タグ

ブックマーク / omocoro.jp (42)

  • YouTubeでみれるライブカメラ映像まとめ【作業用BGMにも】 | オモコロブロス!

    YouTubeでみれる日海外のライブカメラ映像をまとめました。動物の癒し映像から、宇宙の絶景まで盛りだくさん!【作業用BGMにも】 こんにちは、ライターの松岡です。 みなさんは自宅のリンビングでくつろいでいる時、どんな映像をテレビで見ていますか? 僕はケーブルテレビ「イッツコムチャンネル」で放送している、二子玉川の河川敷などを映すライブカメラの映像をよく見ています。 自宅にいながらリアルタイムで様々な場所の景色や様子を見るのは、地味に楽しいですよね。 今回はYouTubeでみれる、オススメのライブカメラ映像を紹介します! 鳥羽水族館 ラッコ水槽ライブカメラ 2頭のラッコが水槽で気持ちよさそうに泳いでいたり、のんびりしている様子が癒されます。 24時間配信をしているので、隙間時間にみて楽しむこともできますよ! 同じチャンネルで定期的に「ラッコのお事タイム」をライブ配信しているので、そち

    YouTubeでみれるライブカメラ映像まとめ【作業用BGMにも】 | オモコロブロス!
  • 【Twitter実験】つぶやきだけで個人を特定できるのか? | オモコロ

    こんにちは、セブ山です。 みなさんはTwitterでどんなつぶやきをしていますか? おそらく、今日の予定をつぶやいたり、ランチの写真をアップしたり、あなたの「今」を仲の良い友達に向けてつぶやいていることでしょう。 しかし、当にそのツイートはあなたの友達だけが見ているのでしょうか? もし、知らない誰かにあなたのつぶやきを覗かれていたとしたら…? つぶやいた内容を手掛かりに個人を特定されてしまうかもしれませんよ!? 今回は、そんな個人情報垂れ流し社会に警鐘を鳴らす実験をおこないます!! ■ルール説明 1.Twitterの検索機能を使って「渋谷なう」とつぶやいているアカウントを探します。 2.「渋谷なう」の検索結果をもとに、さらに詳細な個人情報を垂れ流しているアカウントを割り出します。 3.そのアカウントのつぶやきをこっそり監視して、個人を特定し、実際に捕まえるためにハンター(セブ山)が渋谷の

    【Twitter実験】つぶやきだけで個人を特定できるのか? | オモコロ
  • 本探しのプロ「図書館司書」の力で、子どもの頃の本棚を再現する | オモコロ

    で育った。友達がいなかったから、子どもの頃はばかり読んでいた。 実家には壁一面の棚があって、休日はいつも棚の前で過ごした。 悲しい話から失礼します。ライターの岡田悠と申します。背後に棚があるので、もうちょっと棚について語らせてください。 棚は、生き物みたいだと思う。を買ったり、処分したりを繰り返していくうちに、身体の細胞が少しずつ入れ替わっていくように、棚の中身も変化していく。 だから昔の写真やおもちゃは残っていても、昔の棚は残っていない。 に支えられていた、子どもの頃。当時の棚には、自分の原点が詰まっていると思う。当時の棚を、再現してみたい。そしてノスタルジーに浸りたい。 ちょうど先日、実家に帰省する機会があったので、2023年現在の実家の棚を確認してみた。棚自体は昔と同じものだが、僕が実家を出た後に家族が使っていたので、中身はほとんど入れ替わっている。 現

    本探しのプロ「図書館司書」の力で、子どもの頃の本棚を再現する | オモコロ
  • 【何度も見たくなる】3回以上見返した映画を教え合う日 | オモコロブロス!

