kiwosukuのブックマーク (301)

  • 「戦わずして勝つ」というより、むしろ「戦ったら負け」なのだと気づいた。

    職場で妙にうまく自分の意見を通す人がいる。最近この人から当に大切な事を学んだので、今日はそれについて書こうかと思う。 人間というのは面白いもので、同じことをやっても好かれる人と嫌われる人がいる。 貴方も「言ってることは正しいかもしれないけど、それにしてもコイツ、酷い言い方するなぁ」と思った事が一度や二度はあるだろう。 俗に言うところの「口のきき方に気をつけろ」というこの現象の正体が自分は当に長い間よくわからなかった。そもそも「口のきき方」って単語自体が、なんか曖昧で要領を得ない。 そういう事もあって、冒頭に出した自分の意見を上手に通し続ける人が不思議で仕方がなかった。 ぶっちゃけた事をいうと、彼はそこまで人間的に魅力があるようにはみえなかったし、何かカリスマがあるような人でもない。 決して口ベタではないが、上手くも無い。 しかし気がつくと周囲とは軋轢を作らずに事を推し進めるのである。い

    「戦わずして勝つ」というより、むしろ「戦ったら負け」なのだと気づいた。
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/06/27
    あんまり本文と関係ないけど「日和る」はもうひ弱になる・弱気になるの意味で使われてるのね
  • 続く道 花の跡 - ななせ悠 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    続く道 花の跡 - ななせ悠 | 少年ジャンプ+
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/06/16
    素晴らしい。引き込まれた
  • 嫁のご飯の食べ方が変で困っている

    同棲1年→結婚して半年ほどだが、同棲している頃からずっと嫁のご飯のべ方が変で困っている。 例えば自分の場合、「メインのおかず」「白米」「汁物」と献立があった場合、おかず→白米→汁物→おかず→白米→汁物→・・・とループしながら少しずつべていく。いわゆる三角べというやつ。 ただ嫁の場合、まずおかずを全てべきる→白米を白米だけでべきる→汁物を汁物だけ飲む、というような一皿ずつ制覇していくようなべ方をする。 あと、亜種として「ラーメンの上の具だけを先にべてあとで麺をべる」「とんかつとキャベツを並行でべず、かつだけべてからキャベツだけべる」みたいなパターンもある。 (ただし丼ものやカレーなどは「これで一品の料理」という認識らしく、これらについては普通に一緒にべる) 嫁と暮らすまでこういうべ方をする人間を見たことがなかったので認識していなかったが、どうもこういうべ方を「ばっ

    嫁のご飯の食べ方が変で困っている
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/06/14
    クチャらーとか肘ついて食べるとか不快にさせるような食べ方は嫌だけどこれはいいのでは?結婚て相手との違いをどこまで自分が許せるかだし「俺と同じように食べてほしい」じゃなくて自分がどう変わるかじゃない?
  • 「男女平等な彼女」にキレそうになった話

    思い出して腹が立ってきたので書く。 この間の休み、彼女と会った時にふとしたタイミングで「私たちは割り勘してるから男女平等だよねー」みたいな話をされて、その時は「そうだねー」くらいで返してたんだけど、割り勘ってどういうことだ? まさか俺がレストランの代金払って、その後カフェに行った時にお前が代金払ったことを「割り勘」と捉えてるのか?俺が予約してるレストランは一人一だいたい8800円くらいで、その後のカフェは二人合わせても3000円いかないくらいだっただろうが。 誕生日のプレゼントもそう。俺は毎回お前が欲しがってるブランドで数万の小物を見繕ってあげてるけど、お前は毎回ハンカチとかだよな?あれ幾らなん?高くても1万いかないくらいだろ?そんなんでよく割り勘してるって顔ができるよな。計算できないタイプか? いやお前が給料低いのは知ってるよ。はっきり聞いたことはないけど300万ちょいなんだろ?でもそ

    「男女平等な彼女」にキレそうになった話
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/06/13
    こんなしょうもないこと思い出してキレそうになるなら「割り勘じゃねーし俺の方が残業頑張って働いてる!」ってここに書いてあること全部彼女に言ってみ。自分しょうもない男だなってわかるから。彼女と合ってないよ
  • 「モデルに18歳未満」「過激ポーズや水着」指摘受け確認 埼玉県営公園での「プール撮影会」が会場都合で中止...一律禁止に

