タグ

lifeとコロナに関するhamamuratakuoのブックマーク (29)

  • 「ゴーストレストラン」コロナ禍で広がる…1つがネットで複数“専門店”名乗る事態も

    コロナ禍で身近になった“フードデリバリー”。客足の落ちた飲店が、デリバリーを始めるパターンはもちろん…。 例えば、コンビニ大手「ローソン」は、デリバリー専用の店舗ブランドを立ち上げ、コンビニ店内の調理スペースで作った料理を販売するサービスを開始しました。 ■複数の専門店名乗る「ゴーストレストラン」 こうした、実店舗が存在しない形態は「ゴーストレストラン」と呼ばれ、コロナ禍で広がりを見せています。 しかし一方で、こんな事態も起きています。 都内にある居酒屋には、「ハンバーグ専門店」に「からあげ専門店」「どんぶり専門店」といった表示が並びます。 つまり、1つの店がインターネット上で、いくつもの「専門店」を名乗っているのです。 街の人に話を聞きました。 20代・会社員:「やっぱりネームバリュー。何とか専門店とか言ったら、それしか売ってないんだなと。それについてのこだわりがあるんだなと、個人的に

    「ゴーストレストラン」コロナ禍で広がる…1つがネットで複数“専門店”名乗る事態も
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/10/09
    いっそのこと、フードデリバリーの会社がゴーストレストラン(フードコートみたいな施設)を各地に開設したら、配達も効率化できるのでは?→ワタミの宅食あたりが本当にやりそうで怖い?
  • 妻との離婚を真剣に考える

    いま夕方。 今朝から、との離婚を真剣に考えるようになったので吐き出す。 もともと夫婦仲は良くもなく悪くもなく結婚10年。子供は2人。私は働いていては専業主婦。 2年ちょっと前に夫婦で話し合ってから、セックスを含む身体的接触はしないことになっている。 とは子供を育てる同僚のような感じ。会話も普通にするし、冗談も言い合う。 おそらく外から見ると仲の良い夫婦だろうし、実施に仲が悪くはない。 一家コロナ感染今朝あったことの前提として。 少し前に、家族全員がコロナに感染した。 私が都道府県をまたぐ1泊の出張に行き、出張から帰った翌日の夜から咳が出るようになった。 咳が出るようになった夜を「1日目」とすると、2日目の朝に上の子が39℃近い発熱をし、私も身体がだるかった。 3日目に私と下の子が発熱した。この時点で上の子も下の子も病院で検査を受けたがコロナではなく、私は市販のキットで抗原検査をして陽

    妻との離婚を真剣に考える
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/08/08
    人間は動物と違って言葉を使うことができる。「子ども達の夏休み中は、接待や会食を控えて欲しい」→境界知能or知障でなければ「結婚披露宴」も含まれることは容易に理解できるはず?∴増田=自己中のサイコパス?
  • 神奈川県における新型コロナ感染自宅療養について経験したこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    私事だが新型コロナに感染して10日間自宅で療養生活を送っておりました。明日から復帰である。感染して発症したものの、不幸中の幸いで軽症で済んだ。感染したタイミングがたまたま神奈川県が方針を変更したときと重なって、自宅療養をどうすればいいのか(届け出等)試行錯誤したので、のちのちの参考のために僕の経験をここに残しておきたい。 0日目(発症) 2022年1月29日土曜日。就寝前に歯磨きをした際に喉に違和感を覚える。たまたま、昼寝をしたときにイビキをかいていた(奥さんに「うるせー」とケリを入れられた)ので、「喉が枯れたのではないか?」とそのときは思った。それくらい「よくある」喉のイガイガだった。いつもなら龍角散をキメているレベル。振り返ってみると、これが一連の出来事の発端だった。もうひとつ、仕事が重なって疲労が溜まっていたのも感染の要因であったと思う。とにかくノドの不調に要注意だ。 ・体調の変化に

    神奈川県における新型コロナ感染自宅療養について経験したこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
  • 「感染者が出ました」防災無線が“犯人捜し”の引き金に コロナ経験者が語る、退院後の差別との戦い|まいどなニュース

    「感染者が出ました」防災無線が“犯人捜し”の引き金に コロナ経験者が語る、退院後の差別との戦い|まいどなニュース
  • 平日の昼下がりのドンキにて、あまりに汚い格好の4人家族が→声を掛けたら父親が泣き出し、路上生活者と判明した

