新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    reachout
    reachout 患者の搬送が原因ではない可能性が高いほうがヤバイのでヤバイ(語彙

    2020/02/16 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko 疑う余地のない労災。被害者は自治体勤務のガチ公務員なんだろうが、家族等近隣者も含めた補償や、逆にデマ的な差別が起きないことを望む。

    2020/02/15 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres 状況的には搬送中の感染の方がましだけどね。感染から発症までのタイムラグが厄介だな。

    2020/02/15 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 救急車で搬送してただけでなあ

    2020/02/15 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei 海も空港もない群馬はここでも強みがあるのかな

    2020/02/15 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 潜在キャリアは特定できないし、市川の話読むと拡散にも驚かないな。

    2020/02/15 リンク

    その他
    obatakanae
    obatakanae 今かかってる人も山ほどいそうだし、既にかかって治った人も山ほどいそう。

    2020/02/15 リンク

    その他
    Midas
    Midas 和歌山の病院での複数感染も「(時系列で最初とみなされてる)医者が大事をとってお休みをとった日に次の感染者が病院を訪れてるので両者間でうつしあったとは考えにくい」と厚生省はコメントしてる

    2020/02/15 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin え、そんなことで感染するの?本当にそれだけ? / "患者の搬送が感染の原因となった可能性は低い" ああ、びっくりした。

    2020/02/15 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 最初に中国人の訪日を完全遮断しなかったのがすべての失敗だな。フィリピンのやり方が正解だった。

    2020/02/15 リンク

    その他
    dentaro
    dentaro うーん、なんかもう普通に罹患してて無症状・風邪症状で治ってる人だらけな気もしてきた。どっかの大きめの会社とかで全社員調べてみてほしい。NTTデータさんとか

    2020/02/15 リンク

    その他
    goriragao
    goriragao 中国駐在員を日本に戻してる企業も多々あるだろうし、それら全ての企業が戻した駐在員の体調管理をしっかり行ってるとも思えないし、国も管理してないでしょ?

    2020/02/15 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 労災だ

    2020/02/15 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 どういうことだよ

    2020/02/15 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf “搬送から発熱するまでに数時間しかたっていないため、患者の搬送が感染の原因となった可能性は低いとしています。”

    2020/02/15 リンク

    その他
    nobori_lupin
    nobori_lupin 年末頃に身内や会社でひどい咳をしている人が何人か出てたけど、もしやコロナだったのかもって思ったり。今冬は乾燥がひどいので咳風邪が流行りやすい環境なだけかもしれないけれど。

    2020/02/15 リンク

    その他
    pptp
    pptp 未だに渡航歴とか中国人との接触とか言ってんの笑うわ。どこまでお花畑なんだよ

    2020/02/15 リンク

    その他
    maturi
    maturi 今月10日「ダイヤモンド・プリンセス」で感染が確認された患者を病院に搬送していたということです。 厚労省は、搬送から発熱するまでに数時間しかたっていないため、患者の搬送が感染の原因となった可能性は低いと

    2020/02/15 リンク

    その他
    thnn
    thnn 渡航歴とかもう関係ない。

    2020/02/15 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove この黄色塗りの画像多用し過ぎ

    2020/02/15 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf まあ、発熱そのものは別の風邪かもだけど、別ルートでの感染で、たまたま見つかったとなると、凄い偶然か、めっちゃ広がってるか、どっちだろね

    2020/02/15 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 今朝のニュースはどれも感染経路を必死で検証している。感染経路不明だとパンデミック認定しないといけなくなり、オリンピック開催に影響するからだと思う。アンダーコントロールと言いたいだけなんだよ。

    2020/02/15 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou “搬送時間はおよそ40分間で、この際、男性はゴーグルやマスクを装着していたということです。 厚生労働省は、搬送から発熱するまでに数時間しかたっていないため、患者の搬送が感染の原因となった可能性は低いとし

    2020/02/15 リンク

    その他
    kniphofia
    kniphofia 広がります

    2020/02/15 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko ブクマのカタログが都道府県を埋めて行くゲームみたいになっとるね

    2020/02/15 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 発熱だけだと、ほとんどのケースではただの風邪(インフルは陰性)として処理だろうなあ。迅速な検査キットもないし、結局治療法は変わらないし

    2020/02/15 リンク

    その他
    kuroi122
    kuroi122 どんどん出始めたね…

    2020/02/15 リンク

    その他
    nakab
    nakab マスクとゴーグルしていてもダメだったか。手を洗わずに何かを食べたり、目を触ったりしたのだろうか。

    2020/02/15 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti こんな状況で自衛隊予備役動員して感染予防できるんだろうか(´・_・`)

    2020/02/15 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx “搬送から発熱するまでに数時間しかたっていないため、患者の搬送が感染の原因となった可能性は低い”…本当に?

    2020/02/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新型ウイルス 神奈川県在住の自治体職員30代日本人男性感染 | NHKニュース

    厚生労働省によりますと、神奈川県に住む自治体職員の30代の日人男性が、新型コロナウイルスに感染し...

    ブックマークしたユーザー

    • reachout2020/02/16 reachout
    • tobibako242020/02/15 tobibako24
    • ruinous2020/02/15 ruinous
    • nasuhiko2020/02/15 nasuhiko
    • tana_bata2020/02/15 tana_bata
    • a2c-ceres2020/02/15 a2c-ceres
    • takeishi2020/02/15 takeishi
    • astronomy7102020/02/15 astronomy710
    • aokmo2020/02/15 aokmo
    • cockok2020/02/15 cockok
    • muamqm2020/02/15 muamqm
    • yamifuu2020/02/15 yamifuu
    • musashinokami2020/02/15 musashinokami
    • tweakk2020/02/15 tweakk
    • togusa52020/02/15 togusa5
    • doksensei2020/02/15 doksensei
    • greenbuddha1382020/02/15 greenbuddha138
    • kaos20092020/02/15 kaos2009
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事