    埼玉県の県営公園で開催予定だった水着撮影会が、会場都合で中止となった。取材に対し、指定管理者の埼玉県公園緑地協会は2023年6月9日、県営公園での水着撮影会は一律で禁じる方針だと明かした。 「公序良俗に反するものと判断」 10日に川越水上公園で開催予定だった「フレッシュ撮影会」と、しらこばと水上公園で開催予定だった「ミスヤングアニマル2023」が中止となった。それぞれのイベント運営が8日、ツイッターで発表した。どちらも「プール撮影会」で、どちらも会場の都合で中止となったとしている。 取材に対し、埼玉県公園緑地協会は県民からのメールをきっかけに判断したと述べる。 「しらこばと水上公園で開催予定の水着撮影会について、県民の方からメールがありまして、モデルに18歳未満の女性を含み、過激なポーズや衣装が見受けられるとのことでした」 協会はインターネットでツイッターなどを確認し、メールの内容が事実で

    「モデルに18歳未満」「過激ポーズや水着」指摘受け確認 埼玉県営公園での「プール撮影会」が会場都合で中止...一律禁止に
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/06/10
    最初ネットで騒いでるの見たとき、成人がちゃんと場所も許可撮って人目につかない場所でやる撮影会だと思ってたらなんだこれダメなやつじゃん。
  • ある漫画家の休載理由が「こんな休載理由ははじめて見た」という内容だったがほぼ全員が「仕方ないね」となっていた

    まさに @ms197108061 @kunitomoshotaro @asoumikoto 休裁の理由は色々有りますが作者都合や急病につきに比べればわかり易く良いと思います変に書いて出すよりよりネタを詰めて出した方が面白い物ですし某漫画さんみたいに下絵だけ出されても 正直困りますし。 2023-06-07 10:57:29

    ある漫画家の休載理由が「こんな休載理由ははじめて見た」という内容だったがほぼ全員が「仕方ないね」となっていた
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/06/08
    猫だとこんなにやさしくなれるのに産休育休、子の看病休みでギスギスする人間…ドウシテ…(猫大好きだよ)
  • 20代既婚女だけど子供は産まないと思う

    最近バズってた某エントリーを読み、大した話じゃないけど思うところがあったので書きなぐってみる。 スマホからなので読みづらかったらごめん。 結論から言うと、あのエントリーを独身高齢女性の強がりだと思いたい人もいるようだけど、 既婚適齢期女も同意見だよ、という話。 まず私は27歳の既婚女で、年収は600万円。 夫は29歳、年収700万円。 どちらの勤め先も、男性が育休取得実績のある所謂ホワイト企業。 2人とも両親は健在で、まだ60代前半、関係も良好。 実家は都心から1時間かからない郊外。 ネットで目立つようなキラキラ富裕層ではないけど、子供を産み、育てるのには充分な環境だと思う。 夫からは「妊娠・出産を自分が代われない以上、君の意思を尊重する」と言われている。 義両親からも、両親からも「2人の好きなように」「産むなら援助する」と言われている。 つまり、産むか産まないかは全て私の判断にかかってい

    20代既婚女だけど子供は産まないと思う
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/06/07
    少子化の一番の原因はこれだと思ってる。人生今の状態で楽しいならそこからわざわざ苦行は選択しないよね。ただ時間とともに考えが変わっていくのもまた真。何にせよ自分で選択できるのはいい世界だよね
  • 家族が体調不良でパパは仕事を休めるか?→「家族の看病は自分の病気の次に非常事態」

    サカナ子レミ子 @remioromio424 @miho_nekokichi3 子ども2人が0、2歳だった時、帯状疱疹と神経痛で動けない私と子どもを置いて、何も聞かずに仕事に行ったダンナ。 一生忘れません。 そして、周りにこんなパパがいたら、快く休んでいいよって言ってあげたい。 2023-05-30 16:56:04 育児垢ぴよ 息子は発達遅延 @piyo_order @miho_nekokichi3 私が胃腸炎で嘔吐下痢が酷い時、夫は休んでくれて当に助かりました🥲 職場の人すみません…と思いながらも体調不良で1歳、4歳を見るのはだいぶ辛くて夫に感謝しかありません 急な休みは迷惑だろうけど、誰かが休んだら仕事が回らない状態はブラックすぎるから余裕のある世の中になってほしいです😢 2023-05-30 20:52:14 あずさ@ペソ子 @renjirousan @miho_nekoki

