学校と疑似科学に関するfilinionのブックマーク (14)

  • 次亜塩素酸水の噴霧巡り学校混乱 児童生徒いる空間は「×」と文科省 放課後に活用も | 毎日新聞

    飯塚市教委が市内の全小中学校などに配備した噴霧器(右)と次亜塩素酸水を注入するポリ容器=福岡県飯塚市で、荒木俊雄撮影 新型コロナウイルスの消毒液として「有効」とされ使用が広がっていた次亜塩素酸水について5月下旬、経済産業省などから「現時点では有効性が確認されていない」との見解が示され、教育現場などで混乱が起きている。福岡県内では、飯塚市は6月上旬以降、市内全29小中学校の各学級で次亜塩素酸水の噴霧器を使う予定だったが、文部科学省の「有効性及び安全性は明確とは言えず、児童生徒等がいる空間では使用しないで」との通知(4日付)を受け、使用を見送っている。【荒木俊雄、奥田伸一、松田栄二郎、松昌樹】 飯塚市教委によると、次亜塩素酸水の噴霧器は、市立小中学校の全ての学級と児童クラブに1台ずつ配備できるよう450台を約1600万円で購入。当初は6月上旬から使うつもりだったが、市教委は16日の定例市議会

    次亜塩素酸水の噴霧巡り学校混乱 児童生徒いる空間は「×」と文科省 放課後に活用も | 毎日新聞
    filinion
    filinion 2020/06/20
    …本校の場合、子どもが下校した後、机・椅子・下駄箱・水道の蛇口・トイレ…etcを全部職員が手作業で拭いて消毒してますからね…。「なんとか機械で省力化できないか」って考えるのはわかる…。
  • 小中学校に除菌用の噴霧器配備|NHK 山梨県のニュース

    県内では25日、休校が続いていた多くの小中学校が再開しましたが、このうち身延町では、教室に新たに噴霧式の消毒設備を整えたうえで授業が始まりました。 身延町では、25日から町内の小学校3校と中学校1校で授業が再開され、このうち下山小学校には全校児童102名全員が登校してきました。 学校再開に向けて町が感染防止対策として教室に配備したのが、除菌効果のある次亜塩素酸水の噴霧器です。 6年生の子どもたちの授業中も、教室の2つの角に設置された噴霧器から次亜塩素酸水が噴霧されていました。 この噴霧器は7分に1回、1分間次亜塩素酸水を噴霧するよう設定され、1日7時間、教室を除菌します。 町では160台用意し、すべての教室に2台ずつ配備したということです。 また、各教室の入り口には消毒液が置かれるなど、学校では感染防止に細心の注意を払っているということです。 6年生の女子児童は「学校が始まり、みんなと会え

    小中学校に除菌用の噴霧器配備|NHK 山梨県のニュース
    filinion
    filinion 2020/05/27
    喘息の子とか死んじゃうんじゃないの…。学校医とか止めてくれないか。
  • 子どもたちの教育に「ニセ科学」が忍び込んでいる事実をご存知か(伊与原 新)

    人はなぜ、「科学らしいもの」に心ひかれてしまうのか……? 東京大学大学院で地球惑星科学を専攻、大学勤務を経て小説デビューし、「ニセ科学」の持つあやしい魅力と向き合うサスペンス『コンタミ 科学汚染』を上梓した作家・伊与原新氏。同氏が生み出した、ニセ科学に魅せられた科学者・Dr.ピガサスが今回語るのは、未来を担う子どもたちの教育現場に忍び込むニセ科学。「科学っぽい、ちょっとイイ話」に、あなたも騙されていませんか──? (これまでの記事はこちらから) 「Post-truth」時代の教育とは 『インターステラー』というSF映画がある(2014年公開)。滅びゆく地球にかわる居住地を求め、宇宙へと旅立つ宇宙飛行士たちを描いた壮大な物語だ。 著名な理論物理学者であるキップ・ソーンが科学面を監修し、ワームホール、事象の地平面、特異点など、最新の知見による正確な設定とリアルな映像が大きな話題となった。映画

