記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    andalusia
    andalusia 日本も所得税率が高かった頃はそれが当たり前だったよ。みんな社用車で、会社所有のゴルフ会員権を使ってゴルフしに行ってたよ。

    2022/01/31 リンク

    その他
    kolokolorin
    kolokolorin 英国も超過累進課税で£5万以上の超過分から40%だよ/この手の話は日本円で語るの意味ないといつも思うんだけど...為替上げ下げ激しいし。

    2022/01/31 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 “その対策として管理職にはキャッシュではなく社用車をリースする会社が多い。”いうてちゃんと部下がおる管理職は日本にどれだけおるんやって話やな。

    2022/01/31 リンク

    その他
    tottun
    tottun ま?ヨーロッパの高物価でどうやって生きてるの?

    2022/01/31 リンク

    その他
    tonza_dopeness
    tonza_dopeness 中小企業レベルなら日本でもこれに近いことやってるよね。会社の車で遊びに行くなんてのはよく聞く話。個人への貸与ではないけども。

    2022/01/31 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy フリーランスが死ぬ制度だ

    2022/01/31 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 歪やなぁ。

    2022/01/31 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus うちの親もBMWの7シリーズ乗ってた。別にBMWを強制されるわけではなく、割となんでも選べた。まあそういう社会です、欧州は。

    2022/01/31 リンク

    その他
    evans7
    evans7 これって税制上も公益性の観点からもダメな話じゃない?態々高税率にしてから抜け道用意してガス抜きって意味不明すぎる。日本のふるさと納税とかも同じだと思うけど。

    2022/01/31 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 欧州って起業家少ない感じなんだろうか?

    2022/01/31 リンク

    その他
    kae1990
    kae1990 欧州を見習おう(白目

    2022/01/31 リンク

    その他
    casa1908
    casa1908 所得税が50%の上、消費税も最大21%か。どこの国も同じで、労働者は税金払うために仕事してるようなもんだな。

    2022/01/31 リンク

    その他
    yamaisan
    yamaisan カーニバーガーかと空見した。レシピ盗め〜!

    2022/01/31 リンク

    その他
    pre21
    pre21 君らTwitter民が東京しか知らんだけで地方の土建屋とか普通に「社用車といっても、自分で新車を選べて、プライベートに使ってもOK。パートナーが一人で運転しても問題なし」だよ?世界は広いの前に日本みたら?

    2022/01/31 リンク

    その他
    IIl
    IIl ベルギー旅行したことあるけどブリュッセルでもかなり治安悪いエリア多い。日本よりずっと格差社会

    2022/01/31 リンク

    その他
    keren71
    keren71 イギリスの企業で医療費も無料というのは聞いたことある(上限はありそうだけど)

    2022/01/31 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo つまり、実質的には税率はいうほど高くないってことだよね。

    2022/01/31 リンク

    その他
    haatenax
    haatenax 家賃補助あり(範囲制限あり)みたいな福利厚生と似たり寄ったりな気がする。会社に縛り付けられているという点で。

    2022/01/31 リンク

    その他
    Gka
    Gka 高税率高福祉の社会と低税率低福祉の社会…好きな方を選べという時に先の衆院選で野党は税金下げて福祉を手厚くするという荒唐無稽で出来もしない政策を掲げていたよね。

    2022/01/31 リンク

    その他
    tohima
    tohima こんなんより住居費に全振りしてくれた方が嬉しい。家賃+家具家電も対象だったらサイコゥ

    2022/01/31 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 普通にクソ制度では?

    2022/01/31 リンク

    その他
    anoncom
    anoncom みんな一長一短なんだろうけど、どっちがいいんだろうなぁ。いきなりfiredされたらダンボール抱えて、足(車)もなくなることになるだろうし。

    2022/01/31 リンク

    その他
    kagoyax
    kagoyax 全員が全員車に乗りたいと思うなよ

    2022/01/31 リンク

    その他
    metaruna
    metaruna 日本は社会保険料を税金として議論するべき、ガンガン上がりすぎてやばい水準に来てるのに、税金じゃないから役所の一存で上げられる。

    2022/01/31 リンク

    その他
    togetter
    togetter 所得税50%...!?いろんな国があるんだねえ...。トゥギャッたんも会社のお金で車欲しい!

    2022/01/31 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 所得税が高い国があったり消費税が高い国があったり。単純に真似はできないね

    2022/01/31 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 最高税率も50%なので、年収500万でも2,000万でも同じ。金持ちからは消費税(VAT)でかっぱぐ感じなんかね。もともと相続税だかが安くてフランスの金持ちが節税のため移住するタックスヘイブンで有名だった国。

    2022/01/31 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 ドイツなどの国でセダンやワゴンの需要が今でも強いのはこの制度があるお陰だと聞くな。

    2022/01/31 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe https://vs-group.jp/tax/startup/kigyou/startupbook/companycar/ 社用車みたいなやつかー

    2022/01/31 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 日本は税金が安いと思う人が多いので、草。日本が安いのは所得税だけだ。社会保険税を込みにして計算した税額は、低所得が 30%、高所得が 40%、超高所得が 30% なので、日本は貧民が圧倒的に損。  https://x.gd/sqG2m

    2022/01/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ベルギーは年収500万以上の所得税が50%という税金大国だがその対策として社用車をリースする「カンパニーカー」という制度がある「ドイツやイギリスでもそう」

    はち | Hachi🇧🇪 @Hachi_Re8 ベルギーは年収500万以上に所得税50%とかいう超強強税金大国なので、その対...

    ブックマークしたユーザー

    • andalusia2022/01/31 andalusia
    • kolokolorin2022/01/31 kolokolorin
    • osakana1102022/01/31 osakana110
    • sskoji2022/01/31 sskoji
    • tottun2022/01/31 tottun
    • akinonika2022/01/31 akinonika
    • mventura2022/01/31 mventura
    • tonza_dopeness2022/01/31 tonza_dopeness
    • wdnsdy2022/01/31 wdnsdy
    • sarutoru2022/01/31 sarutoru
    • triceratoppo2022/01/31 triceratoppo
    • Caerleon03272022/01/31 Caerleon0327
    • uxoru2022/01/31 uxoru
    • hackstrawberryfin2022/01/31 hackstrawberryfin
    • B33Tark2022/01/31 B33Tark
    • yancy19692022/01/31 yancy1969
    • fumikony2022/01/31 fumikony
    • u_eichi2022/01/31 u_eichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事