タグ

lifeとスマホに関するhamamuratakuoのブックマーク (5)

  • アンデシュ・ハンセンが伝授──毎日の生産性を上げる「運動とデジタルデトックス」のススメ | 30分の早歩きで創造性はアップ!

    乖離するデータと現実 ──いまスウェーデンでは、人々のデジタル・ウェルビーイングのためにどのような議論が起こっているのですか。 スウェーデンでは、デジタル・ウェルビーイングに関する議論が始まろうとしたときにパンデミックが起こったため、こうした議論は1年遅れることになりました。いまは、多くの学校において「デジタル化」が進んでおり、電子タブレットで学校の教科書を読めるようになっています。 私が驚いたのは、ほとんどの教育者たちが「PDFで読むより、紙ののほうが理解度は高まる」という研究結果を知らなかったことです。

    アンデシュ・ハンセンが伝授──毎日の生産性を上げる「運動とデジタルデトックス」のススメ | 30分の早歩きで創造性はアップ!
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/08/31
    スマホ脳 (新潮新書) https://www.amazon.co.jp/dp/4106108828 自由の奪還 全体主義、非科学の暴走を止められるか https://www.amazon.co.jp/dp/4569850375
  • 金尻カズナ (@kazuna_kanajiri) | Twitter

    ぱっぷすで働いています。常時巨大な性的搾取の構造と戦っています。私たちと一緒にまだ見たことのない性的搾取のない社会を目指してがんばりましょう。大丈夫だとたかをくくっていますが、今後何があるかわからないので「自殺はしない」宣言します。もし音信不通になったときは何かに巻き込まれたとものと思います。

    金尻カズナ (@kazuna_kanajiri) | Twitter
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/01/23
    b:id:entry:4697414331741462274 「性的写真を撮れないスマホつくって!」 NPO団体がアップルとグーグルに「要望」準備 - 弁護士ドットコム / b:id:entry:4668983376912394914 PAPS(ぱっぷす)金尻和也(金尻カズナ)に相談してはダメ
  • 大塚咲 - Wikipedia

    大塚 咲(おおつか さき、1984年10月1日 - )は、日の写真家、画家、モデル、元AV女優。 来歴[編集] 2004年1月30日、小野沙樹名義でVIPよりデビュー。2006年中期より、大塚咲名義を中心として活動。ヌードモデルをしながら、AV女優育成にも携った。2011年ごろから、写真家としても活動をはじめ、Web上などで作品を公開。2011年5月23日、かすみ果穂、藤井シェリー、範田紗々、佐伯奈々、水野つかさ、滝沢優奈、星月まゆらとともに、AV女優となったことについての彼女の告白が載った『裸心 なぜ彼女たちはAV女優という生き方を選んだのか?』(集英社)が発売された[1]。2012年にAV女優を引退。引退後、写真家・画家として個展を開催、川上ゆう写真集『W(ウーマン)』(徳間書店)の撮影をするなど精力的に活動中。 人物[編集] イラストを描く事が得意。個展を開いたり、ファッションブラ

    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/01/23
    AV作品『ウチの嫁さんはAV女優です。』内で、実際の夫と共演😅 / 「性的写真を撮れないスマホつくって!」 NPO団体がアップルとグーグルに「要望」準備 - 弁護士ドットコム https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bengo4.com/c_23/n_12346/
  • PAPS(ぱっぷす)金尻和也(金尻カズナ)に相談してはダメ

    0001カズナに気をつけろ2019/05/10(金) 11:53:00.35ID:4DCJuIiA PAPS(ぱっぷす) ポルノ被害と性暴力を考える会 特定非営利活動法人 ポルノや性的搾取(性産業やAV撮影における人権侵害)やデジタル性暴力(リベンジポルノ・児童ポルノ・盗撮など)を軸にして活動 0002備えあれば憂い名無し2019/05/10(金) 12:31:29.32ID:KYpVxkgp PAPSにAV強要の相談をしましたが、個人情報がもれています。もう死にたい 0003備えあれば憂い名無し2019/05/10(金) 12:38:09.17ID:ucFYcgUV PAPSの金尻和也って高校在学中に違法ダウンロードしたポルノの海賊版を販売して居場所がなくなった変態オタクの話? 0004誹謗中傷が大好きPAPSのツイッター2019/05/10(金) 12:44:27.99ID:dBmAR

    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/01/23
    「性的写真を撮れないスマホつくって!」 NPO団体がアップルとグーグルに「要望」準備 - 弁護士ドットコム https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bengo4.com/c_23/n_12346/
  • 「電話嫌いの若者」が急に増えた意外すぎる理由

    先日、ある中小企業の部長が私にボヤいていました。 「いまどきの新人は、来社した顧客に対して笑顔がないんですよ。さすがによくないと思ってやんわりと注意したら、聞こえるか聞こえないかくらいの小さな声で『面白くもないのに笑えません』なんてボソッとつぶやかれて、あぜんとしました」 ボソッとつぶやいたとはいえ「面白くもないのに笑えません」と反論してしまうこの“新人”の態度は改めなければなりません。ただ多くの学生と接している私からすれば、彼は決してムッツリしていたわけではないと思います。でも、社会通念上で要求されるレベルの笑顔にはほど遠かったようです。 原因は、彼が育ってきた環境にもあるでしょう。喜怒哀楽を表出させる場面が極端に少なくなっているからです。私らの子どもの頃は、学校から帰宅したら外に出て遊んだり、行動範囲が広く、他人と接する機会も多かったものです。 20〜30年前の常識はもはや通用しない

    「電話嫌いの若者」が急に増えた意外すぎる理由
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2020/12/22
    街中でスマホとにらめっこしている人が増えた。前を見ないで下を見ている。他の歩行者は見ない。スマホの普及によって、結果的に、自分のことしか考えてない人が増えた?
  • 1