    家族が体調不良でパパは仕事を休めるか?→「家族の看病は自分の病気の次に非常事態」
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/06/01
    これ不思議なんだけど子供の看病で休むのは「ありえない」で本人が風邪ひいて休むのは「あり」なの?家族の急病には父でも母でも普通に休むでしょ
  • ドキドキヌプヌプメモリアルはさよなら/少年ジャンプ+漫画賞2022年冬期 - 深津ザオウ | 少年ジャンプ+

    ドキドキヌプヌプメモリアルはさよなら/少年ジャンプ+漫画2022年冬期 深津ザオウ 小学生・七橋の生きがいは、「好きな人が主人公のエロ漫画を描く」こと。いつものように作品の妄想に耽る七橋だが、ある日、憧れの男の子・坂草くんにその漫画を読まれてしまい…?エロ漫画が二人を繋ぐ、異色の青春読切56P!

    ドキドキヌプヌプメモリアルはさよなら/少年ジャンプ+漫画賞2022年冬期 - 深津ザオウ | 少年ジャンプ+
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/05/24
    素晴らしい。最後生きてたの本当に良かった!!!
  • 森薫『シャーリー・メディスン』最新話!|青騎士

    青騎士13B号にて、未完成のまま掲載いたしました森薫『シャーリー・メディスン』。その後、作者の体調も回復し、原稿を完成させることができましたのでnoteにて公開させていただきます。(編集部より) 森薫さんの手術は無事に終わり、体調も復調なさったとのことです。すっかり元気を取り戻した森薫さんはシャーリーを完成させたあと、次号のおまけに予定している青騎士バニー3のショート8ページ原稿を描いております。連載『乙嫁語り』は青騎士15B号(2023年8月発売)から再開する予定です。 回復のお知らせについては改めて、あとがき漫画のかたちで森薫さんから発表があるとのことでした!

    森薫『シャーリー・メディスン』最新話!|青騎士
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/05/19
    初めてこの作者の漫画読んだけど素晴らしい。単行本出たら買おう
  • 涼風会長の憂なる日々 - 原作:四谷啓太郎 / 作画:mmk / 涼風会長の憂なる日々 | くらげバンチ

    涼風会長の憂なる日々 原作:四谷啓太郎 / 作画:mmk 優美な立ち居振る舞いの涼風すずか。 優秀で周囲の信頼が厚い涼風すずか。 憂慮すべき秘密を抱えた涼風すずか。 綴られる、そんな彼女のとある物語。

    涼風会長の憂なる日々 - 原作:四谷啓太郎 / 作画:mmk / 涼風会長の憂なる日々 | くらげバンチ
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/05/17
    誰も突っ込んでないけどトーンがちらちらして読みにくくない??わざとそういう絵にしてるの??
  • 「他人の人生に責任を負いたくない」から子育てを絶対にしたくないので、「責任を限りなく分散された世界」で生きたい

    29歳。独身。女。派遣。 お金とか相手とか一旦置いといても、子を産み育てることにものすごい抵抗を感じる。それは突き詰めると「他人の人生に責任を負いたくないから」になる。 目を離した隙に死ぬかもしれない命が自分の手元にあるのは恐ろしい。何気ない自分の言葉がその子の人格に多大な影響を与えるかもしれないことが恐ろしい。私の思想や能力で子どもが経験できることが決まってくるのが恐ろしい。理屈の通らない無茶苦茶な存在と一緒に暮らすことが恐ろしい。 また、自分は両親に比較的不自由なく育ててもらった自覚がある。それなのに出来上がったのが私なので、親からしたら子育てなんて当に割に合わない投資だと思う。これから先の老後を世話をできる自信もない。ついでに悪いと思いつつも私は私で両親に文句も山ほどある。自分の子どもが反抗期になったり、それが一過性でなかったり、大人になって(そもそも大人になれればだが)夢破れたり

    「他人の人生に責任を負いたくない」から子育てを絶対にしたくないので、「責任を限りなく分散された世界」で生きたい
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/05/15
    なんかいろいろ理由付けて産みたくない!って言ってるけど本当にそう思ってるならこんなところに書かないし、ただ今のままでいたいという風にしか聞こえない。時間はどんどん流れてるよ。
  • 不自然な男の性欲 - やすだ 😺びょうたろうのブログ(仮)