    子どもたちの教育に「ニセ科学」が忍び込んでいる事実をご存知か(伊与原 新)
    filinion
    filinion 2018/08/26
    微力ながら可能な限り抵抗したい。/育鵬社やTOSSの活動も疑似科学批判クラスタからずいぶん批判対象にされてきたと思う。「疑似科学批判は右寄り」と言う人たちこそバイアスがかかっているのでは…。
  • 旭川市教委、給食にPEN樹脂製食器導入 市民団体「安全性、健康面で問題」:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    旭川市教委、給食にPEN樹脂製食器導入 市民団体「安全性、健康面で問題」:どうしん電子版(北海道新聞)
    filinion
    filinion 2017/11/16
    安全性は言うに及ばずだが、陶磁器製の食器が何十人分も入ったカゴを子どもらが毎日運ぶんだぜ…。樹脂製だってけっこう重いのに。かわいそうだと思わないか?
  • 子どもに嘘を教える岐阜県瑞浪市立陶小学校のEM菌づくりの実践を批判する ~容認する校長の無責任さ - 身勝手な主張

    私は、「江戸しぐさ」同様「エセ科学」であるEM菌の実践を学校教育から追放すべきだと思う。それは、環境浄化に効果のない EM菌をあたかも効果のあるように子どもに教えることは、結局「子どもに嘘を教えることになる」からである。 EM菌に効果がないことは、下の公的機関の実験等によってあきらかである。以下、 「小中学校におけるEMの利用を止めてほしい」 に紹介されている公的機関の研究結果にリンクを張っておく。 <岡山県>岡山県環境保健センター http://www.chieiken.gr.jp/chieiken/oky_PDF/d331.pdf http://www.chieiken.gr.jp/chieiken/oky_PDF/e331.pdf <広島県>広島県保健環境センター http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/70543.pd

    子どもに嘘を教える岐阜県瑞浪市立陶小学校のEM菌づくりの実践を批判する ~容認する校長の無責任さ - 身勝手な主張
    filinion
    filinion 2016/11/27
    お疲れ様です。/市教委が音頭を取って、市内各校で横並びで実施、という状況では、校長にはほぼ決定権はないと思う(仮に校長判断で中止しても、校長が異動すると復活する)。本丸は市教委(市長とかの可能性も?)
  • セリちゃん(クアトロワクチン) on Twitter: "「水素水を置け」と冗談を投稿する工学部生と、それに真面目に応じる生協と、入荷された水素水にぶちギレる工学部生の図 https://t.co/6XnV9BSSpS"

    「水素水を置け」と冗談を投稿する工学部生と、それに真面目に応じる生協と、入荷された水素水にぶちギレる工学部生の図 https://t.co/6XnV9BSSpS

    セリちゃん(クアトロワクチン) on Twitter: "「水素水を置け」と冗談を投稿する工学部生と、それに真面目に応じる生協と、入荷された水素水にぶちギレる工学部生の図 https://t.co/6XnV9BSSpS"
    filinion
    filinion 2016/07/05
    …これ、最初のカードに「健康に気づかう学生さんにオススメ」「軽めでのみやすかったですよ」とか余計なこと書かなければもうちょっとマシな展開だったのでは…。
  • 原田 実 on Twitter: "7月25日開催「トンデモ本大賞2015」投票総数76(推定投票率60%前後)で過半数の47票を集め『私たちの道徳 小学五・六先生』が見事大賞を受賞しました。著作権者の文部科学省ならびに下村文博文部大臣様、おめでとうございます。"

    7月25日開催「トンデモ大賞2015」投票総数76(推定投票率60%前後)で過半数の47票を集め『私たちの道徳 小学五・六先生』が見事大賞を受賞しました。著作権者の文部科学省ならびに下村文博文部大臣様、おめでとうございます。

    原田 実 on Twitter: "7月25日開催「トンデモ本大賞2015」投票総数76(推定投票率60%前後)で過半数の47票を集め『私たちの道徳 小学五・六先生』が見事大賞を受賞しました。著作権者の文部科学省ならびに下村文博文部大臣様、おめでとうございます。"
    filinion
    filinion 2015/07/27
    …次の「私たちの道徳」には江戸しぐさは載せない…らしいんだけど、先日、日本教育文化研究所(自民党系)が出した冊子「学校で育てる美しい日本人の心」は、なんと江戸しぐさに一章割いてるんだよ…。http://goo.gl/Xybg0u
  • 自然水系に微生物資材を投入するというのはどういう事か - 杜の里から