    マスク』1994年公開 【あらすじ】 お人好しな性格から損ばかりしている銀行員のイプキスは、偶然手に入れた謎のマスクを装着することで全身グリーンの魔人「マスク」に変身する。不死身かつ万能になり、夜な夜なハチャメチャな力を駆使して楽しむイプキス。片思いの美女のハートを射止めることにも成功したが、暴れすぎてギャングを敵に回してしまい……。 【おもしろポイント】 ジム・キャリーとキャメロン・ディアスの出世作となったコメディー映画。子どもの頃から暇さえあればVHSを引っ張り出して繰り返し観ているので、通算で30回以上は再生していると思います。この映画、とにかく面白いだけなので観終わって何も残らないんですけど、当にただただ「面白い」んですよね。ポップコーンべながら気楽に観られる映画の極地だと思います。 正直思い出補正で面白く感じていただけなんじゃないかと思ってたんですが、先日の社員旅行の夜、誰

    【何度も見たくなる】3回以上見返した映画を教え合う日 | オモコロブロス!
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/10/18
    ボヘミアンラプソディは普通の映画館、IMAX、Dolbyとみて、知り合いのところでDVDでもみた。
  • 【漫画】帯状疱疹になった話 | オモコロ

    オモコロでは主にイラストやマンガ、毛繕いなどを担当しています。人の顔が描いてあると、無性に鼻みぞを描きたくなります。長いものには基、巻かれます。

    【漫画】帯状疱疹になった話 | オモコロ
  • 【アップデート】現役小学生にインタビューして、令和の小学校あるあるを完成させよう | オモコロ

    ずっと同じような小学校あるあるが世間に蔓延しているので、実際に現役小学生に聞いて令和版にアップデートしてみました どうも  ライターのざわです。 皆さんは小学校あるあるってご存知ですか? 「先生を間違えてお母さんと呼んでしまう」「1年中半そで半ズボンの男子がいる」など様々なあるあるが世間に浸透しており、日常会話やSNS等で話題に上がることも少なくありません。ただ、私自身 1つ気になる点があります…… 10年以上同じような小学校あるあるが世間にのさばっており、新しくアップデートされたあるあるを見かけることはほとんどありません。 もちろん変化せず受け継がれるモノがあるのも事実だと思いますが、時代、流行によって新しく生まれたあるあるも数多く存在するはず。 なので、新たな小学校あるあるを予想するべく、こちらの4名に集まってもらいました。 この企画の発起人   新たな小学校あるあるが生まれないこの世

    【アップデート】現役小学生にインタビューして、令和の小学校あるあるを完成させよう | オモコロ
  • コンニャクを8㎏作り、食べる。 | オモコロ

    皆さま、買い物での失敗、したことありませんか? 例えば、筋トレのために買ったが1週間で飲むのをやめた プロテイン1㎏。 休日の趣味にと買ったが、1枚も描かずに放置している水彩絵の具。 Amazonで買った4000円のデカいダンベル。 金銭に余裕があった、気分が乗っていた、めちゃくちゃ安い、こういった理由で買ったが消費できずに、ずっと冷蔵庫や押入れに鎮座し続ける負の産物の数々。 ふと自宅を思い浮かべると誰もが心当たりがあると思います。 私にもあります。 冷凍したコンニャク芋2㎏です。 このコンニャク芋との出会いは、ちょうど1年前、私が三重県にて一人暮らしをしていた時です。 2021年10月凡日。休日。すっきりと晴れた朝空を前に、私は休みを満喫しようと、ある場所に向かいました。 曽爾高原 奈良県にある高原で、秋になると一面に生えたススキに穂が実り、あたりを金色に染め上げる光景が見られます。 そ

    コンニャクを8㎏作り、食べる。 | オモコロ
    ikura_chan
    ikura_chan 2022/11/07
    蒟蒻芋って冷凍できるんすね。なんかもう少し少量ずつ作れたのでは?と思わなくもない。
  • 国立新美術館に「間違った向きの作品」があると聞いたので確かめてきた | オモコロ

    国立新美術館に「向きが間違ったまま展示されている作品」があるという情報を手に入れたので、美術館で間違い探しをしてきました。 ある日、オモコロ編集部に一通のメールが届いた。 メールの送り主は絵画教室ルカノーズ代表の三杉レンジさん。 以前『【挑戦】美術のプロを唸らせろ! 初心者だらけの「現代アート展」!』という記事などでお世話になった画家・美術作家だ。 内容は以下である。 メールよると、なんと国立新美術館に「間違った向きのまま展示されている作品」があるというのだ。 国立新美術館。2021年の来場数は日の美術館で2番目に多い。そして建物の面積約49,830平方メートルで日最大。 そんな美術館で「間違った向きのまま展示されている作品」があるとしたら、かなりすごいことなのでは……? ということで早速、三杉さんに連絡をとり、詳しい話を伺ってみることにした。(左上は筆者、ヤスミノ) 「向きの間違った

