新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akymrk
    akymrk “廃棄物処理施設の建設工事契約では、談合が課題になり、価格と価格以外で評価する「総合評価落札方式」が導入”

    2024/05/06 リンク

    その他
    grankoyan2
    grankoyan2 安けりゃいいわけではない。癒着や裏は疑いたくなる。公開審査みたいにオープンにするかAIに委ねるか、なんかいい方法ねーのかな

    2024/05/06 リンク

    その他
    coper
    coper 総合評価落札で価格の高い方が落札というのは普通にある(そういう方式なので)。この方式では価格開札前に技術審査結果を確定することが重要なのだが、選定委員会の審査講評の中でそれが明確でないのが気になる。

    2024/05/06 リンク

    その他
    commecco
    commecco 審査講評http://www.inkan-jk.or.jp/jikisisetsu/img/20231227-8-5.pdf

    2024/05/06 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa 安けりゃいいってもんでもないだろうし、これだけだと特に問題ないように見えるが。

    2024/05/06 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa 説明できれば28億差はいいと思うけどね。監査請求も疑念があるならもちろんやるべきだ。

    2024/05/06 リンク

    その他
    Andrion
    Andrion まぁ、書類も出さず評価が高くなった理由も説明できないんじゃ、バック貰ったんじゃないのと思われても仕方ないわな

    2024/05/06 リンク

    その他
    komutan1
    komutan1 28億は安くない金額だけど予定価格400億の10%以下と考えたら誤差のような気もするけどどんなもんでしょうか

    2024/05/06 リンク

    その他
    nonameblog
    nonameblog こんな奴らがうるせーから面倒くさい総合評価方式で公募してるのに、結局価格差にしか文句言わんとかマジで老害黙ってろと。

    2024/05/06 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 価格以外の要素に頓着しなかったせいで後悔した事例多数だろうに。

    2024/05/06 リンク

    その他
    uchiten
    uchiten 安くて評価の低い方にしろって……。ただ評価でわかった内容の差が運営上些末なことなら文句言いたくなる気持ちはわかる。(その場合、評価か評価項目が間違ってるな)

    2024/05/06 リンク

    その他
    taka-p
    taka-p え。価格差だけで見るなら、プロポにしなけりゃいい、ということあたりを新聞はまず先に書こうよ。あと、なんにしろ予定価格より極端に安い、という方がやばいよ。

    2024/05/06 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy 監査はどんどんやればいいと思うが、400億に対してどちらも100億以上安く入札しているわけで、なんでも安ければ良いという考え方は単なるダンピング要求になるというのを自覚してなさそうで、住民側に肩入れしにくい

    2024/05/06 リンク

    その他
    yabusaki
    yabusaki "「最少の経費で最大の効果を挙げるようにしなければならない」と地方自治法で定められていることに触れ、「建設以外の項目で逆転し、28億円の税金が使われるのはおかしい」"

    2024/05/06 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 五つの輪とか万の博とかのせいで予定価格より下の時点で合格を差し上げたい気分です

    2024/05/06 リンク

    その他
    fut573
    fut573 "「最少の経費で最大の効果を挙げるようにしなければならない」と地方自治法で定められている"

    2024/05/06 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 「最少の経費で最大の効果を」とコスパを気にする振りをしながら、実際にはコストしか気にしてないいつものやつか

    2024/05/06 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 誰も本当のことを言わないが、事前の点数では JFE が微差で負けていたんだ。そこで微差で逆転勝利するように、 0.5点を加算した。これで JFE の勝利が決まった。数字の操作・捏造だ。そのために、政治資金や賄賂がある。

    2024/05/06 リンク

    その他
    akainan
    akainan 変な記事だな

    2024/05/06 リンク

    その他
    Gragra
    Gragra 担当者かわいそう

    2024/05/05 リンク

    その他
    fellfield
    fellfield 印西地区環境整備事業組合による選定の経緯 https://bit.ly/4a1nPi0 を読んだ。「非価格要素審査講評」の内容に違和感はないのだが、両グルーブから提出された具体的な資料を参照できないと、第三者が検証しづらいのはある。

    2024/05/05 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree 公金ちゅうちゅうをさせない為に監査請求するのは大正義!ではなかったっけ?

    2024/05/05 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician 非価格要素審査点の差に値札付けたら28億円!って証明できるのかな行政側は(それができないなら採点方法を恣意的に歪めたとして批判喰らうの目に見えてるじゃん)

    2024/05/05 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 最低価格落札方式ではなく総合落札方式で高得点の企業が落札したのにケチをつける意味がわからない。さも特異なことのように書く朝日新聞の異常さが際立つ

    2024/05/05 リンク

    その他
    kojietta
    kojietta “「非価格要素審査点」で点差が開いたと主張した。例えば、災害対策の評価では、備蓄の量や一時避難スペースの差があり”理由書いてあるやん。価格差も性能差も大きくて、合わせると僅差というだけなのにアホすぎる

    2024/05/05 リンク

    その他
    ata00000
    ata00000 入札は約290億と約262億で約1割違い「価格要素審査点」は50点満点中約5点差。「非価格要素審査点」では50点満点中約5点差の評価。結果、僅差で価格が高い方に決定と。これだけ見ると別におかしくなさそう

    2024/05/05 リンク

    その他
    mockmock9876
    mockmock9876 点数になっていない要件があったのか?

    2024/05/05 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 開示請求した?

    2024/05/05 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 最少の経費で最大の効果と安物買いの銭失いは紙一重。

    2024/05/05 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya この手の設備で値段だけで判断は不味い。

    2024/05/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    28億円高く入札した企業グループが落札、なぜ? 住民が監査請求:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/05/13 mgl
    • akymrk2024/05/06 akymrk
    • moridodo2024/05/06 moridodo
    • togusa52024/05/06 togusa5
    • wackunnpapa2024/05/06 wackunnpapa
    • andsoatlast2024/05/06 andsoatlast
    • grankoyan22024/05/06 grankoyan2
    • coper2024/05/06 coper
    • commecco2024/05/06 commecco
    • prdxa2024/05/06 prdxa
    • takeshiketa2024/05/06 takeshiketa
    • Andrion2024/05/06 Andrion
    • utage_idea2024/05/06 utage_idea
    • komutan12024/05/06 komutan1
    • urtz2024/05/06 urtz
    • nonameblog2024/05/06 nonameblog
    • minamihiroharu2024/05/06 minamihiroharu
    • twinsandcat2024/05/06 twinsandcat
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事