記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    and_hyphen
    and_hyphen 鉛筆とかペン字には見えない(タブレットに書くとこんなんなる)

    2019/09/09 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 12-13-14 vs. A-B-C の錯視を思い出した。

    2019/09/09 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 名探偵コナンで使えそうですね☆(超テキトー)

    2019/09/09 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 既に掲示用プレートの枠内に入っている紙に無理やりボールペンで記入したと推測。こんな感じになる。

    2019/09/09 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 「多い地域」を「タタリ地域」と見間違えたことがある

    2019/09/09 リンク

    その他
    ishokujuu
    ishokujuu 利き手じゃない方ででも書いたのかな

    2019/09/08 リンク

    その他
    room661
    room661 海外で住み始めると現地の手書き数字の書き方が日本のと違いすぎて、数字なのに読めない、てことが頻繁にある。

    2019/09/08 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page これにはMNISTもニッコリ

    2019/09/08 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 人の顔だと思ったらハマムラだった

    2019/09/08 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun タブレットとか、全然引っかからないペンで適当に書くとこうなるわ。筆圧が低いのかなあ

    2019/09/08 リンク

    その他
    takc923
    takc923 画像見る限り、この人が再現した文字なんだと思うけど、本物の写真を見てみたい

    2019/09/08 リンク

    その他
    racebyrace
    racebyrace 読めました。

    2019/09/08 リンク

    その他
    ornith
    ornith (21)

    2019/09/08 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 私も書いた瞬間から書いた本人ですら読めない字を書いてしまいがちなんですがこれはひどい(焦。「綺麗な字」ではなく「判別できる字」を書くように心掛けてます

    2019/09/08 リンク

    その他
    n_231
    n_231 ウ→3 なかなか絶妙

    2019/09/08 リンク

    その他
    narukami
    narukami 過去の職場に身体障害で字が波打ってしまうマネージャーがいた/読めない字なのは問題じゃないと思う、問題は初めて読む字を正しく読めないと怒るような空気の職場そのもの

    2019/09/08 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 同レベルの読めないメモ書く上司がいる現場にいた事があるので、ジョークじゃなく実在する現場なんだろう

    2019/09/08 リンク

    その他
    lalupin4
    lalupin4 (21) って何のネタだっけ。

    2019/09/08 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m すっと、ハマクチと読めてしまったので面白さが伝わってこなかった

    2019/09/08 リンク

    その他
    sun330
    sun330 みんなミステリーのネタになると感じている…(笑)

    2019/09/08 リンク

    その他
    nekoashicable
    nekoashicable 古文書クラスタは答えを知って(そっかぁ!フフッ♪)ってひそかに喜んじゃう

    2019/09/08 リンク

    その他
    homarara
    homarara LEETだな。

    2019/09/08 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 『プラントの札の、管理者名欄』ってどんな物なんだろう? 自分が行く現場で管理責任者名が書いてある札って、例外なく縦書きなんで気になる(諸元表みたいな銘板に管理者名欄がある、とかそんなんだろうか?

    2019/09/08 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ハンコは偉大。シャチハタは安全な職場を作る

    2019/09/08 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 日本はテプラだとあれほど言ったのに

    2019/09/08 リンク

    その他
    yokosuque
    yokosuque 一昔前の病院のカルテにありがち。

    2019/09/08 リンク

    その他
    you0925you
    you0925you インド人を右にってそこまでメジャーになってしまったのか感がある。

    2019/09/08 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy ブコメ見て「え、荷物の受け取りの時のタブレットにするサインって漢字じゃなくてもいいの?」って思った。指先で頑張って漢字で名前書いてたよ…

    2019/09/08 リンク

    その他
    cu39
    cu39 「ケーキを等分に切れない」系の問題の可能性もありそう。

    2019/09/08 リンク

    その他
    makou
    makou アンビグラムですかね。

    2019/09/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    管理者名を聞かれて書いてある通り「11234」と答えたら怒られた「"インド人を右に"より読めない」 #クソ現場祭り2019

    TENPAL 年内終了 @1086project #クソ現場祭り2019 とある化学工場のプラントの札の、管理者名欄に書かれ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/12 techtech0521
    • and_hyphen2019/09/09 and_hyphen
    • otchy2102019/09/09 otchy210
    • gazi42019/09/09 gazi4
    • nisisinjuku2019/09/09 nisisinjuku
    • gggsck2019/09/09 gggsck
    • deep_one2019/09/09 deep_one
    • gogatsu262019/09/09 gogatsu26
    • savage22019/09/09 savage2
    • sawarabi01302019/09/08 sawarabi0130
    • ishokujuu2019/09/08 ishokujuu
    • room6612019/09/08 room661
    • sds-page2019/09/08 sds-page
    • pilpilpil2019/09/08 pilpilpil
    • ayumun2019/09/08 ayumun
    • tcmsc2019/09/08 tcmsc
    • m892tjaz2019/09/08 m892tjaz
    • takc9232019/09/08 takc923
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事