    国立新美術館に「間違った向きの作品」があると聞いたので確かめてきた | オモコロ
  • “食”の専門店が集結!かっぱ橋道具街に遊びに行こう【街歩き】 | オモコロ

    こんにちは、JUNERAY(ジューンレイ)です。 突然ですがこちらをご覧ください。 無音で無数の無機物を見せられて怖かったですよね、申し訳ありません。 これは筆者が趣味で集めたグラス(の一部)です。 この円卓は少なくとも成人男性が5人座れるもので、個数については100を超えたあたりで考えるのをやめました。 (※筆者の口は1つ) 我が家には器棚がいくつかあり、その一つから出しただけでこの量。 SNSにグラスの写真をアップすると、たまに「どこで買ったものですか?」とご質問いただくのですが…… かっぱ橋 そうなんすわ。 作家さんや飲店さんのオリジナルアイテムを除いて、だいたいかっぱ橋で買えます。 かっぱ橋(正式名称:かっぱ橋道具街)とは、浅草と上野のちょうど真ん中あたりにある“”の専門店街。 といっても材店が多いわけではなく、器や店舗用品など、飲店に欠かせないアイテムが手に入る大通

    “食”の専門店が集結!かっぱ橋道具街に遊びに行こう【街歩き】 | オモコロ
  • 低アルコールのクラフトビールを、ビールが苦手なメンバーに試飲してもらいました | オモコロブロス!

    そんなわけで、こちらが今日試飲していただくビールたちで〜す。 えー!これ全部ビールなの!? すご! 〜この記事に登場する人〜 【ギャラクシー】アルコールが苦手。でもウイスキーボンボンとかラム酒を使ったケーキとかは好き 【まきの】2022年9月時点で飲んだお酒の総量:3デシリットル 【恐山】飲み屋のメニューでカクテル等はいっぱいあるのにソフトドリンクが4種類しかないことをいつも拗ねている下戸 【JUNERAY(ジューンレイ)】この記事を書いているライター。ワインエキスパートでビアテイスターの酒重課金オタク。家にワインセラーが2台と酒用冷蔵庫が1台ある。 ビールってアサヒとかキリン?とかしか知らないんですけど、こんなかわいいラベルのがあるんですか? いわゆるクラフトビールです。 半分はこのあいだのオモコロ記事の撮影のとき、かまどさん(ブロス編集長)がなんか買ってくれたやつです。 この記事の後半

    低アルコールのクラフトビールを、ビールが苦手なメンバーに試飲してもらいました | オモコロブロス!
    ikura_chan
    ikura_chan 2022/09/26
    小樽ビールのノンアルとか、いわて蔵のノンアルも美味しいよー。
  • みんなが教えてくれたAmazonプライムビデオのマジのおすすめ | オモコロブロス!

    株式会社バーグハンバーグバーグが運営する、答えをアゲてくQ&Aサイト「コロモー」に投稿された情報の中から、役立ちそうなテーマをピックアップ! 今回のテーマはこちら! Amazonプライムビデオの「マジのおすすめ」をアゲて (質問投稿者:歩く煩悩さん) Amazonプライム・ビデオは、Amazonプライム会員なら追加料金なしで映画やドラマ、アニメからバラエティ番組まで見放題なのは皆さんご存知の通り! 使わなきゃもったいないと思いつつ、どの作品を観ていいか分からなくて結局なにも観ない……という人も結構いると思います。そんなときにこういう質問はとてもありがたいですね! 今回はこの質問に挙げられた20作品を投稿者のコメントとともに紹介します!! グッド・オーメンズ マブの天使と悪魔をずっと見られる 衣装が凄くいい 板野あいださん

    みんなが教えてくれたAmazonプライムビデオのマジのおすすめ | オモコロブロス!
  • 映像がスゴい!MV(ミュージックビデオ)20選 | オモコロブロス!