    リセット中のひが太郎@【旧名デルフォイ】 @Boatrace4444no1 昨日の休みの出来事。 パチンコ負けて帰り際にトイレットペーパーとメガネ拭きを買いにドンキに行きました。 目当ての商品を持ちレジに向かう途中、小柄な女性とその女性の子供であろう女の子が自分の前に居ました。 母親はAirPodsを装着しフラフラ歩いていました。 続く→ 2022-02-08 01:53:58 リセット中のひが太郎@【旧名デルフォイ】 @Boatrace4444no1 →足元を見るとやけに汚いを履いており、部分的に紫が入った髪をしていてフケが付いてました。 偉い汚いなぁと思い、子供を見ると めっちゃ汚いジャンパーを着ていました。そう思いレジに向かうともう一人女の子の子供が現れてその後で父親らしき人も現れて、母親に今13時25分過ぎやけどどうする→ 2022-02-08 01:53:58 リセット中のひが

    平日の昼下がりのドンキにて、あまりに汚い格好の4人家族が→声を掛けたら父親が泣き出し、路上生活者と判明した
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/02/11
    日本の行政はポンコツで残念。日本人から集めた税金はコロナ禍で困っている日本人のために使ってください。コロナを世界中に拡散させた中国共産党は謝罪・賠償すべき。日本人は中国に妥協するな!超限戦に対抗せよ!
  • 中村江里子 パリの治安悪化を説明 地下鉄では「携帯には触れません」 時計は狙われる/デイリースポーツ online

    中村江里子 パリの治安悪化を説明 地下鉄では「携帯には触れません」 時計は狙われる 2枚 パリ在住のフリーアナウンサー・中村江里子が24日、ブログを更新。コロナ禍でパリの治安が悪化していることを報告した。「パリの治安について。嘘はつけないので・・・率直にいますと・・・悪くなっています」と明かし、「でも、緊張感を持つことで防げるので、“意識”してくださいね」と呼びかけた。 今年は、時計を狙った犯罪が急増したそうで、友人も被害に。フランス人、男性も多く被害に遭ったという。時計がよく見える夏場は危険なため、中村自身は子供の時計を借りて、着用。「私は左手に時計をつけます。運転をするので、左手が窓際にくるので・・・・運転中にターゲットになってしまうことがあるわけです」と説明した。 「バイクなどで車にぶつかってきて、車を降りた時に腕時計を盗られたり、レストランのテラス席で事中にいきなり殴られて奪われ

    中村江里子 パリの治安悪化を説明 地下鉄では「携帯には触れません」 時計は狙われる/デイリースポーツ online
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/12/26
    コロナ禍で貧困層が拡大する日本もフランスを反面教師として治安悪化を防止しなければならない。日本の子どもの7人に1人は食事に困る有り様→ https://kidsdoor.net/ フランスは他人事ではない。助け合いの輪を広げよう!🤗
  • コロナ後も「マスクを外したくない」という若者が増えています。素顔を見られたくない理由は?|中国新聞U35

    「ノーマスクが怖い」「一生外せない」―。マスク生活が長引き、素顔を見られることに抵抗を感じる若者が、広島でも増えています。民間の全国調査では7割の人が「コロナ後も着用を続けたい」と回答。顔を隠すことで対人不安が和らぐようです。一方で、コミュニケーションが阻害されているとの指摘もあり、「マスクの呪縛」はコロナ禍の負の側面ともいえそうです。(栾暁雨) 「マスク美人」と幻滅されるのが怖い 「マスク姿だと2割増しで美人に見えるから、外して幻滅されたくないんですよね。『残念な顔』とか思われたら嫌じゃないですか」。メーカーで働く広島市西区の会社員女性(24)は、「コロナ後も外すつもりはありません」と断言する。お気に入りは、小顔に見えて肌荒れしにくい不織布のマスク。常に100枚以上ストックしている。 コロナ禍が始まってからの入社で、飲み会もなくランチは自席で黙。社内でマスクを外す機会がないまま、もうす

    コロナ後も「マスクを外したくない」という若者が増えています。素顔を見られたくない理由は?|中国新聞U35
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/12/06
    顔パンツ 田村達辞院長は、若者のマスク依存を「対面コミュニケーション不全の一つ」「顔を覆って自己防衛し、コンプレックスや自信のなさをカバーする。コロナ後は『自主的マスク生活』が定着するかもしれません」
  • マスク外せない若者 もはや「顔パンツ」 | 中国新聞U35 | 中国新聞デジタル

