gibson_2200のブックマーク (732)

  • 洗濯機からの苦情 - 田舎に暮らして

    月曜日 今日からおとうさんは3日連続で忘年会、もっと予定の組みようがあっただろうに。 おとうさんの目標は帰ってからお風呂に入る事、健闘を祈る。 火曜日 今日は今年最後の歯医者さん。 夏の頃はもう治らないんじゃないかと思っていたのに、すっかり完治。 痛みも腫れも無い、しっかり噛めるって素晴らしい! 年明けは私の都合で良いですよだって、歯医者さんへの通院は暫く無さそう。 水曜日 朝洗濯機を回していたら異音がする。 キーキーキーキー!シャッシャッシャッシャ! この年末に洗濯機が不調だ、ヤバイ! でも安心!我が家には洗濯機が2台あるのだ。 社宅と我が家を行ったり来たりで2件分の荷物が有るから。 古い洗濯機を外して廊下に置いてあるものに取り換えよう・・・? 古い洗濯機と取り換える洗濯機を見比べて、おとうさんと私と二人で作業しても無理そうな感じ。 ここは懇意のリホーム会社に電話してみる。 年末で忙しい

    洗濯機からの苦情 - 田舎に暮らして
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/12/22
    歯医者への通院の理由は分かりませんが、歯医者は気合で行きはじめないと、なかなか行かなくなっちゃいますよね(笑)。ぜひ、年明けは早めに受診してくださいね。
  • 鑑定士と顔のない依頼人 - シネマ一刀両断

    絵画の価値は見抜けても女心は見抜けない。 2013年。ジュゼッペ・トルナトーレ監督。ジェフリー・ラッシュ、ジム・スタージェス、シルヴィア・フークス。 天才的な審美眼を誇る鑑定士バージル・オドマンは、資産家の両親が残した絵画や家具を査定してほしいという依頼を受け、ある屋敷にやってくる。しかし、依頼人の女性クレアは屋敷内のどこかにある隠し部屋にこもったまま姿を現さない。その場所を突き止めたバージルは我慢できずに部屋をのぞき見し、クレアの美しさに心を奪われる。さらにバージルは、美術品の中に歴史的発見ともいえる美術品を見つけるが…。(映画.comより) おはようございます。年末が近づいておりますよ、奥さん。 普段はヒマ人の私ですが、今年はくそみたいに忙しくてイライラしてますねん。 ただでさえ現実生活を送らねばならぬというのに、なまじ『シネ刀』なんか始めたばっかりにレビューを書かなあかんのは勿論のこ

    鑑定士と顔のない依頼人 - シネマ一刀両断
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/12/22
    観ていて、勝手にミステリーを想像していたら、まさかの展開でビックリしたのを覚えています。個人的には嫌いではなかったですね~。笑
  • ハッチポッチど真ん中世代(『ボヘミアン・ラプソディ』観たマン) - 砂ビルジャックレコード

    『ボヘミアン・ラプソディ』を見た。 www.youtube.com 私みたいに生まれたときからCMやBGMでQUEENの音楽を知った人たちにとって、QUEEN、あるいはフレディ・マーキュリーの存在というのは軽く見ているのかもしれない。英語に強くなくても簡単な英単語で口ずさめる。フレディ・マーキュリーの見た目インパクトがすごい。きっと深掘りしなければこの程度の知識だし、少なくとも僕は『ボヘミアン・ラプソディ』を観なければずっと彼らが世界に遺した偉業を当たり前のものとして受け取って生き続けていたはずだ。 前身バンドであるスマイルからQUEENが結成されるところから『ボヘミアン・ラプソディ』は始まる。そもそもフレディ・マーキュリーが移民だってことも知らなかったし、「マーキュリー」どころか「フレディ」までも自ら名乗ったことも、過剰歯だったことも。そもそも過剰歯という言葉さえも。フレディから教わるも

