っていないんですよ」https://t.co/aGQKqhdZkL — 黒色中国 (@bci_) 2021年3月4日 武田鉄矢さんのラジオでの発言を巡って、バッシングが始まっている。 ハフィントンポストがすぐに検証記事を出したが、私も中国で冷蔵庫のない一般家庭を見たのは、10年以上前のチベット高原の村ぐらいしかないので(そもそも電気が通っていなかった)、武田鉄矢さんの中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」という発言が、間違いなのは確かである。 「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」文化放送の公式サイト (文化放送の公式サイトより) ただ、タイトルで書いた通り、私としては武田鉄矢さんの主張を、「当た

    武田鉄矢さんの中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」の件は当たらずも遠からず - 黒色中国BLOG
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/03/05
    だから武田鉄矢の意見を大きく扱うのやめろって!!!!!!
  • 映画好きなら高校生までに見てないと恥ずかしい邦画100

    作品監督公開年1丹下左膳余話・百萬兩の壺山中貞雄19352鶴八鶴次郎成瀬巳喜男19383鴛鴦歌合戦マキノ正博19394残菊物語溝口健二19395土内田吐夢19396父ありき小津安二郎19427一番美しく黒澤明19448カルメン故郷に帰る木下恵介19519雨月物語溝口健二195310近松物語溝口健二195411蜘蛛巣城黒澤明195712東京暮色小津安二郎195713幕末太陽傳川島雄三195714白蛇伝 藪下泰司195815独立愚連隊岡喜八195916野火市川崑195917秋日和小津安二郎196018にっぽん昆虫記今村昇平196319砂の女勅使河原宏196420明治侠客伝 三代目襲名加藤泰196521網走番外地石井輝男196522沓掛時次郎 遊侠一匹加藤泰196623殺しの烙印鈴木清順196724昭和残侠伝 血染めの唐獅子マキノ雅弘196725乱れ雲成瀬巳喜男196726博奕打ち 総長賭博山

    映画好きなら高校生までに見てないと恥ずかしい邦画100
    kiwosuku
    kiwosuku 2021/03/04
    はいはいおじいちゃんあっちでビデオ見ててね