記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usi4444
    usi4444 仮に問題の含まれる小説だとしても、全面広告反対とかと出版停止とでは次元が違う。反対した編集者はあまりにも教条的。表現の不自由展とかと同じで駄目かどうかを判断する機会を奪うな。

    2022/12/31 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi ひょっとしてこの回収が本の宣伝のための「回収劇」だったなら、なかなか見事な宣伝と言えるかも。

    2022/12/28 リンク

    その他
    ironsand
    ironsand むしろ反差別本、ヘイト批判

    2022/12/28 リンク

    その他
    chakatan
    chakatan 差別発言やヘイトスピーチに文脈は関係ないと言う人結構見たので、そういう人にとっては最終的に差別する人に対する批判になろうが差別描写があるだけでアウトなのでは?

    2022/12/28 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『ようするに現在進行形の「ディストピア小説」なわけである』

    2022/12/28 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 「相手になりきる想像力があって、初めてその息の根が止められる」

    2022/12/28 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 「この本が差別かどうか」を、判定してもらった相手のチョイスがすごい

    2022/12/28 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy あれは担当編集がどうも炎上商法っぽい挙動してたのがアカンかったと思ってる。炎上商法で売ろうとしたのを他の編集に止められた構図っぽい。

    2022/12/28 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 俺は過激派の表現の自由戦士なのでこの本が出版されないことは悪徳以外何者でもないと主張するが、まあ確かに切り取られ流布される恐怖はわからんでもない。それでも出すべきだと思うがね。

    2022/12/28 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 高田渡の自衛隊に入ろう、B・スプリングスティーンのボーンインザUSA、とにかく皮肉というのは伝わってほしい相手ほど伝わらない。

    2022/12/28 リンク

    その他
    worris
    worris “これを読んで怒るのは、ネトウヨ”。イーストプレスは思想的指向を持つ版元じゃないから、世間一般と同程度にネトウヨが紛れ込んでいるだろうし、法的な正当性を前面に押し出して難癖を付けるのは暇空そっくり。

    2022/12/28 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS ネット小説のように登場して、世に問うことになってたら面白かったのかもしらん

    2022/12/28 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror 個人的には読んでみたいけど出版社としては取れないリスクだろうなと思う。同人師にしてくれないかな

    2022/12/28 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker イーストプレスの編集者が完全にアホ(https://togetter.com/li/2008033)。回収する側も意味不明で、こんな版元で書くべきではない。どこか骨のある出版社から再販して欲しい

    2022/12/28 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati ネトウヨの自分の望むものしか見ない習性(余命3年事件等)を鑑みると、肝心のオチを理解できず主人公に共鳴して明後日の方向に暴発することさえありうると懸念してということなら理解できるが、ちょっと違うようだな…

    2022/12/28 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 野間易通の言ってることはある意味正しくて「サヨクの思うところの典型的な『ネトウヨ像』を描いた作品」だと思う。そういう意味では安直すぎるわけだけど問題点はヘイト表現とかより実在の人物を安易に用いたこと。

    2022/12/27 リンク

    その他
    kaikaji
    kaikaji "多くの人たちが巻き込まれた騒動が、今後の差別表現を考えるうえで、ひとつの考える指標となることを私は望んでいる"

    2022/12/27 リンク

    その他
    h22_Funny_Bunny
    h22_Funny_Bunny 鳥肌実のネタがネタとしては通用しなくなったという話を思い出し…映画だと「ウォール街」もかの街の拝金主義をエンパワメントしたと聞く

    2022/12/27 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 黒田編集の言うように、実際のヘイトスピーチやツイートをそのまま実名で載せたのなら、そりゃ訴訟リスクは高かろう。ヘイト本かどうかの問題ではなく。裁判は引用で切り抜けられるかもしれないけど。

    2022/12/27 リンク

    その他
    strkmk
    strkmk 清義明

    2022/12/27 リンク

    その他
    wacok
    wacok 「この本を読んで、その意図と必要性を理解するだろう人はあえて実名です。それが理解できなそうな人は仮名にしました。」昨日の増田読んで不思議に思ったけど、なるほどそういう判断だったのか。

    2022/12/27 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 安倍銃撃事件の前に書かれた小説なのか。風刺小説と勘違いしてた、ごめんご。とまれ、外野のクレームではなく出版社の自主規制の結果なので、作者は別の出版社と契約するなり自費出版する自由があるよ。頑張れ。

    2022/12/27 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 内容知らんけど、本当に差別的なものならきちんと出版した上で、しっかり断罪された方がよかったんじゃないんですか? 担当編集や著者は反差別を標榜してたらしいですから

    2022/12/27 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 誹謗中傷厳罰化の影響は有ったりするんだろうか?

    2022/12/27 リンク

    その他
    tpxyid45i
    tpxyid45i 第一章 「覚醒」

    2022/12/27 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 作家樋口毅宏氏の小説『中野正彦の昭和九十二年』(イースト・プレス社)

    2022/12/27 リンク

    その他
    horaix
    horaix 高須克弥だけ仮名にしたのはやっぱり訴訟リスク判断だったのか/元総理を害するのはリアルタイムで某人権派格闘漫画もやっているし(あっちでは阿倍野晋二だが)まあ表現としては同じレベルじゃないですかと思う(笑)

    2022/12/27 リンク

    その他
    KM202201
    KM202201 官僚化した社畜が騒いだんでしょ。ジャパニーズサラリーマンは就活の影響で劣化しすぎだよ。

    2022/12/27 リンク

    その他
    out5963
    out5963 つまり日本の読者はバカがいるので、これは危険な本になってしまうって判断をする人がいるのですね、日本の民度を考えると、仕方ないかもね……なんて思いたくないけど、思ってしまう自分もいる。

    2022/12/27 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree 山上「ネトウヨとお前らが嘲る中にオレがいる事を後悔するといい。」 という現実を受け止められない人もいるようなので皮肉が通用しない層がいる事を危惧するのは分からないでもない。

    2022/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ネトウヨを主人公に据えた“ヘイト本”は、なぜ自主回収されたのか - 清義明|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    作家樋口毅宏氏の小説『中野正彦の昭和九十二年』(イースト・プレス社)が、発売前日になって出版社に...

    ブックマークしたユーザー

    • stonedlove2023/01/01 stonedlove
    • usi44442022/12/31 usi4444
    • cubed-l2022/12/29 cubed-l
    • AKIYOSHI2022/12/28 AKIYOSHI
    • akupiyo2022/12/28 akupiyo
    • akakiTysqe2022/12/28 akakiTysqe
    • vox_populi2022/12/28 vox_populi
    • ironsand2022/12/28 ironsand
    • and_hyphen2022/12/28 and_hyphen
    • chakatan2022/12/28 chakatan
    • tasukuchan2022/12/28 tasukuchan
    • dnsystem2022/12/28 dnsystem
    • deep_one2022/12/28 deep_one
    • whirl2022/12/28 whirl
    • helioterrorism2022/12/28 helioterrorism
    • zaikabou2022/12/28 zaikabou
    • gryphon2022/12/28 gryphon
    • zyzy2022/12/28 zyzy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事