    ハッチポッチど真ん中世代(『ボヘミアン・ラプソディ』観たマン) - 砂ビルジャックレコード
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/12/17
    ハッチポッチステーション懐かしいw
  • パッドマン 5億人の女性を救った男 - 今日の経験値

    いやー、ヤバいですよ!この映画当に面白かったし、めちゃくちゃ震えました。 パッドマン 5億人の女性を救った男 : 作品情報 - 映画.com はたして女性の生理現象をテーマにした映画なんてかつてありましたかね? 比喩的な扱いとしてはもちろんあると思いますが、思いっきりストレートにそのものを扱った映画は無いですよね?(あるかもしれませんが私は知らない)。 男性にとっては妊娠出産と同じく、まったく実感できないものだし、表面的な知識はあっても、深く知る事も無いし話題にすらしませんよね。普通は。 しかし、その女性の生理の悩みや問題に真正面から取り組んだ男がインドにいました。 それが、この映画の主人公パッドマン(ラクシュミ)こと、実在の人物であるアルナーチャラム・ムルガナンダムさんです。 これは実話であり(脚色はしていると冒頭で説明は入りますが)、今なお現在進行形で続いている物語なのです。 ほ

    パッドマン 5億人の女性を救った男 - 今日の経験値
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/12/17
    基本はベタが大事だと思ってます。そして味付けで変化(個性)を楽しめたら幸せ。
  • Anker SoundCore 2 を購入した - まだロックが好き

    よろず事象に於いて「2」というのは具合がいい。ロックバンドのセカンドアルバムには良いものがおおいし、なによりターミネーターは2が最高である。 むろん駄作と呼ばれるものもあるだろう。しかし、なにをもって「2」の名を冠すのか。そこにはバージョンアップという意味がこめられる。改良の念がこめられているのである。 過日。アマゾンのサイバーマンデーという、割安で商品を販売する行事がネットの世界で行われていた。ドストエフスキー曰く「貨幣は鋳造された自由」である。つまり、割安で物品を購入することは、金銭に余裕がうまれるということになり、すなわちそれは自由な身代に繋がるということになるので、自由を愛する戦士たる自分は、賎しくもアマゾンのページを虱潰しにながめ、結句「アンカー サウンドコア2」というブルートゥーススピーカーを購入したのである。 マーシャル二段重ねみたい 上記一葉のデジタル写真によって、ばれちゃ

    Anker SoundCore 2 を購入した - まだロックが好き
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/12/17
    カッコいい!
  • もっと女子に受け入れられたい話 - ほとんど家にいる

    この前、人生で初めてレストランを予約して女の子と飯をうという行為を行った。 しかも隠れ家的なイタリアンである。 ワインなんかを飲みながら日のパスタなんかをべるのだ。 マスターに日のパスタってなんですか?って聞いてみる。 マスター「サルシッチャと春菊のパスタです」 しょーてゃん「あぁ、、サルシッチャいいですよね。今の時代でも色褪せない面白さありますよね。プレステ初期の名作って感じで。」 マスター「それはサルゲッチュ」 という会話があったかどうかはさておき え、、サル? サルシッチャ? ラムだっちゃ? みたいに甘えてるのかしら? と、とりあえず日のパスタで。 サルシッチャのパスタは思った以上に美味しく女の子も喜んでくれたようで とりあえずサルシッチャ大作戦は上手くいったようだった。 ありがとう僕らのマスターサルシッチャ。 いや〜しかし俺がまさか(べログで調べた)隠れ家的なレストラン

    もっと女子に受け入れられたい話 - ほとんど家にいる
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/12/17
    オシャレなパスタですね。サルゲッチュ。
  • ピーマンは終わった - 田舎に暮らして

    今日の最低気温は-3度まで下がる予想で今季一番の冷え込み。 この冷え込みでまだ庭の畑に残っていたピーマンが完全に終わった。 母屋の近くに植えておいたから上手くすれば年末まで持つかなという甘い考えのせいでまだ残っていた実が凍り付いてしまった。 でも勿体ないから収穫してどうにかしてべることにする。 小さい実まですべて収穫したら思っていたより多くて1回でべ切れるか心配になる。 この量だと無理そうな感じ、無理そうだけど味噌炒めにして地味にべるか。 今朝はとっても寒かった。 けれど今週はこんなに強い冷え込みはもう無さそう。 雪のマークも見当たらない、やっぱり暖冬なんだな。

