記事へのコメント114

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi 学習

    2020/06/23 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 いい歳した大人でもこういうこと平気で言う人おるからなあ>「みんなが平等に悪くなるならそれでよい」

    2019/07/24 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi こういう若い人たちに対する左派のメッセージは「平等にともに豊かになろう」であるべき。自由・公正・進歩のために働く左派の躍進こそ、現今主流の格差拡大政治に対峙するオルタナティブな選択。絶望にはまだ早い。

    2019/07/24 リンク

    その他
    preciar
    preciar 30年間不況が続いたせいで、現状が異常だと気づけなくなっている、と言うのは各所で感じる。/じゃあ野党が勝ったら良くなるのか?と言う所で負けている事は自覚してな

    2019/07/24 リンク

    その他
    georgew
    georgew 一橋大生(?)ですらこれか。今日一番のホラーストーリーだった。

    2019/07/23 リンク

    その他
    irbs
    irbs 「戦場に送られそうになったら」→この段階から国家として立て直せるという自信を持ってるのはある意味すごい

    2019/07/23 リンク

    その他
    fukken
    fukken 世界への期待値が低いの、完全に世代の問題だなぁ。生まれた時から不況ならそうもなろう。

    2019/07/23 リンク

    その他
    ultimate-ez
    ultimate-ez 累進課税を平等とみるか、一律の消費税を平等とみるか。平等にも種類があるんだけどね

    2019/07/23 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx 若者がそう感じるのには、そう感じるだけの理由がある。年寄りは兎に角思考を停止させがち。僕たちとは全てが違う。何が違うか、どうして違うかを考えないと、何の価値もない。終わってるのも手遅れなのも自分達だよ

    2019/07/23 リンク

    その他
    chaz_21
    chaz_21 リーマンショック時は麻生政権だよ

    2019/07/23 リンク

    その他
    satohu20xx
    satohu20xx 未来に対して悲観して無くて今幸せならそれでいいんじゃないかと思う

    2019/07/23 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 否! 白田先生が『多分もう手遅れ。』とか書くのも悪さの一部なのだ! 何となく日本人全体が学習性無力になっている。未来はより良く出来るのだ! 悲観しかしていないとチャンスも見逃してしまうぞ!

    2019/07/23 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru ザイカレー

    2019/07/23 リンク

    その他
    bbbtttbbb
    bbbtttbbb バカッターを叩きすぎたんだよ。目立ったら刺されるくらいに感じてるからな

    2019/07/23 リンク

    その他
    nt46
    nt46 お、冷笑主義か?

    2019/07/23 リンク

    その他
    Kil
    Kil 会社の社長に「実際のところ、きみはうちの会社をどう思ってる? 正直に教えてほしい」って聞かれて、本当に虚心坦懐に思ってることを言える人は、この言葉を信じたらいい。俺は勿論無理。

    2019/07/23 リンク

    その他
    moons
    moons ただ、学校で先生とか講師から聞かれた時の回答は、フラットなものでなく、マジメな、事なかれ方向にバイアスがかかるのはあると思う

    2019/07/23 リンク

    その他
    rirukarinka
    rirukarinka もし戦場に行く以外にどうにもならない時は自殺して「解決」するって考えの人は実際結構いると思うんだけどどうだろう?

    2019/07/23 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 大学も専攻も人数もよくわからんし、これを若者の意見というなら田舎の限界集落の調査も老人の意見になるで

    2019/07/23 リンク

    その他
    dj_superaids
    dj_superaids 泥船から抜けるやつが一番の悪であるという、気持ちは分かるけど悲惨な考え方だね。

    2019/07/23 リンク

    その他
    shachi01
    shachi01 ってことは、若い子達の教育には政府は成功したって事でしょ?言うこと聞くように、自分で考える事無く、横に習えの人生。でる釘は打たれるしね。そんなのあたしは嫌だと思うのは年寄りの証拠なんだろうな~

    2019/07/23 リンク

    その他
    you1983
    you1983 民主党時代の悪夢ってよく言うけど、野田時代はわりと支持されてたぞ。財務省の犬だけど。

    2019/07/23 リンク

    その他
    sanam
    sanam 25歳過ぎたくらいのある日ふと思い出してうあ~ってなる台詞。

    2019/07/23 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m とてもよく分かる、というか思い出した。自分自身1浪して大学の合格した直後、20歳の最初の選挙の時は何も考えずに現状肯定して自民党に投票した記憶がある。(そしてサークルの先輩にめっちゃ馬鹿にされた)

    2019/07/23 リンク

    その他
    albertus
    albertus ゼミ要件に、投票した人としたら?

    2019/07/23 リンク

    その他
    u-li
    u-li ここは世代関係なく、そう“集団とともにある安心感が大事なようで、自分だけが突出して動いて損をすることをものすごく恐れている。 たぶんそれまでの学校での突出した人物が受けた制裁の恐怖を見ているからだろう

    2019/07/23 リンク

    その他
    REV
    REV ここで、完全比例代表制を爆誕させよう。みなが大好きな多様性のある国会に。 →多党林立により何も決まらない議会→有効な政策が示せず失業者が増大→強力な指導者を求める声 といういつかのアレが

    2019/07/23 リンク

    その他
    shag
    shag 若者が弱者切り捨てに否定的になれないのは、まだ弱者になると決まったわけではないという楽観性があるのではないか。

    2019/07/23 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 政治的自覚が芽生えた頃からずっと現政権を見てたら、一強の悪いところを見ようとしても限界があるかもね。やっぱり得票率と議席数は比例させるべきだな。大して支持されてないのに一強てのが根本的におかしい。

    2019/07/23 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija その方式だと対応が30年遅れるよね……っていうか学生なので幻想が晴れてなくて当然……頭のいい子が上手にリアリティを獲得できるいい方法ってないものかしらね

    2019/07/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 on Twitter: "本日ゼミで、選挙について若い人たちの見解を虚心坦懐に聞いた。で、彼らは「よほど悪い状態にならない限り、みんなが平等に悪くなるならそれでよい」と感じているようだ。どこまで状況が悪くなると動くかというと「戦場に送られそうになったら」みたいな感じだった。 多分もう手遅れ。"

    日ゼミで、選挙について若い人たちの見解を虚心坦懐に聞いた。で、彼らは「よほど悪い状態にならない...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2020/06/23 maturi
    • akakiTysqe2020/06/20 akakiTysqe
    • sugirkun2019/07/28 sugirkun
    • egamiday20092019/07/24 egamiday2009
    • nagaichi2019/07/24 nagaichi
    • preciar2019/07/24 preciar
    • gggsck2019/07/24 gggsck
    • Dragoonriders2019/07/24 Dragoonriders
    • roanapua2019/07/24 roanapua
    • dfvgfdvgfsdvg2019/07/24 dfvgfdvgfsdvg
    • toubanjanny2019/07/24 toubanjanny
    • georgew2019/07/23 georgew
    • irbs2019/07/23 irbs
    • emiladamas2019/07/23 emiladamas
    • zakkicho2019/07/23 zakkicho
    • gong1qi2gou3-1572019/07/23 gong1qi2gou3-157
    • fukken2019/07/23 fukken
    • FFF2019/07/23 FFF
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事