タグ

100記事、おめでとうごに関するkami3sakiのブックマーク (3)

  • 平和への祈り。 わたし自身のことと、これからと。 - Miyukeyの気まぐれブログ

    梅雨が明け、いきなり猛暑の日々が続いていますが いかがお過ごしですか? 8月も、もう目の前。 夏真っ盛りの8月、 夏ならではの行事もたくさんありますが 忘れてはいけないのが終戦記念日や原爆の日です。 この季節は、戦争についてのドキュメントや映画の放映も増え 平和について考える機会が多いと思います。 今回は、私自身のことも交えながら書いて行きたいと思います。 あの日、罪のないたくさんの人々の命が奪われました。 私の祖母、大叔母(祖母の妹)、曾祖母(祖母の母)は 皆、広島の被爆者です。 物心ついたときから、祖母たちから、原爆の話を聞いて育ちました。 広島の原爆は、私にとっては、 大好きな家族の、かけがえのない友達や同僚、知人を奪ったものです。 ついさっきまで一緒に話していた友達が 黒焦げになって亡くなってしまった話。 骨がいっぱい落ちている道を泣きながら 小学校から家まで帰ってきた話。 一瞬の

    平和への祈り。 わたし自身のことと、これからと。 - Miyukeyの気まぐれブログ
  • 【ありがとう】祝100記事到達!奇しくも「父の日」でした - 「Kish」i-smart life!

    この記事で100記事到達!【ありがとうございます!】 100記事は当面の目標でした これからも出来るだけ意味のある記事を そんな今日は「父の日」でしたね ちょうどいい「ほっこり」😊 このブログの意味 この記事で100記事到達!【ありがとうございます!】 こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 ブログを始めて4カ月とちょっと。 この「父の日」に 100記事到達しました! 今回は普段のコンテンツを お休みして、ブログの事 日の事を少しだけ、お話ししましょう😊 100記事は当面の目標でした 100記事という数字は 私がブログを始める時に 当面の目標としていた数字です。 4カ月とちょっと前に 始めてつい先日、ふと見ると こんな数字に到達していました。☟ 「ああ、見ず知らずの方に 自分の書いた記事を 50,000回も見てもらったんだぁ」 95記事目の出来事でした。 実感なんかありません😅

    【ありがとう】祝100記事到達!奇しくも「父の日」でした - 「Kish」i-smart life!
    kami3saki
    kami3saki 2021/06/21
    おめでとうございます。
  • 読んで頂く読者様のおかげさまで「記念すべき100本目!」(^^)/ - 下町荘の住人blog

    こんばんは!下町荘の住人です!(^^)/ タイトルの通り「いつも読んで(聴いて!もしくは観て?)頂く読者様のおかげさまで」 『記念すべき100目の記事』 となりました!\(^o^)/ この記事の冒頭で 「皆様ありがとうございます!」 どんな記事を記念すべき100目にするか!悩みましたが素直に「私のブログについての記事」にしてみようかと思います! 私がブログを始めたのは今年の「6月9日!」 簡単な自己紹介記事から始りました!(^^) www.sitamachi.work 100の記事を書くのに「4カ月」でした! よく先輩ブロガーの方が「毎日書いて目標100を目指しましょう!」 と書籍やYouTubeでアドバイスされてますが… ごめんなさい! 「やはり無理でした!(^^;」 一応はサラリーマンなので「残業や休日出勤」で時間が取れない! 難しいものですね!(いつも読んで頂く読者様には申し

    読んで頂く読者様のおかげさまで「記念すべき100本目!」(^^)/ - 下町荘の住人blog
  • 1