    ピーマンは終わった - 田舎に暮らして
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/12/17
    野菜にとっても人間にとっても寒い時期ですね!美味しく食べたいですね!
  • 映画『希望のかなた』の私的な感想―フィンランドでアキカウリスマキが叫ぶ友愛― - マリブのブログ

    Toivon tuolla puolen/2017(フィンランド・ドイツ)/98分 監督・脚:アキ・カウリスマキ 出演:シェルワン・ハジ、サカリ・クオスマネン、イルッカ・コイヴラ 小津映画に通じる清貧さ 師走を迎えるとなんだか無性に忙しい。 映画ブログにかまけて仕事をサボっていたツケが回ってきたのか? 或いは業界特有の年末に向けての撮影ラッシュの為か・・? この作品は随分前にチェックしていたのだが、寝落ちを繰り返す事4回、観賞し終わる迄ゆうに1ヶ月以上もかかってしまった。 その理由は・・ この映画はとにかく静かすぎる。。。 それは『サーミの血』等で見てとれる北欧ならではの荒涼とした自然風景なわけでも、物憂げな音楽のわけでもなく、更にはフィン語とアラビックが飛び交う難解な言語でもなく、芝居そのものの清貧さ。 大仰な演技や科白回しなどを根こそぎ取り払ったその演出は潔くもあるが、若干眠たくなる

    映画『希望のかなた』の私的な感想―フィンランドでアキカウリスマキが叫ぶ友愛― - マリブのブログ
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/12/17
    気になる
  • 8年目の「ヘヴンズストーリー」 - 映画貧乏日記

    昨日、12月15日(土)は、新宿K’s cinemaで2010年の映画「ヘヴンズストーリー」を鑑賞してきた。公開翌年から毎年年末にアンコール上映され、今年でなんと8年目のアンコール上映が実現したのだ。 とにかく凄い映画である。上映時間は実に4時間38分(間に一度休憩があるけれど)。その分、普通の映画ならほんの少ししか描かれなかったり、割愛するようなところまでじっくり描かれるので、密度の濃い世界が創出されるのだ。 物語の基は復讐物語。両親と姉を殺された幼いサトという少女が、子を殺されたトモキという男が「犯人を殺す」と言い放つのを見て、彼をヒーローとして崇め、やがて彼の復讐を後押しするドラマである。 この2人を中心に、彼らに絡む様々な人物を描き出す。トモキの子を殺した青年、その青年を家族として迎える女性、一人息子を育てながら副業に復讐代行業をする警官、その警官に父を殺された女などなど。2

    8年目の「ヘヴンズストーリー」 - 映画貧乏日記
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/12/17
    観てみたいです
  • 寒いけどお出掛け - 田舎に暮らして

    明日は朝早くから下の子のところへ出掛ける。 小さい用事をちょこちょこ済ませ、買い物等をして。 天気予報は寒さが強まって福島では雪になりそうな感じだ。 今までこんなに暖かかったのに出掛ける時に限って真冬の寒さだなんて、やっぱり日頃の行いが悪いんだろうか。 でももう切符は買ってしまった。 下の子の住む水戸へは福島からだと交通の便が悪い。 パソコンで乗換案内を探すと上野まで出るコースが多いぐらい。 でもそれだと高上りだから小山で水戸線に乗り換えるコースで向かうことにした。 こだまタイプの各駅停車の新幹線に乗り、水戸線に乗り換えてからも1時間半かかって正直しんどい。 前回行った時にはマイカーだったから尚更不便に感じてしまうのだ。 これから数回は子供のところに通う予定だから、今回は練習の意味も有って電車で向かうのだけれど。 天気が悪いかもということで手ぶらで行くつもりだったけれど、べるラー油あれば