    はてなブログに引っ越しました。当該エントリーはこちらです。) 宮城県には毎年冬になると白鳥が飛来し、ラムサール条約にも登録されている伊豆沼という湖があります。 この湖も年々水質の悪化が進み、また外来種のブラックバスが増えたりと様々な環境問題を抱えており、宮城県では平成20年に「伊豆沼・内沼自然再生協議会」を設立し、伊豆沼の再生に向けての取り組みを始めています。 近年、河川にEMという微生物資材を投入する環境活動が各地で行われる様になり、この伊豆沼でもEM使用についての件が検討されました。 検討結果は結局、県としてはEMは「不採用」という結論となりましたが、その時の資料が以下のページで公開されていますので、ここで改めて紹介したいと思います。 「宮城県HP」より「伊豆沼・内沼自然再生協議会」ページ中の ・配布資料 「資料1 第6回伊豆沼・内沼自然再生協議会の意見への対応について」(PDF

    自然水系に微生物資材を投入するというのはどういう事か - 杜の里から
    filinion
    filinion 2013/07/22
    もしも、ウチの学校にEMが入ってこようとしたら資料にする。
  • 朝日新聞デジタル: EM菌 「効果疑問」 検証せぬまま授業-マイタウン青森

    「EM菌」という微生物を川の水質浄化に用いる環境教育が、県内の学校に広がっている。普及団体は独自理論に基づく効果を主張するが、科学的には効果を疑問視する報告が多い。県は、効果を十分検証しないまま、学校に無償提供して利用を後押ししている。あいまいな効果を「事実」と教える教育に、批判の声も上がっている。 EM菌は乳酸菌や酵母などの「有用微生物」を配合した微生物資材。農地の土壌改良用に開発されたが、水質浄化や健康飲料としても利用されている。環境保全の市民活動や有機農法を行う農家に広がっている。 県教委によると、昨年度、環境教育の一環としてEM菌を使用した小中学校は県内に7校。ほかの複数校でも使用例がある。多くは、EM菌を地域の川にまくことで「きれいになる」と教えている。 県東青地域県民局は2004年から、管内の希望校にEM菌を無償で提供し、実践を支援している。提供開始にあたり、県はEM菌に

    filinion
    filinion 2012/07/03
    そこは県教委が「疑似科学だから」って各学校に周知すべきだろう…。自分の勤務校で誰かがEMやろうって言い出したら私は反対するけど、県教委から送られてきたら対抗できる自信がないぞ。
  • 食養関係者が統合医療大学院大学開設を画策→杜撰すぎて門前払いに - Not so open-minded that our brains drop out.

    各紙が報じている通り*1、「統合医療大学院大学」なる大学の開設申請が、文部科学相の諮問機関によって「不可」とされた。書類審査の段階で、"門前払い"された格好だ。 同大は、西洋医学と漢方などの補完代替医療を組み合わせた「統合医療」を担う人材育成を目的としていたが、同審議会は、教育課程が体系的に編成されていない点などを指摘。通常、審査は秋まで続けるが、09年度に導入した「早期不可」制度を初適用し、書類審査のみで打ち切った。 (引用元: 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120618-OYT1T00955.htm 強調は引用者による。) 大学設置を画策していたのは誰か? 文科省のwebサイトにある資料*2 によると、申請者は「学校法人統合医療学院設立準備委員会」とある。委員会のメンバー等の詳細は不明だが、朝日新聞によれば医師の渡辺昌氏が「

    食養関係者が統合医療大学院大学開設を画策→杜撰すぎて門前払いに - Not so open-minded that our brains drop out.
    filinion
    filinion 2012/06/20
    文科省の審査がきちんと機能している例。学生の利益を守ることを考えれば、法の基準を満たさない学校の設置が認められるべきではない。/…朝鮮学校も、政治を排した、教育機関としての審査ができればいいのに…。
  • 2012/3/14 プールへEM菌の投入 / 日記 / 天草市立大江小学校です。

    教育委員会の紹介で、プールへEM菌を300リットル入れました。 有明町から、NPO法人地球環境・共生ネットワークの方2名に来ていただき、4・5年生と一緒に、おこないました。 そのあと、30分程度、なぜプールにEM菌を入れるのか、またEM菌の効果について自分の体験や写真をもとに、分かりやすく説明していただきました。 EM菌を投入することで、プール掃除が楽になり、薬のかわりにEM菌を大量に川に流すことになるので、環境にもやさしいと話がありました。 5月の末にプール掃除をおこないますが、どんな結果になるのか楽しみです。 NPO法人の方ありがとうございました。