    どうもこんばんは、安田鋲太郎です。 さて今回は男の三大欲求すなわち性欲、性欲、性欲のうちの一つ、性欲についてお話します。 僕は性欲はなにかと男女非対称なものだと思っているので、基的には男側の視点からの話になりますが、スッキリした文章にするために「この部分は男性のみ」とか「ここは男女共通である」といった注釈はほとんど入れていないので、その点については適宜頭のなかで補完してください。 では書いていくー(・ω・)ノ🌸 * 射精するとプロラクチンという脳内物質が放出され、ドーパミンの働きを阻害するので、一時的に性欲だけでなく何に対しても冷静になり、したがってオスはすみやかに天敵が近付いていないか等をチェックすることが出来る。この仕組みが弱かった先祖は、セックス後に恍惚としているうちに熊や大蛇にべられたり餓死してしまったのだろう。 この、いわゆる「賢者タイム」(しかしこの言葉はあまり好きではな

    不自然な男の性欲 - やすだ 😺びょうたろうのブログ(仮)
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/03/31
    きも。北方うんたらって言いだしたら白人はさらにロリ傾向になるわけで。日本人がロリ傾向なのは等身大の異性と付き合う自信がない(常に高位に立っていたい)からでしょ
  • 名前のつかない日常 - たかうま創 / 【モーニング・ツー読み切り】名前のつかない日常 | モーニング・ツー

    名前のつかない日常 たかうま創 【モーニング・ツー読み切り】アセクの私と「誰でも大好き」後輩の、奇妙な繋がり

    名前のつかない日常 - たかうま創 / 【モーニング・ツー読み切り】名前のつかない日常 | モーニング・ツー
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/03/31
    いい話なんだろうけど主人公が自分だけすっきりしてる感あってもやもや。言葉遣いとかふるまいとかずけずけしてる割に「私はつらい・・」みたいな…。読み終わってから1ページ目に戻るとさらにモヤモヤだな
  • イーロン・マスクが「Twitterのコードを2023年3月31日にオープンソース化する」と発表

    Twitterイーロン・マスクCEOが、Twitterでツイートをおすすめするために使われているコードを2023年3月31日にオープンソース化するとTwitterで発表しました。 Twitter will open source all code used to recommend tweets on March 31st— Elon Musk (@elonmusk) Elon Musk says Twitter will open source its recommendation code on March 31 | BGR https://bgr.com/tech/elon-musk-says-twitter-will-open-source-its-recommendation-code-on-march-31/ マスクCEOは「私たちの『アルゴリズム』は非常に複雑で、内部でも完

    イーロン・マスクが「Twitterのコードを2023年3月31日にオープンソース化する」と発表
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/03/20
    あんまり詳しくないからわからないんだけど、これで消えていったサードパーティが帰ってきたりする??
  • 【独自】“一夫多妻”生活の男 10代女性をマインドコントロールし性的暴行未遂か 捜査員に催涙スプレーかけ現行犯逮捕 | TBS NEWS DIG

    東京・東大和市で事実上の一夫多生活を送っている元占い師の男が、10代の女性に性的暴行を加えようとしたとして警視庁に逮捕されました。準強制性交未遂の疑いで逮捕されたのは、東大和市の元占い師・渋谷博仁容…

    【独自】“一夫多妻”生活の男 10代女性をマインドコントロールし性的暴行未遂か 捜査員に催涙スプレーかけ現行犯逮捕 | TBS NEWS DIG
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/02/07
    何やってんだパルパティーン
  • 創作者への嫉妬でコンテンツを正しく楽しめなくなった

    「なんでぇ!こんなのより俺がガチった方が面白いのが出来らぁ!あぁ~~~あんときチキって就職なんてせずに、ちょっと親のスネ齧って創作者やってりゃ今頃はよぉ~~~~」 みたいな感覚に脳が支配されて、当にただただ絶対勝てないなって思える作品以外楽しめなくなった。 その道の当のプロ、怪物、偶然が生み出したような「これなら負けたといっても『創作者になっていれば天才だった設定』の名誉もも守られる」と思える作品以外は面白さが半分ぐらい消えている気がする。 とにかくパラ見して必死に粗を探して「この程度でもプロになれるならよぉ!」しようといつも息巻いてしまう。 なんかもう面白くないことだらけだ。 音楽聞いても最初の2秒で見切りつけて50秒ぐらいの所まで飛ばして段取り無視したサビ聞いて「この程度なら聞かなくて良いね。ボーカルがイケメンやアイドル声優ってだけじゃん」と切り捨ててしまう。 ゲームも体験版で1時