    寒いけどお出掛け - 田舎に暮らして
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/12/08
    食べるラー油、たまにあると便利。
  • 映画『ロブスター』の私的な感想―アバウトな感覚が存在しないディストピア― - マリブのブログ

    The Lobster/2015(ギリシャ・フランス・アイルランド・オランダ・イギリス)/118分 監督・脚:ヨルゴス・ランティモス 出演: コリン・ファレル、レイチェル・ワイズ、ジョン・C・ライリー、ベン・ウィショー 独身者に付けつけられる究極の未来 独身者にこの手のディストピアを突きつけられるとちょっと卒倒してしまう。 テラハやバチェラージャパン等のリアリティドラマに真っ向から皮肉を突きつけてくるこのドラマは、何よりもその異質な世界での感覚にどこか共感を覚えてしまうトコロに当の狂気がある。 貴方は何を基準に愛する人を見つけましたか? それは例えば容姿であり、包容力であり、金銭感覚。 しかし突き詰めていくと、それは互いに共有できる何かだったりはしないだろうか? 彼のちょっとした癖や、彼女のふとした横顔。 或いは同じ持病を抱えてるなんてのでもいい。 つまり人は無意識のうちに相手に共感で

    映画『ロブスター』の私的な感想―アバウトな感覚が存在しないディストピア― - マリブのブログ
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/12/08
    観たことありますが、結構衝撃的な作品でした。
  • 冬仕様 - 田舎に暮らして

    おとうさんは昨日は部下の結婚式、今日は会社の芋煮会。 土日なのに仕事なのか休みなのかという週末になっている。 手の掛かるおとうさんが居ない週末は私とすれば有意義だから。 予定通りに玄関周りを冬仕様に変えてみた。 今迄咲いていた夏の花を片付けて寒さに強い花たちに植え替えて。 最近は葉ボタンが楽しい、大きいのや背の高いのや色々出ている。 他にもホームセンターで買い込んだパンジーやシクラメンと寄せ植えにしてみた。 冬の花を寄せ植えにすると来年の予定を考える頃だなと思ったりして季節が進む。 今年は暖冬傾向らしいけれど、どうだろうか。

    冬仕様 - 田舎に暮らして
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/11/12
    草花で季節を感じるって、なんだかカッコいいです。
  • 「映画が趣味です」と言うとロクなことがない。 - 定時後に映画館

    社交界では「あなたの趣味は何ですか?」「私の趣味は〇〇です」という やり取りが日々行われている。初めましての場合はおおよそこの話になるし、趣味が際立っていれば以降の人間関係が円滑に築かれていく。 私は「定時後に映画館」というブログで暇なときに文章を書いているだけあって、趣味映画である。なので、素直に趣味を訊かれたら「映画ですよ」と答える様にしてきた。社会人になってからそういった機会がぐんと増え、3年間「映画趣味」を自称してきたのだ。 しかし、映画趣味と答えると、ロクなことがないということに、社会人4年目にしてようやく気付いた。 そもそも私は他のモノに比べて比較的映画が好きなだけであり、映画に詳しいわけではないのである。また映画がなければ息が出来ない、なんてロマンチックな生き方はしていない。 それなのに、「映画趣味」というと、オーディエンスは必要以上に私の映画への愛や知識量に対して期

    「映画が趣味です」と言うとロクなことがない。 - 定時後に映画館
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/11/12
    すごく共感できました。自分は他人に趣味を聞かれたら「映画・読書」は言わないようにしています。オススメや最近観た読んだものを聞かれたりすると困りますよね(笑)映画や本というのを対面で伝播するのはムズイ
  • 部分的解放ーー十分日記207 - 今日の十分日記

