記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    peketamin
    peketamin 公益に資する、と。でも確かに著書までがタダで読まれちゃうとどうなんだろ。

    2020/03/14 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot あんまり著作権うるさくいうと、オープンアクセスの論文ばかりが参照され、引用される未来になるだろう。私も有料の論文はよっぽどでもない限り読まないし

    2020/03/13 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 発表前の論文がコピーされ、他者の手によって発表されても嬉しいなら、その科学への忠誠は本物だ。そうでないなら単に損得の問題なので、違う立場の人間の損失を笑う資格などないよ。

    2020/03/13 リンク

    その他
    u874072e
    u874072e そもそも印税無いから無料で読まれても損失なし。むしろ読まれないと論文書いた努力がそのまま損失になるという構造。

    2020/03/13 リンク

    その他
    taron
    taron お金払って載せてもらってる立場だから、剽窃されなければ著者に損害はないという話。そりゃそうだ。

    2020/03/13 リンク

    その他
    tsysoba
    tsysoba 実際には著作物のライフサイクルの形態によって、何を守ると著作活動が活性化するかは異なるので、一律同じルールで対応することにそもそも無理があるとは思うのだけど…

    2020/03/13 リンク

    その他
    copyright
    copyright 研究者は著作権のほとんどを学会なり出版社なりに譲渡しているので、研究者の意思とは関係なく著作権が行使されてもおかしくはないのが現状、残念ながら。

    2020/03/12 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 論文なんかはどんどん広まって、参考文献とかに名前入れてもらった方がありがたいんじゃ?

    2020/03/12 リンク

    その他
    filinion
    filinion 学術の進歩のためには、あらゆる論文は無償で公開されるべきなんだよな…。なんとかそれで立ちゆく仕組みが作れないものだろうか。

    2020/03/12 リンク

    その他
    take1117
    take1117 論文サイトは死んでいいので自由にやってほしい

    2020/03/12 リンク

    その他
    iliorz419
    iliorz419 ほんと引用されると嬉しい。「え?!私如きの研究を引用してくださってるんですか?!いや内容はがんばったし嘘ついてないけど、でも…いいんですかほんとに???」みたいな気持ちになる

    2020/03/12 リンク

    その他
    whole-grain
    whole-grain 研究支援するわけでもないのに、人類の共有財産である研究結果を「著作権」とかいう著者になんの利益ももたらさない権利を主張して利益をかすめ取る出版社に共感する研究者などおらん。

    2020/03/12 リンク

    その他
    btoy
    btoy つまり論文の違法ダウンロードを著者が語ること自体がおかしいってこと?

    2020/03/12 リンク

    その他
    myogab
    myogab そもそも「アカデミズム」とはそういうマインドが大前提。論文のシェアに対価が生じてたのは、情報の流通コストを双方で負担し合う目的であって功利主義ではなく、そこがネックになってるのは本末転倒やね。

    2020/03/12 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 今どきのシステムじゃないよな

    2020/03/12 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 著作人格権が侵害されない限り問題無い気が。

    2020/03/12 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 まあそうなんだよね。

    2020/03/12 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「国内学術雑誌における著作権の取り扱い調査」https://doi.org/10.1241/johokanri.53.19 /著書ならば当然買ってほしいだろうけど、無料公開してくれる先生方は神。

    2020/03/12 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 著者にとっては違法ではないよな。

    2020/03/12 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i 研究ってむつかしい

    2020/03/12 リンク

    その他
    gabill
    gabill 「論文サイトが高い金取ってるのはおかしい!」→天才プログラマー、論文サイトからぶっこ抜いて無料公開→懲役35年→自殺 https://the01.jp/p000161/

    2020/03/12 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla 笑った

    2020/03/12 リンク

    その他
    togetter
    togetter その前に論文をアクセプトさせてくれ………。

    2020/03/12 リンク

    その他
    hanywany
    hanywany 正式なルートで文献コピー取り寄せても、研究者に還元されないシステムが。。。

    2020/03/12 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 公に発表してるもんだしな。研究分野が論文を起点に大きく広まる。と…なれば道を作った第一人者になるわけだし良いのかもね。名前も論文も公表後なのでいいことなのかもな。

    2020/03/12 リンク

    その他
    REV
    REV 「アカデミアでは知財は無償」っていう固定観念から、「アカデミアの成果を研究者の成果とする」風潮が発生し、そこに「知財は無償でも論文誌は有償じゃん」とビジネスチャンスを見つけたのがエルゼビアって雰囲気

    2020/03/12 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm そのうち論文へのリンク維持が有料になります。まあ、維持に金がいるんでそういうものでしょう。

    2020/03/12 リンク

    その他
    adramine
    adramine ○読んでくれてありがとう ◎引用して論文書いてくれてありがとう

    2020/03/12 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 「論文は商品ではない。研究者は論文を売って生計を立てているわけではない。著者に金銭的利益をもたらさない」ということは研究の世界にいた人間でないとわかりにくいかも。どんな形であれ広く読まれることが大事。

    2020/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Q. 論文を違法ダウンロードされた研究者はどう思うでしょうか?

    Chemis @Chemis_twit なんとも言えんけどコレofコレなんよな……論文とか学会予行とか違法アップロードさ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/24 techtech0521
    • wackunnpapa2020/03/15 wackunnpapa
    • hyolee22020/03/15 hyolee2
    • nagaichi2020/03/14 nagaichi
    • koma_g2020/03/14 koma_g
    • arajin2020/03/14 arajin
    • peketamin2020/03/14 peketamin
    • aoiyotsuba2020/03/14 aoiyotsuba
    • elgoll2020/03/14 elgoll
    • pandora8010202020/03/14 pandora801020
    • wara-wara122020/03/14 wara-wara12
    • kitone2020/03/13 kitone
    • mazmot2020/03/13 mazmot
    • Domino-R2020/03/13 Domino-R
    • u874072e2020/03/13 u874072e
    • otani00832020/03/13 otani0083
    • taron2020/03/13 taron
    • kazkun2020/03/13 kazkun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事