    『映像がスゴいミュージックビデオ・プロモーションビデオ』といえば何の曲を思い浮かべますか? 『どうやって撮ったの!?』『なんだこの発想!!』『お金かけすぎ!!』『手間暇がヤバい!!』などなど……観ていると鼓動が高鳴るような、そんな映像作品が世の中には数多く存在します。 当社が運営するQ&Aサイト「コロモー」に投稿された質問「映像がスゴいMVをアゲて」には、130件を超えるみんなのオススメMVが投稿されていました。 映像がスゴいMVをアゲて [blogcard url=”https://coromoo.com/question/1020″] そこで今回は、この中からあらゆるジャンルのMVを20作品紹介します! まだ見ぬすごい映像にきっと出会えるはず!! Mayonnaise/TENDOUJI 何がすごいって、当に骨折してるところ りんごさん

    映像がスゴい!MV(ミュージックビデオ)20選 | オモコロブロス!
  • 【漫画】仙台市地下鉄全駅降りてみる | オモコロ

    宮城県出身の漫画家はらつかうが、仙台市の地下鉄全29駅降りてレビューしました。

    【漫画】仙台市地下鉄全駅降りてみる | オモコロ
  • 蒲郡市に遊びに行ったらカメラロールが最高になった! | オモコロブロス!

    ボートレース蒲郡のPRで、担当者の方からは、「ボートレース場だけじゃなく、蒲郡市そのものにおでかけしたくなるような記事をお願いします!」と依頼されたので、来てみました! 今日のオモコロブロスはボートレース蒲郡のPR記事! ボートレース場がある愛知県蒲郡市には、その他にもいろんなスポットがあるそうで、担当者の方からは、「ボートレース場だけじゃなく、蒲郡市そのものにおでかけしたくなるような記事をお願いします!」と依頼されています。 なので、愛知県蒲郡市にやってきました。 仕事のことは忘れて目一杯楽しんで帰ろうと思います。 <蒲郡市に来た人> 海を見たがっている。 カニをべたがっている。 水族館に行きたがっている。 あ! 蒲郡みかんポストだ! かわいい〜 かわいい〜 こういうのにいちいち立ち止まってたら時間足りなくなるのでは? え〜。旅ってこういうのが楽しいのに 蒲郡海鮮市場 まずは腹ごしらえ

    蒲郡市に遊びに行ったらカメラロールが最高になった! | オモコロブロス!
  • まだまだある!バーグハンバーグバーグ社員に便利なChrome拡張機能 | オモコロブロス!

    ↑前回 先日公開した「Google Chromeのオススメ拡張機能」をご紹介する記事ですが、あれから「これもオススメよ!」「あれ無いんだけど!?」「これを紹介するまでここから一歩も動かんぞ!」という社内の声が高まり、あわやデモ行進の可能性もあったため、第2弾を執り行うことになりました。 色んな拡張機能を追加して、インターネットを快適にしよう! 01.WebP形式のデータを変換して保存できる機能 Save image as Type WEBページから画像を保存した時、最近は拡張子が「WebP形式」のものが増えていますが、その形式ってまだあまり浸透していないのでパソコンで開けなかったりしますよね。この拡張機能を入れるとWEB上の画像をjpgやpngといった一般的な形式に変換してダウンロードできます。 02.Chatworkで文字の囲みや横線を簡単に入れられる機能 Chatwork Quick

    まだまだある!バーグハンバーグバーグ社員に便利なChrome拡張機能 | オモコロブロス!
  • バーグハンバーグバーグ社員に便利なChrome拡張機能を聞いてみた | オモコロブロス!

    みんな大好きGoogle Chromeですが、「拡張機能」を使えばさらに自分好みのブラウザにカスタマイズすることができますよね。 世界中の人々によって様々な便利機能が開発されており、Chromeウェブストア上でプログラムを更新するだけでそれらが使えるようになるんです。 そんな拡張機能ですが、「量が多すぎて、どれを使えばいいかわからん」状態になっている人も多いのではないでしょうか。 なので、今日はオモコロブロスの運営会社でもあるバーグハンバーグバーグの社員たちに実際に使っているChrome拡張機能を聞いてみました。 いいものを探すのはめんどくさいし、人から聞くのが一番手っ取り早いもんね! 01.Amazonの値段変動がわかる機能 Keepa – Amazon Price Tracker amazonの値段の変動が見られる機能です。いつ安くなったのかをグラフで確認できるので、買い時を考える時に