    ブックマークをやらないと宣言してから数ヶ月たった。 masarin-m.hatenablog.com 精神的にはとても安定している。 とくにその日のニュースをはてなのトップページで見ても、それにたいするブクマカーの反応をみないというのは当に精神的にいい。 ところが、他の人が書いたブログを読んでコメントするには、ブックマークがないととても不便である。 荒れてしまってコメント欄が閉じられている人もいる。 ツイッターでコメントしようと思ったが、返事が返ってくるのではないかと考えると、少々申し訳ない。もちろん、反応があってもかまわないのだが、お手を煩わすのは申し訳ないのである。。 やはり、ブックマークでコメントして、スターをちょんちょんと付けられるだけで終わるという気楽さは、コメント欄等々では得られないものである。 ということで、ブックマークを部分的に解放しようと思う。 自分がブログのコメントを

    部分的解放ーー十分日記207 - 今日の十分日記
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/11/12
    自由にやってみましょう。ということで、ブックマークしてみました。
  • 全地球捜索型ミステリー(『search/サーチ』観たマン) - 砂ビルジャックレコード

    『search/サーチ』を観た。 映画『search/サーチ』予告編 "しばり"のある映画にわくわくする。団鬼六的な意味ではない。映画の自由さにわざとルールを設ける映画だ。最近だと140分の映画がワンカットで進行される『ヴィクトリア』や、全編FPSのアクション作品『ハード・コア』などが代表的なものか。現代から振り返ってみると、昔のサイレント映画もひとつの”しばり”のある映画とも言える。 そんなしばり映画系に新しい傑作が誕生した。全編PC画面という"しばり"を設けた「サーチ」だ。気づけば僕らの生活における視線のほとんどは液晶に奪われっぱなしだ。たとえ映画を見るとしても、スクリーンより液晶を見るときのほうが多い日さえある。それでスクリーンに映画を見に行こうってなって、全編がPC画面なんてもうこれはMだ。デジタルマゾヒストを自称していい。 で、この最大画面のPCで行われるのは、娘の捜索である。深

    全地球捜索型ミステリー(『search/サーチ』観たマン) - 砂ビルジャックレコード
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/11/12
    面白そうです。
  • あまりお金をかけずにできる趣味、楽しみ方。 - 書きながら考えたこと。

    これから書くことに目新しさは何もないと思うし、他の人にはなんの価値もないようなことをだらだら書くつもりでいる。 ただただ個人的に、仕事が大変でしんどかったりするとついお金を使って発散してしまったりして、けれどそういう発散の仕方ではあまりリフレッシュできないことがよくあるので、普段自分が、あまりお金を使わずにやっている楽しみについてまとめておきたいというだけ。 自分がいつか振り返って、ああ、そうだったなってなるために。 音楽を聴きながら料理 野菜を切ったり炒めたりする工程はなんでかわからないけど少しクリアな気分になれる。手元に集中して、雑念を振り払えるというのはあると思う。 僕は料理は実験で、かつ遊びだと思っていて、普通はしないような調味料の組み合わせを試してみて、意外とおいしくなったりしたときの喜びは、料理の娯楽要素を高める。 実はこだわったらめっちゃお金かかっちゃうけど、マニアックな調味

    あまりお金をかけずにできる趣味、楽しみ方。 - 書きながら考えたこと。
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/11/12
    こういう風に自分のリフレッシュ法をまとめてみるのは、行動に対してどのような感覚があるのかを整理できるので、良いかもしれないですね!参考にしてみます。
  • 映画『テルマ』の私的な感想―北欧のキリスト教圏で誕生する少女の目覚め― - マリブのブログ

    Thelma/2017(ノルウェー)/116分 監督:ヨアキム・トリアー 出演:エイリ・ハーボー、カヤ・ウィルキンス 宗教からの超自然主義 正直、難解な映像美と宗教哲学を追求するラース・フォン・トリアーの系譜をなぞった作品はあまり得意ではないが、信仰心の薄い日人にとってこの映画はどの様に写るのだろう? 早々にハリウッドでのリメイク化も決定したこの作品の監督・ヨアキム・トリアーは、『アンチクライスト』あたりで痛烈にキリスト教義を皮肉った奇才監督を叔父に持つコペンハーゲン生まれの新進気鋭監督だが、あまりにマニアックな路線で独自の感性を追求し続ける叔父の倒錯具合から比べれば、この作品のテイストは大分マイルドに感じる。 それでも聖書上での解釈的には悪とされる蛇や烏をモチーフに、一部の閉鎖的な社会に取り残されたキリスト教信者達の情動や危うさを、くっきり浮かび上がらせてくれた事は賞賛に値するだろう。