    マスク生活が長引き、広島でも「ノーマスクが怖い」と、素顔を見られることに抵抗を感じる若者が増えている。民間の全国調査では7割が「コロナ後も着用を続けたい」と回答。顔を隠すことで対人不安が和らぐという。一方で、コミュニケーションが阻害されているとの指摘もあり、「マスクの呪縛」はコロナ禍の負の側面ともいえそうだ。(栾暁雨) 【ひとこと集】マスク外せないわけ 「マスク姿だと2割増しで美人に見える。外して幻滅されたくないんですよね」。メーカーで働く広島市西区の会社員女性(24)は「コロナ後も外すつもりはありません」と断言する。 「コロナ後もマスク生活を続けたい」と話す広島市の女子学生たち(撮影・高橋洋史) コロナ禍が始まってから入社。社内でマスクを外す機会がないまま、もうすぐ2年たつ。多くの同僚の顔を知らず、「マスクの下はこんな感じかな」と勝手に理想をつくり上げている。ふとした拍子に見えた上司の顔

    マスク外せない若者 もはや「顔パンツ」 | 中国新聞U35 | 中国新聞デジタル
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/12/06
    顔パンツ 田村達辞院長は、若者のマスク依存を「対面コミュニケーション不全の一つ」「顔を覆って自己防衛し、コンプレックスや自信のなさをカバーする。コロナ後は『自主的マスク生活』が定着するかもしれません」
  • 「残念な顔」と思われたくない コロナ禍でマスク外せない若者続出 「もはや『顔パンツ』」の声も(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    マスク生活が長引き、広島でも「ノーマスクが怖い」と、素顔を見られることに抵抗を感じる若者が増えている。民間の全国調査では7割が「コロナ後も着用を続けたい」と回答。顔を隠すことで対人不安が和らぐという。一方で、コミュニケーションが阻害されているとの指摘もあり、「マスクの呪縛」はコロナ禍の負の側面ともいえそうだ。 【ひとこと集】マスク外せないわけ 「マスク姿だと2割増し」 「マスク姿だと2割増しで美人に見える。外して幻滅されたくないんですよね。『残念な顔』とか思われたら嫌じゃないですか」。メーカーで働く広島市西区の会社員女性(24)は「コロナ後も外すつもりはありません」と断言する。 コロナ禍が始まってから入社。社内でマスクを外す機会がないまま、もうすぐ2年たつ。多くの同僚の顔を知らず、「マスクの下はこんな感じかな」と勝手に理想をつくり上げている。ふとした拍子に見えた上司の顔が「想像と違う」と驚

    「残念な顔」と思われたくない コロナ禍でマスク外せない若者続出 「もはや『顔パンツ』」の声も(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/12/06
    顔パンツ 田村達辞院長は、若者のマスク依存を「対面コミュニケーション不全の一つ」「顔を覆って自己防衛し、コンプレックスや自信のなさをカバーする。コロナ後は『自主的マスク生活』が定着するかもしれません」
  • 04 資料3 諸外国における公的扶助制度(0930表紙追記)

    諸外国における公的扶助制度の概要 ① 第2回生活保護基準の新たな検証手法の開発等に関する検討会 令和元年6月21日 資 料 3 ○ 資料は、最低限度の生活を送るために必要な水準を検討するにあたって、諸外国における公的扶助制度に ついて、特に基準設定の考え方を中心に簡潔にまとめて整理したもの。 ○ 各国における公的扶助の制度設計は様々であり、各制度の対象者や給付内容、公的扶助以外の社会保障制度 の仕組みも異なることから、単純な比較にはなじまないことに留意する必要がある。 1 調査対象国 アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、スウェーデン、韓国 2 調査対象とする主な低所得者施策 主に低所得者を対象とする所得保障制度、現金、現物による給付制度であって、衣・光熱水費等日常生活に要する 費用に関する給付、住宅に関する給付、教育に関する給付、医療・介護に関する給付、生業又は就労に関する給付 3

    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/11/08
    主に低所得者を対象とする所得保障制度、現金、現物による給付制度
  • 『生活保護を受けるのはみじめ』受給に戸惑う思いの中...生活保護を使い再出発した人たち「ちょっと逃げたらいいやんと伝えたい」 | 特集 | MBSニュース