    バーグハンバーグバーグ社員に便利なChrome拡張機能を聞いてみた | オモコロブロス!
  • プロサッカーの応援団長って何者?本人たちに聞いてみた | オモコロ

    コールリーダーという言葉をご存じだろうか? ざっくり言えば、サッカー・Jリーグの各チームにいる、応援団長みたいなものだ。 例えば、あなたがAというサッカーチームの応援にスタジアムに行ったとすると、中はこんな風になっている。 応援席であるゴール裏では、サポーターたちが試合の間じゅうずっと、チャントと呼ばれる応援歌を歌ったり、手拍子を送ったりして、チームの背中を押している。(※2022年現在は飛沫拡散防止のため手拍子のみ) そのサポーター席の先頭に立ち、拡声器を片手にサポーターを煽り、応援を盛り上げるのがコールリーダーというわけだ。 ※イメージ図 しかしこのコールリーダー、実はJリーグファンにとっても、謎が多い存在だ。 ・1年40試合以上あるけど、全部の試合に行ってるの? ・仕事はどうしてるの? ・チームから何か見返りはあるの? ・応援歌はどうやって作っているの? ・そもそもどうやってコールリ

    プロサッカーの応援団長って何者?本人たちに聞いてみた | オモコロ
  • 【漫画】いびきがデカすぎるのでのどちんこを切った話 | オモコロ

    イビキが大きいのは、のどちんこのせいかもしれません。

    【漫画】いびきがデカすぎるのでのどちんこを切った話 | オモコロ
  • 【まじで試した】スタバフードでみんながおすすめの人気メニュー | オモコロブロス!

    「スタバで飲み物は飲んだことあるけど、べ物は頼んだことない」「今度行くときはあのケース内のサイドメニューで事してみたい!」そんなあなたと同じ気持ちのオモコロブロス編集部が、みんながお薦めする人気メニューをべてみました。ドリンクと同じぐらい美味しいフードメニューと、オススメのカスタマイズもご紹介します! こんにちは! 鬼谷です。 皆さんはスターバックスコーヒーに行ったことはありますか? 私はあります。 しかし、一つだけ悩みが……。 スタバのフードメニューって全然頼んだことない スタバのメイン商品であるドリンクはよく飲みますが、レジ横に陳列されているフードメニューはいつもスルーしてばかり。でもよく考えたらあれ美味いんじゃないの!? たぶん美味いでしょ!! でもたくさんありすぎて何をべればいいかわからない!!! [blogcard url=”https://product.starbuc

    【まじで試した】スタバフードでみんながおすすめの人気メニュー | オモコロブロス!
    ikura_chan
    ikura_chan 2021/12/11
    美味しいけどカロリーすごいのよね。季節のビバレッジのトールサイズで絶対お腹壊す身としては、辛いけど美味しい!
  • 注文を他人に委ねる「他人任せ回転寿司」は感想戦が面白い | オモコロ

    みんな大好き、回転寿司。 低価格だし、最近のはタッチパネル式だから1人でも気兼ねなくべられるし、同じ皿を連続で頼んでも恥ずかしくない。 なによりバラエティが豊富で選ぶのが楽しいんだよなァ~。 さて、そんな回転寿司ですが…… 回転寿司って慣れてくると注文の型みたいなのが自然と出来ちゃうじゃないですか。そういう置きにいった行動ってどうなの? って、思ったんです! ずっと同じ人材がいる組織は内側から腐るって言うじゃないですか! だから、たまには口にも脳にも新鮮な風を吹かせないと! そんな思いでこのべ方を友人のライターに提案してみました。 ということで、相手の注文を全て自分が決めるってルールで回転寿司を楽しもうと思うんだけど…… ええっ!? めちゃめちゃ緊張するんですけど……。なんかものすごくセンスを問われません? そうね! お互いの「回転寿司観」がみたいなのが炙り出されそうだよね。 分かりま

    注文を他人に委ねる「他人任せ回転寿司」は感想戦が面白い | オモコロ