    映画『テルマ』の私的な感想―北欧のキリスト教圏で誕生する少女の目覚め― - マリブのブログ
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/10/27
    気になる
  • 蕪は大きく - 田舎に暮らして

    ブロッコリーはまだ小さいけれど蕪は大きくなった。 その蕪で漬物を作った。 今シーズン初の大蕪の漬物、大蕪の漬物はおとうさんの好物なのだ。 漬かり具合が心配だったけれど、どうやら美味しかったみたい。 蕪の味はまずまずだったけれど、お店に並ぶものより肌が汚い。 スルッと滑らかな肌に作りたいのに程遠い、やっぱり見た目は大事よね。 綺麗に美味しく育てるのは難しいなあ。 漬物の赤いポツポツは自家製一味。 これがヤバいぐらいに辛い。 少し寝かせてから使った方が良いのかな?そんな気がする。 でも香りは良いから、少~~~しだけ振りかけて使うことにしよう。

    蕪は大きく - 田舎に暮らして
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/10/27
    立派ですね。美味しそう!
  • ノートだけ借りるやつほんと嫌い(『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』観たマン) - 砂ビルジャックレコード

    『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』を観た。 www.youtube.com タイ料理といえばガパオ、エビがのったパッタイに、カオマンガイ、そんでトムヤムクン、もちろんカレーも見逃せない。欲をそそるものばかりで、気づけばタイ料理屋さんに入っていることも多い。きっと異国の料理店に行くときにパスポートが必要な世界であったら私のパスポートはティーヌンのビザばかりだ。 では、タイ映画はどうかといわれれば、ほとんど思いつかない。「アタック・ナンバーハーフ」か「チョコレート・ファイター」だ。オネエかアクション、その2択しか出てこない乏しい頭を許してくれ。そんなタイ映画=視覚的インパクトが強いという私の固定観念を鮮やかにぶち壊す映画に巡り合ってしまった。『バッド・ジーニアス』だ。 舞台は、タイの進学校。教師を父親に持つ少女・リンは成績も優秀。奨学生としてこの進学校に入学する。その高校で出会った友達

    ノートだけ借りるやつほんと嫌い(『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』観たマン) - 砂ビルジャックレコード
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/10/27
    日本の大学は教育機関として破たんしている気もする。海外がどうだか分からないけど。
  • ビバリーヒルズ・コップ - シネマ一刀両断

    実はデトロイト・コップ! 郷に入っては郷に逆らえ! 1984年。マーティン・ブレスト監督。エディ・マーフィ、ジャッジ・ラインホルド、ジョン・アシュトン。 幼なじみを殺害された黒人刑事アクセル。彼は上司の反対を押し切って真相を暴くためロスへやって来る。そして現地の二人組の白人刑事を味方につけ、悪の組織を叩きつぶす…。(Yahoo!映画より) おはようございます。俺です。 今宵は拙宅で餃子パーティーが開かれるので、明日、もしかすると明後日も更新をお休みします。無期限活動休止です。 ていうか餃子って気分じゃないんだけどね。 できれば一人で映画を観てレビューを書きたいのだけど、お友達から半強制的に餃子を焼かせられます。夜通し。 なんてお友達なんだ。持つべきではなかった。というわけで日は『ビバリーヒルズ・コップ』をお見舞いするぜ。 ◆時代精神が生んだデタラメなモンスター◆ 20年ぶりに観返したが、

    ビバリーヒルズ・コップ - シネマ一刀両断
    gibson_2200
    gibson_2200 2018/10/27
    餃子PARTY楽しんでください。