    生活保護を受けるのはみじめ』受給に戸惑う思いの中...生活保護を使い再出発した人たち「ちょっと逃げたらいいやんと伝えたい」 コロナ禍で仕事が減るなどして生活に困る人たちが増える中、来であれば『生活保護』を受給できるにもかかわらず、マイナスなイメージを気にして申請をしない人たちもいます。苦しい時に生活を下支えしてくれる生活保護制度を利用したことで、人生を再出発させることができた人たちを取材しました。改めてこの制度の必要性を考えてみたいと思います。 「コロナ」「持病」などで生活に困窮する人たち 今年9月、午前6時ごろの大阪・中之島。約30人が列を作っていました。 (列に並ぶ人) 「仕事の時間が減らされた、コロナの影響で。しんどいね、やっぱり、コロナは」 「(コロナで)仕事がないんじゃ。仕事のしようがない。金が入ってくるところがない」 彼らが待っていたのは“炊き出し”です。中之島にある「大阪

    『生活保護を受けるのはみじめ』受給に戸惑う思いの中...生活保護を使い再出発した人たち「ちょっと逃げたらいいやんと伝えたい」 | 特集 | MBSニュース
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/11/08
    頭は悪いがプライドだけは高い→使えない?生活保護制度があるだけまし。自助努力のアメリカならホームレス一択。アメリカ人は自由の意味を履き違えている=バカ丸出し。日本にはアメリカより優れた社会制度もある😇
  • 東京から富士市に移住してエンジニアとしてフルリモートで働いている

    2021 年の 4 月から家族で東京を離れて静岡県の富士市で暮らしています。 富士市での暮らしも落ち着いてきたのでまとめということで書いてます。 移住を決めるまで きっかけはコロナです。コロナでフルリモートワークが続いている中で軽く移住でもするかという話をしたところ、思った以上に家族からの反応がよく移住の検討が始まったという感じでした。 住む場所については、個人的にこだわりはないのである程度任せていたのですが、一つだけ条件として「東京に週一くらいで通うことが可能な場所」というのを出しました。 これは、フルリモートになっていくことでオフラインでのコミュニケーションがより大事になるなという感覚があったのでそれが可能な場所にはしたいという気持ちからです(実際にはコロナ後に週一で東京行くことはないとは思いますが)。 そんなこんなで家族のいくつかの希望や、将来家を建てる時にそれが可能なくらいの土地の

    東京から富士市に移住してエンジニアとしてフルリモートで働いている
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/11/07
    リモートワークで分かること=物理的な会社(箱)がなくても仕事ができる。さらに一歩進むと、会社から与えてもらっていた仕事を自分で作れば社畜でいる必要もない。次のステップは事業のアイデアを出すこと。頑張れ
  • もう家の中に廊下は要らない。コロナ禍で進化するマンションの間取り(櫻井幸雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    コロナ禍は、マンションの間取りにいくつかの変化を及ぼした。テレワークが増えたことで、住戸内に仕事スペースを設けるケースが増えたのもそのひとつ。そして、最先端の動きとして、「室内廊下をなくす」動きが出て、不動産業界の注目を集めている。 各地のモデルルームで出合った「室内廊下をなくす」事例と、その利点を解説したい。 室内廊下をなくすと、住戸内が広々する 下の写真は、江東区大島で分譲中のマンションのもの。玄関を入ってすぐの寝室を廊下スペースと一体化。どこまでが寝室か、どこからが廊下かを曖昧にして、寝室が広く感じられる。 「ブリリア大島パークサイド」のモデルルーム3LDKにて。筆者撮影 次の写真は、横浜市内で分譲されているマンション2LDKのモデルルーム。玄関からリビングに向かう通路の途中に、フルサイズのシステムキッチンを設置。来は室内廊下になるスペースを、キッチンスペースに取り込んでいる。 そ

    もう家の中に廊下は要らない。コロナ禍で進化するマンションの間取り(櫻井幸雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/09/06
    風通しが良い=換気しやすい=空気を清浄に保てる?コロナ時代の建築は衛生第一👀
  • どこにも遊びに行けない妻子のために旦那さんが作った「おうちのお祭り屋台」が本格的すぎて泣けてくる「このお祭り行きたい」