    創作者への嫉妬でコンテンツを正しく楽しめなくなった
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/01/27
    なんというかかわいそうに…。創作やればいいのに。まぁこういう愚痴を吐き出して文章にしている時点で創作か…
  • フォークダンスで手を繋いでくれなかった男子に子供が産まれた

    現在26歳。今年27歳になる女だ フォークダンスで手を繋いでくれなかった大半の男子の中で「オエーーwww」と吐く真似をした同級生に娘が産まれた 地元の友人と他愛のない話をしていた時、その話を聞いた瞬間この記憶が蘇ったものの誰にも言えないからここに残しておく うちの中学校は中学3年生になると体育祭は全員参加科目でフォークダンスに参加しなければいけなかった 当時私は女友達には恵まれたものの、見事なデブス(160cm/70kg)でオタクだったので男子からは見事に嫌われておりフォークダンスの事を考えるととにかく憂だった 他の生徒も皆思春期からか「ダンスカバーにしよう」「恥ずかしい」といった声も少なくはなかったが先生が「小学生じゃないんだし、案外毎年皆普通に手を繋いで踊って楽しんでるよ」と言って続行となった 私はその先生の発言を聞いた時、めちゃくちゃ安心した…が、いざ練習をした時ほぼ全員の男子が私

    フォークダンスで手を繋いでくれなかった男子に子供が産まれた
    kiwosuku
    kiwosuku 2023/01/18
    増田はすごい。幸せになれるよ。自分の人生を楽しんで
  • [第1話]炎の闘球女 ドッジ弾子 - こしたてつひろ | 週刊コロコロコミック

    炎の闘球女 ドッジ弾子 こしたてつひろ 【隔週月曜更新・週刊コロコロオリジナル作品】伝説のドッジボール漫画「炎の闘球児 ドッジ弾平」! 弾平のソウルを受け継ぐ弾平の娘・弾子が、令和の現代で最強の闘魂ドッジボールチームを作ろうと奮闘する、現代版熱血ドッジボール漫画! たちはだかる現代の常識に弾子は打ち勝つことができるのか!? こしたてつひろ熱筆の美少女たちに注目せよ!

    [第1話]炎の闘球女 ドッジ弾子 - こしたてつひろ | 週刊コロコロコミック
    kiwosuku
    kiwosuku 2022/11/28
    弾平と珍念の子供が見れたのは嬉しいけど、ネタとはいえ子供向けの漫画で「珍子」(しかも本人も嫌がっている)ってのはやめてほしかった。
  • 渋谷ハロウィーンの「地元にカネが落ちない問題」、どう解決すべきか

    渋谷ハロウィーンの「地元にカネが落ちない問題」、どう解決すべきか:スピン経済の歩き方(1/7 ページ) 3年ぶりに行動規制のない「渋谷ハロウィーン」が無事終わった。 今回はインバウド解禁のタイミングに重なったことで、外国人観光客の姿も目立ったという。毎年、渋谷ハロウィーンを「荒れる成人式」と同じく「数字の取れる衝撃映像」として大ハシャギで取材する、ワイドショーも多くの外国人観光客にマイクに向けて、こんなコメントを切り取っている。 「世界で一番クレイジーなハロウィーンだ」 「渋谷ハロウィーンは海外でも有名なので、一度は来てみたかった」 こういう風に持ち上げられると、すぐに調子に乗ってしまうのが、日人の悲しい性(さが)だ。「世界が渋谷のハロウィーンを称賛!」「日のコスプレクオリティーの高さに外国人が感動!」なんて感じで、気の早い人は「渋谷ハロウィーンをインバウンド復活の起爆剤に」なんて皮算

    渋谷ハロウィーンの「地元にカネが落ちない問題」、どう解決すべきか
    kiwosuku
    kiwosuku 2022/11/02
    参加費5千円程とって60↑の高齢者限定のハロウィンコンサートやるとか?楽しそう。渋谷=若者のイメージはもういらないでしょ。メディアも注目しそうだし。川崎ハロウィンも参加費とって子供限定でやってほしい