タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

geoと押井に関するgntのブックマーク (2)

  • ロンドンとパリで古い運河に興奮した

    ロンドンといえばテムズ川。パリといえばセーヌ川。 どちらも街の顔として大きな川が東西に流れる都市で、川のクルーズは定番コースとして観光ツアーに組み込まれることが多い。 そんな川の街の小さな運河では、いまも現役で運河周りの古い設備が動き続けていた。しかも、古さのレベルが東京とは違っていた。なんたって、産業革命の時代から歴史があるのだ。

    gnt
    gnt 2012/11/15
    これは行きたい!!!
  • ヤバ借(やば-しゃく)という考え方

    いっぱんに風光明媚な庭園として知られる横浜の三渓園から 臨海エリアの工場の煙突が見えるという事実。 これを「借景だ!」といってのけた @sohsai のポストに端を発した 「借景ってなんぞ?」「景観を守るとは?」というまじめな議論を経て、 続きを読む

    ヤバ借(やば-しゃく)という考え方
    gnt
    gnt 2010/02/18
    割と既に・常に身体化されてる感覚だったり。札幌の時計塔とかね。これを進めるとパト1〜イノセンスになる気が……違うか。ゴジラ対キングコング的な図がいいのか。
  • 1