    2012/3/14 プールへEM菌の投入 / 日記 / 天草市立大江小学校です。
    filinion
    filinion 2012/03/17
    「教育委員会」というのはたぶん正確には「教育委員会事務局」で、その職員は市役所職員(毎年の異動で水道課や住民課等と人が入れ替わる)。科学リテラシーは一般人レベル。/コメント欄開いてる…誰か、プロの人!
  • 娘の通う小学校でちょっと問題になった話

    娘曰く、とある学級が「学級崩壊」状態で授業が破綻する事が度々あるらしい。 「時々(つまり一日に数回)、先生の声が聞こえなくなるくらいに隣のクラスがうるさくなる」と。 その噂は保護者間でもある程度認識されていて、「どうしたものか」とPTA等で時折話題に上っていた。 その際に発覚したのが、そのクラスの担任(40代女性)の指導手法だった。 たとえば「○○係」といった役割は、通常であれば生徒間で持ち回りで割り振られるのだが、当然そのクラスではそれが通用しない。 順番だからと諭しても「嫌だ嫌だ」と連呼し、その場で「分かりました。やります」と約束させても当日はすっぽかす。それをとがめると「やりたくないもん」の繰り返し。 そんな状態に対する苦肉の策として、そのクラスの担任が考案した手法がちょっと問題になった。 具体的には、朝礼で今日の星占い、今週の血液型占いなどと称して、○○座で×型の人は、□□□□をす

    娘の通う小学校でちょっと問題になった話
    filinion
    filinion 2010/09/21
    事実とすれば、担任も色々試行錯誤した末と思うので、詳細を知らない立場では何とも言えないが…。ニセ占いでも学級崩壊自体は解決してないわけで、そっちをPTAの協力でなんとかすべき。係活動なんてどうでもいい。
  • 沖縄タイムス | 琉大助産科目に「ホメオパシー」 医学部 来年度から削除

    琉大助産科目に「ホメオパシー」 医学部 来年度から削除 社会 2010年9月18日 09時37分(3時間10分前に更新) 琉球大学医学部は、助産師を希望する学生の必修科目「助産診断・技術学Ⅱ」の授業に取り入れていた民間療法「ホメオパシー」を、来年度から削除すると決めた。同部は「講義の一部だった。報道などで知る限り、学問ではない印象を受けるので中止・見直しを行う」としている。 同科目は全15コマあり、教授や准教授ら5人が教壇に立った。「ホメオパシー」を担当したのは、その中の非常勤講師で、2004年から講義にかかわるようになった。講師は栄養学を基に、ホメオパシーのほか操体法やピラティスなどを指導。34人が受講。同学部は「授業で使用していたテキストの一部にホメオパシーの項目があり、講義も10分程度だったと聞いている。ホメオパシーに特化した授業ではなかったが、直ちに中止する」と回答した。

    filinion
    filinion 2010/09/18
    「報道などで知る限り、学問ではない印象を受けるので中止・見直しを行う」琉大って、自分とこの教育内容が学問かどうかを、報道の印象で判断してるのかよ…。
  • 東海林さだおがいいなぁ 恐怖の電子錬金術(レメディマシーンのひみつ)

    *9月3日、rosechild氏のブコメでのご指摘を受け、表現を手直ししました。 朝日新聞がホメオパシーの件で頑張っている。 こういう「ニセ科学・ニセ医療」の話題を全国紙が批判的かつ大々的に取り上げるのを初めて見るので、実に興味深い。 9月2日にはこういう記事が出た。 保健室でホメオパシー 沖縄の養護教諭、生徒に砂糖玉 沖縄県名護市の公立中学校の養護教諭が5年以上前から、保護者や校長、校医の了解を得ずに、民間療法「ホメオパシー」で使う「レメディー」という砂糖玉を、保健室で生徒に日常的に渡していたことがわかった。 要は、養護教諭(いわゆる保健室の先生)が「おまじないレベル」の「インチキ医療」であるホメオパシーを信じ込んじゃって、4年以上にわたり「普通の薬はいけない」と吹き込んでいたということである。 が、「思いこみ薬」とバカにしていた生徒もいたようで、そこがせめてもの救いではあった。 その記

    filinion
    filinion 2010/09/06
    微量の成分を抽出して染みこませる装置なのかと思ってたら、“波動”との融合だったとは…。トンデモの二乗。“一分子も含まれなくても水が記憶している”という主張は、確かに波動関係と親和性が高いとは思った。
  • 1