    𝗆𝖺𝗄𝗂 @__2ub どこにも遊びに行けないわたしたちのために旦那が企画から準備までしてくれたお祭り🏮🍧🎇うぶちゃんと仕事から家に帰って部屋を開けたら「へいらっしゃい!」とお出迎えの旦那🥺✨うぶちゃん初めてのお祭り、とってもはしゃいで楽しそうでした🕊当にいつもありがとう😌💓 pic.twitter.com/8ofJrBQbUq 2021-08-27 20:52:18

    どこにも遊びに行けない妻子のために旦那さんが作った「おうちのお祭り屋台」が本格的すぎて泣けてくる「このお祭り行きたい」
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/08/31
    自宅にバーを作るかんじ?→屋台
  • 「なぜマスクしない」散歩中の人をスコップで殴り、腕をかむ 傷害容疑で男を逮捕(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    マスクをしていない男性をスコップで殴るなどしたとして、多摩署は30日、傷害の疑いで、川崎市多摩区菅北浦、自称アルバイトの男(38)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午後2時15分ごろ、同所の路上で、大学生の男性(31)=同区=の顔を鉄製のスコップで殴ったり、腕をかむなどしたりして顔や腕に軽傷を負わせた、としている。調べに対し「間違いない」と供述、容疑を認めている。 署によると、男はアルバイト先から自転車で帰宅途中に散歩していた男性と出会った。男は一度帰宅し、自宅からスコップを持って現場に戻ってきて「なぜマスクをしないんだ」と言いながら男性を殴ったという。2人に面識はなかった。

    「なぜマスクしない」散歩中の人をスコップで殴り、腕をかむ 傷害容疑で男を逮捕(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/08/31
    「貧すれば鈍する」日本人の知性低下が心配だ。日本の学校=従順な社畜の量産工場→動物園化が日本中に蔓延。犬や豚並みの知性しかない日本人が急増?日本では「境界知能」は1~2割ではなく8~9割という体感(残念)
  • 猫の「24時間外出禁止令」がオーストラリアの自治体で物議 | 犬などと同じに扱うべきか、はたまた猫の自由を尊重すべきか

    は家畜化されたのか?」──米誌「ニューヨーカー」の記事によれば、これはについて最もよくググられる疑問のひとつらしい。犬のようには人の言うことを聞かないはまだ「野生性」を保っているのかと疑う人が相当数いるということだろう。 家のなかで「ニャンモナイト」と化すもよし、外に出て近所を歩き回るもよし、よその人から別名で呼ばれるもよし……。ところが、そんな自由を謳歌してきた飼いたちに対して、オーストラリアのメルボルン郊外の自治体が「24時間の外出禁止令」を言い渡し、物議を醸している。 と野生動物を守るため 英紙「インディペンデント」によれば、この自治体はノックス市で、同市議会は2021年6月末にこの新法を可決した。議長によれば、たちと地元の野生動物を守るためだという。議長は文書でこう述べている。

    猫の「24時間外出禁止令」がオーストラリアの自治体で物議 | 犬などと同じに扱うべきか、はたまた猫の自由を尊重すべきか
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/07/16
    😻「ネコと和解せよ」😺「ネコのさばきは突然にくる」😸「ネコの国は近づいた」😹「ネコを認めよ」🙀「イエス・キリストは唯一のネコ」🐈 😇😇😇
  • 自転車が嫌いすぎるんだが、俺がおかしいのか?

    とにかく日々、自転車への憎悪が溜まっている。 狭い道を疾走してきてこっちが避けないといけないし、人混みのなかに我がもの顔で突っ込んでくるのも嫌すぎる。 こっちはただ歩いているだけなのにベル鳴らしてどかそうとしてくるのも噴飯もの。なんでこっちがお前に合わせなきゃいけないわけェ!? 険しい顔してサドル漕いでいるウーバーイーツの自転車も嫌だし、アホ面で車道を逆走しているジジイも嫌。 以前は「自転車も免許制にしろ!」って叫んでいたけど、もはや「自転車なんて禁止しろ!」って言いたい。 自転車ってマジで邪魔すぎないですか。なんであんなに歩道を占拠してくるんですか。 そもそも自転車に乗るやつの精神性が気にわない。 徒歩20分のところを10分にしたいからって自転車に乗る卑しさ。それぐらい歩け! そのうえ平気で違法駐車していく遵法精神のなさ。そんなに自転車に乗りたいんなら背負ってろ! 嫌いすぎて定期的に「

