記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naggg
    naggg 動画の1h10mあたりから、トラックごとの分解を聞いたけど、そんなに精度は高くないような印象。音楽のこと、わからんけど。。

    2019/06/22 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 なぜか東欧からよく出て来る謎技術

    2019/06/20 リンク

    その他
    JULY
    JULY タイトルだけ見たら、マルチが無くなったものでも、リマスタリングできるようになるのか、と思ったら、多数のマイクの集合体で録音したものを、だった。

    2019/06/20 リンク

    その他
    makou
    makou メーカーが推してるARとかアンビソニックって言葉が一切出てこない。

    2019/06/20 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 動画長くて分かりにくいしこれ別録した方が良くないかって思ってしまったwこの手の製品は後継機ですごく良くなるんだろう。

    2019/06/20 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa スタジオバンドセッションを録音するいい方法がなくってずっと悩んでる。ドラムにもってかれるので調整できればいいんだけど。ラインでもマイクに乗るからムズイんだよね。狭部屋で周波数かぶっても平気?

    2019/06/20 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 用途としてはイヤホンでクリックを聞きながらやる音楽じゃなくてアゴーギクの効いたセッションとかで使うってことやな。

    2019/06/20 リンク

    その他
    okemarux
    okemarux ちゃんとしたレコーディング用というよりは、リハーサルとかをとりあえずこれ一本で録って練習音源をいい感じにマルチトラックにしてくれる便利ツールじゃないかな。実際それできるとめちゃ便利

    2019/06/20 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu ガンマイクでノイズを別トラック化できるなら役に立つかな?とページを開いたら・・・

    2019/06/20 リンク

    その他
    esuji5
    esuji5 マイクアレイと機械学習で頑張る話か。完全に分離できるわけではないというのも、それはそうという話

    2019/06/20 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan リハスタにぽんと置いて録音してあとからある程度バランス調整できるって、わいが本当に欲しかったデバイスだ……!!10年前に。

    2019/06/20 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 昔のモノラル音源も完璧にリマスタリングできるのかと。

    2019/06/20 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk マイクを見るにフェーズド・アレイ・レーダーの親戚みたいなものかね?

    2019/06/20 リンク

    その他
    oqzl
    oqzl 実質全然「1本のマイク」ちゃうやん。でもこの表現方法は使えるな。束ねたら1本。

    2019/06/20 リンク

    その他
    lorenz_sys
    lorenz_sys またAI万能って誤解されるな。これ機械学習よりオーディオデータ加工処理の方をがんばったんだ思う。完全な抽出(再構築)は今の技術背景ではまだ無理でしょ。フィルタで分離・抽出ってやり方ではできないからね。

    2019/06/20 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 国会とかで誰の発言か、個別発言を正確にトラッキングとかできんかな。誰がくそヤジを飛ばしたかきっちり記録できるという

    2019/06/20 リンク

    その他
    monomoti
    monomoti アンビエンスは?

    2019/06/20 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn マイクアレイなので新しい話ってより「いつか実現するけどまだかなー」みたいな種類の話だったと思います。けど、リバーブ綺麗にとっぱらう技術がたぶんまだ先行して一般化してないのでそういうの含めての進行かも。

    2019/06/20 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan マイクアレイなんだ。ASMRに大活躍しそうな印象。

    2019/06/20 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 “実売価格75,000円(税抜き)前後” おぅ…

    2019/06/20 リンク

    その他
    macj_jp
    macj_jp 機械学習で化けそう。

    2019/06/20 リンク

    その他
    letsspeak
    letsspeak 吹き替えの音の仕組み未だに分かってないわ

    2019/06/20 リンク

    その他
    kowa
    kowa 独立成分分析だよなあ。

    2019/06/20 リンク

    その他
    emergent
    emergent マイクアレイを「1本のマイク」と表現することへの違和感があったがブコメですでにツッコミがあってよかった

    2019/06/19 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 わかった、じゃあASMRに使って

    2019/06/19 リンク

    その他
    rotchi7
    rotchi7 “1本のマイクで録音した音を、AIでマルチトラックに分解。特許技術でレコーディングの世界に革命をもたらすZYLIA”

    2019/06/19 リンク

    その他
    Snail
    Snail 動画見たけどこれをマルチトラックに分解できると言ってはダメ。精度が悪すぎて全方位マイクで録音したものに各楽器に合うイコライザを通しただけの音と大差無い。これじゃまったくプロが使えるレベルにはならない。

    2019/06/19 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN マイクアレイ使っても厳しそうと思ったが、最初にキャリブレーションしておくのね。たぶんAIは余り関係なくてSWのパラメータチューニングを多少省力化してる程度の使われ方かな。

    2019/06/19 リンク

    その他
    karatte
    karatte OzoneとかINTENSITY使ってるとものすごい時短になって有り難いけど、これはもう時短どころのレベルじゃないな……

    2019/06/19 リンク

    その他
    s-a-turdaynight
    s-a-turdaynight つい先日、米ユニバーサルでレイチャールズとかエルトンジョンとかの大量のマスターテープが焼失して、もうリミックスできないってニュースがあったばかり。やはりAIが解決してくれるのね。

    2019/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    1本のマイクで録音した音を、AIでマルチトラックに分解。特許技術でレコーディングの世界に革命をもたらすZYLIA|DTMステーション

    ポーランドのレコーディング技術メーカーであるZYLIA(ジリア)。同社は昨年、サッカーボールのような形...

    ブックマークしたユーザー

    • seo-sem-hp2019/06/27 seo-sem-hp
    • Katou2019/06/23 Katou
    • naggg2019/06/22 naggg
    • cat12282019/06/22 cat1228
    • braugrana2019/06/21 braugrana
    • gogatsu262019/06/20 gogatsu26
    • maidcure2019/06/20 maidcure
    • JULY2019/06/20 JULY
    • batta2019/06/20 batta
    • shioririka2019/06/20 shioririka
    • makou2019/06/20 makou
    • tattyu2019/06/20 tattyu
    • shinagaki2019/06/20 shinagaki
    • kuippa2019/06/20 kuippa
    • kinushu2019/06/20 kinushu
    • K-Ono2019/06/20 K-Ono
    • tg30yen2019/06/20 tg30yen
    • yujin_kyoto2019/06/20 yujin_kyoto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事