記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    coper
    coper その後、F16→F2に訂正している。それでも、欧州のいくつかの国が余剰のF16を供与するという話に、(たぶん)余剰がないF2を供与するという話を重ねるのは飛躍しすぎ。https://bit.ly/3MlYuFO

    2023/05/21 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood こういう人が中国ロシアへの対応に譲歩を要請して、彼等を自由に振舞わせてる。かつ軍備の知識も薄い。宗教は知性をここまで曇らせるのか。日本もだが知性の高い属性がテロを主導する。まさに張本人。

    2023/05/21 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken 記者は言わずもがな、発行した会社、誰からもツッコミが無かったのかと思うとなぁ/いや、誰もチェックしてないだけか!

    2023/05/21 リンク

    その他
    spark7
    spark7 それはそうとして、F-2とは何だったのかと思う事はある。

    2023/05/20 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen "米国のバイデン政権がこの数週間、欧州の同盟国に対してF16戦闘機のウクライナへの供与を認める意向を示唆していることが分かった" → そもそも「欧州の同盟国」の話である😳

    2023/05/20 リンク

    その他
    kamm
    kamm 東京新聞の記者の中でも飛び抜けて無知だと思うんだけど、それでもぶら下がり担当なのは社内で評価されてるって事なんだろうな

    2023/05/20 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi みんなのツッコミのお陰で色々知れて有難い。こうやって信頼できない記者を覚えていける。

    2023/05/20 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS ネタ投下

    2023/05/20 リンク

    その他
    Shiori115
    Shiori115 新聞記者というよりも、活動家というよりも、「扇動家」の肩書きの方がふさわしいのでは?

    2023/05/20 リンク

    その他
    kenhrn04
    kenhrn04 Kill Wyvern.

    2023/05/20 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 読書感想文以下。新聞記者ってエビデンスを確認しなくてよいチャラい仕事だなー

    2023/05/20 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner いい機会なので「日本のジャーナリズムは、こんなモン」ってのをG7経由で世界中に報道して欲しい。海外厨は「外圧掛けて!」と叫んでるが実際は「内圧が糞ゴミ」なだけ。恥ずかしい日本のジャーナリズム……

    2023/05/20 リンク

    その他
    repunit
    repunit 空母からB-52が……とかあったなぁ。

    2023/05/20 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB この話とは違うけど、余ってるエンジンが輸出できないというニュースはあった。「<特報>戦闘機エンジン200基が宙に 輸出阻む「三原則」 - 産経ニュース」 https://www.sankei.com/article/20230505-7MYYHCFB2NIXREJVZHLL6IGLYQ/

    2023/05/20 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle マイクないんだよね。 / 前も書いたことだが望月については「ちゃんと新聞読んでくださいね」と言いたい。

    2023/05/20 リンク

    その他
    homarara
    homarara ない袖は振れぬ。

    2023/05/20 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum まだ嘲笑の的になっているツイートは消されていない。2023年5月20日19:29時点。 取材で忙しいんだろうか。

    2023/05/20 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 本当に新聞記者なのか?

    2023/05/20 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm アホなのだろうか。

    2023/05/20 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy F-2、8機でF-16は笑った//このレベルの知識の人が「トマホークは旧式!戦車はいらない、ドローンを!」とか主張してるので、あまり、笑えない

    2023/05/20 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 持ってるか否かはマニアックなのでどうでも良いが、銃や弾薬すら供与してないのに何でこう飛躍するんだろうな。 しかし最近の左翼は基本もう少し賢いが、20年くらい前の左翼はみんなこんな感じだったよな。

    2023/05/20 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b もしかして軍オタたちが、冗談でF-2をF-16と言い張って出せばいいとか言っていたのを真に受けたのが原因じゃね?

    2023/05/20 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 自由諸国民の敵、望月と東京新聞。正義の鉄槌が下されるのはいつだろうか。

    2023/05/20 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 大変残念ですが持ってないんだよな。

    2023/05/20 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay もしかして、彼女は毎日夢日記をつけているのではないか?(名推理)

    2023/05/20 リンク

    その他
    tekimen
    tekimen へえ、F-16って日本の航空自衛隊はもってなかったんだ。知らんかった

    2023/05/20 リンク

    その他
    heroyoukey
    heroyoukey 私は分野によっては左派を自認しているけど、この人の言動は本当に信用できない。

    2023/05/20 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page メディアに関わるものの矜持として訂正ぐらいはするべき

    2023/05/20 リンク

    その他
    HMT_EG
    HMT_EG 古いアニメ(30年前?)のセリフで蹂躙されて何も言えないって、笑いを通り越してめちゃくちゃ恥ずかしいよね。コントにすらならんし、記者としての存在価値も疑わしくなってくるし。

    2023/05/20 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 調べてから発言をしろ

    2023/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米国がウクライナへのF-16供与容認へ→定評のある望月衣塑子「まさか日本が保有するF16戦闘機を出させるつもりではないだろうか」

    望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI まさか、日が保有するF16戦闘機を米国は出させるつもりではないだろうか...

    ブックマークしたユーザー

    • hdkINO332024/05/19 hdkINO33
    • gui12023/05/23 gui1
    • saJittarius2023/05/22 saJittarius
    • wushi2023/05/22 wushi
    • geopolitics2023/05/21 geopolitics
    • confi2023/05/21 confi
    • coper2023/05/21 coper
    • tatatayou2023/05/21 tatatayou
    • norixto2023/05/21 norixto
    • y-wood2023/05/21 y-wood
    • hatoken2023/05/21 hatoken
    • spark72023/05/20 spark7
    • raebchen2023/05/20 raebchen
    • kamm2023/05/20 kamm
    • fashi2023/05/20 fashi
    • i_ko10mi2023/05/20 i_ko10mi
    • IGA-OS2023/05/20 IGA-OS
    • Shiori1152023/05/20 Shiori115
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事