    自転車が嫌いすぎるんだが、俺がおかしいのか?
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/06/17
    コロナ禍で人類のイライラが募っている。嫌悪が強い基地外の増加=些細な事で通り魔的な犯罪が増加=日本の治安が悪化。今後コロナのような疫病が流行しても、経済が回るような仕組み=疫病と共生できる社会が必要だ
  • 全国の自殺者 5月は1745人 女性の増加深刻 | NHKニュース

    先月自殺した人は全国で1745人で、去年の同じ時期に比べて154人増え、11か月連続で増加しました。 特に女性が大幅に増加し、深刻な状況が続いています。 警察庁によりますと、先月、自殺した人は速報値で全国で1745人で、去年の同じ時期に比べて154人、率にして9.7%増えました。自殺者が前の年を上回るのは、去年7月以降11か月連続です。 男女別では ▽男性が1142人と4.5%の増加、 ▽女性が603人と21.1%の増加となっていて、 特に、女性が大幅に増えています。 また、都道府県別では ▽東京が201人と最も多く、 次いで ▽愛知が102人、 ▽神奈川が99人、 ▽埼玉が96人などとなっています。 国は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響などについて引き続き分析を進め、民間の機関と連携し自殺を防ぐための対策を強化しています。 “遠慮せずに相談を” 厚生労働省は「新型コロナウイルスの影響

    全国の自殺者 5月は1745人 女性の増加深刻 | NHKニュース
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/06/11
    男女別では▽男性が1142人と4.5%の増加、▽女性が603人と21.1%の増加となっていて、特に、女性が大幅に増えています。都道府県別では▽東京が201人と最も多く、次いで▽愛知が102人、▽神奈川が99人、▽埼玉が96人
  • 「子どもへのワクチン接種やめろ」電話殺到 12~15歳に接種の町に「殺すぞ」脅迫も、業務に支障|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞

    12~15歳への新型コロナウイルスのワクチン接種を6日に始めた京都府伊根町に7日、接種に反対する電話が殺到し、町は新型コロナワクチン接種コールセンターを終日停止した。脅迫めいた内容もあり、町は「インターネットで知り、抗議の電話をしているようだ」という。 町によると、朝から「子どもへの接種はリスクがある」「接種をやめるべき」などと問いただす電話が相次いだ。3回線あるコールセンターはパンク、町は30分後にコールセンターの電話を止めた。 電話は午後5時までに97件あり、全て町外からだった。メールは36件、ファクスは8件だった。20~30分間応対することもあり職員から「仕事にならない」との声も出た。中には「人殺し」「殺すぞ」など悪質なものもあった。町は京都府警宮津署に相談した。 接種が報道された6日午後以降、会員制交流サイト(SNS)などで、町の子どもへの接種に反対する書き込みが相次いでいた。町の

    「子どもへのワクチン接種やめろ」電話殺到 12~15歳に接種の町に「殺すぞ」脅迫も、業務に支障|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/06/08
    コロナ禍で煮詰まり頭がおかしくなった連中が急増!?どんな奴がイキっているのか顔を見てみたい→とりあえず逮捕でOK?😅
  • 「子どもへのワクチン接種やめろ」電話殺到 12~15歳に接種の町に「殺すぞ」脅迫も、業務に支障(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    12~15歳への新型コロナウイルスのワクチン接種を6日に始めた京都府伊根町に7日、接種に反対する電話が殺到し、町は新型コロナワクチン接種コールセンターを終日停止した。脅迫めいた内容もあり、町は「インターネットで知り、抗議の電話をしているようだ」という。 【写真】使用期限切れワクチン2万回分を廃棄 町によると、朝から「子どもへの接種はリスクがある」「接種をやめるべき」などと問いただす電話が相次いだ。3回線あるコールセンターはパンク、町は30分後にコールセンターの電話を止めた。 電話は午後5時までに97件あり、全て町外からだった。メールは36件、ファクスは8件だった。20~30分間応対することもあり職員から「仕事にならない」との声も出た。中には「人殺し」「殺すぞ」など悪質なものもあった。町は京都府警宮津署に相談した。 接種が報道された6日午後以降、会員制交流サイト(SNS)などで、町の子どもへ

    「子どもへのワクチン接種やめろ」電話殺到 12~15歳に接種の町に「殺すぞ」脅迫も、業務に支障(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/06/08
    コロナ禍で煮詰まり頭がおかしくなった連中が急増!?どんな奴がイキっているのか顔を見てみたい→とりあえず逮捕でOK?😅