記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    muryan_tap3
    muryan_tap3 どの社会から逃げたのか、だよな…女性のホームレスが少ないのはホームレスとして認識されてしまうと男性ホームレスよりも危険が大きすぎてやっていけないからだろうなあと思う。

    2020/09/30 リンク

    その他
    anatadehanai
    anatadehanai 思った以上にしっかりしたいい記事だった。「社会から逃れる」というのは路上も社会の一部と思えば微妙な表現だけど、言いたいことはわかる。

    2020/09/30 リンク

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno "「保護を受けたとしても、行った先の環境には適応できない。それは本人の責任であるというよりも、本人の属性を無視した処遇がなされているからだ」"

    2020/09/29 リンク

    その他
    upran
    upran 例えばどこかにホームレスOKな公園と、期限切れ食品の集積所を作ればよいのかもしれんが、それはそれで文句言う人が出てくるのだろう。どうせ全員が納得する方策など無いだろうし、現状でまあまあベターなのかも感。

    2020/09/25 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 #てんしば とか大阪城公園もそうなんだが、公園からのホームレス排除を自慢するなら、そのホームレスがどこにいったのか、ちゃんと個室に入れたのかまで報告すべき

    2020/09/25 リンク

    その他
    Kototy25
    Kototy25 “"どうしたら元気になれるのか""幸せになれるのか"、若い人であれば"納税者になるにはどうしたらいいか"というところまで考えなければならない。”

    2020/09/24 リンク

    その他
    goldenbatman2
    goldenbatman2 昔ディオゲネスって人がいてね……

    2020/09/24 リンク

    その他
    naga_yamas
    naga_yamas 要するに“好きに暮らさせろ”ということ。反社会的行為に走らないだけマシだが、かと言ってホームレスは衛生的にも景観的にも許容はできない。

    2020/09/24 リンク

    その他
    ank0u
    ank0u 売春斡旋してた人に社会問題語られたくないと思っちゃう。

    2020/09/24 リンク

    その他
    ruteinyoyokk121
    ruteinyoyokk121 EXITすごいな

    2020/09/24 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 嫌なコミュニティーからは逃げて良いが社会からはもうなかなか逃げられない世の中になってきた。ホームレスを自給自足といえば言えなくもないような気がしてきたが。

    2020/09/24 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu 社会から逃れてきてる人は、本当に社会から逃れたかったのか。上手くやっていくことができないから、逃れたかったんじゃないのかな。ホームレスを無くそうとしてもべつの件数が増えるだけな気がする。

    2020/09/24 リンク

    その他
    MCBYND
    MCBYND 言ってることは一理ある。ただ、屋根と床のあるとこで住めるほうがええとも思うしな。

    2020/09/24 リンク

    その他
    knok
    knok KPIの設定は慎重にやらないとな。特に公助は

    2020/09/24 リンク

    その他
    frizzante
    frizzante そりゃ大自然に飛び込んでいくしかないだろ。

    2020/09/24 リンク

    その他
    cavorite
    cavorite 目立つ場所にいつづけるホームレスは、要するにリストカッターの一種。

    2020/09/24 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 「ハウジングファースト」の積極推進を。「路上生活者ゼロ」はゴールのひとつとして妥当。社会から逃れる選択肢として、路上生活を積極的に残す意義は乏しい。https://www.amazon.co.jp/dp/4865380698

    2020/09/24 リンク

    その他
    robeht
    robeht “「保護を受けたとしても、行った先の環境には適応できない。それは本人の責任であるというよりも、本人の属性を無視した処遇がなされているからだ」。”

    2020/09/24 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 行政が用意する案が気に入らないから、公園から女子供を追い出してホームレスに与えろってのはそれもおかしい / 昔は勝手に野垂れ死んでた、現代でそれはない。現代が目指すホームレスゼロは多分小学校教育から始まる

    2020/09/24 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker ホームレスこそ人間関係とかだいぶ密な気もするけど。

    2020/09/24 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 緩い公共のホームレスエリアみたいのが要るのかな?雨風凌げるとこだけ有って管理がない、叉は管理が緩いところ

    2020/09/24 リンク

    その他
    homarara
    homarara 楽園に住んでいるわけでは無いが、地獄を許容する必要もない。少しずつ良くなって行けば良いが、何が良い状態かも人によって違う。壺から魔神が出てきて全ての人の願いを叶えたら、1日で世界は壊滅するであろう。

    2020/09/24 リンク

    その他
    kyasarin123
    kyasarin123 後でじむくり読む

    2020/09/24 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 行政の支援は、とりあえず死ななければいいでしょ、と止まってしまうことが多く、それだけでは本当の意味での救済にはならないことが多そうだ。その先の支援というのは、簡単にできることではないけれど。

    2020/09/24 リンク

    その他
    proverb
    proverb 社会から逃れるための場所が必要という人に「じゃああなたの家のすぐ近くにホームレス集めていい?」って聞いたら断固拒否しそう。他人に理想を要求する人は自分が泥を被る覚悟はあるのか。

    2020/09/24 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker “1995年の阪神大震災で住まいを失い、上京したが精神的ショックから酒に溺れて、ホームレスになった。以来、兼近がいた時期も含め、約25年にわたって断続的にホームレス生活を送ってきた。” 国が助けてやれよ…

    2020/09/24 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 路上生活解消、路上生活者ゼロは大切 屋内拠点は保健衛生上でも必要 選択肢は必要 行政支援の行先に支援施設のふりした搾取団体があるのも問題 「〜ホームレスにならなくて済むような仕組みを作ることも必要」

    2020/09/24 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein ”立ち退かせてホームレスをゼロにするというよりも、ホームレスにならなくて済むような仕組みを作ることも必要だと思う”

    2020/09/24 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「見えないタイプのホームレスの方が増えていることだ。私たちのところに相談に来た130人のうち、55%が49歳以下。20代、30代もざらだ。そういう人たちは、路上で寝たことがないという」

    2020/09/24 リンク

    その他
    pirorin42
    pirorin42 へたなコメンテーターよりも、兼近の方が心に刺さる。この若さでフリートークも、ニュースも対応できる芸人は本当に凄い。

    2020/09/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    路上生活者ゼロがゴールなのか? 宮下公園で暮らしたEXIT兼近「社会から逃れるための場所があってもいいのでは」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    路上生活者ゼロがゴールなのか? 宮下公園で暮らしたEXIT兼近「社会から逃れるための場所があってもいい...

    ブックマークしたユーザー

    • ys00002022/10/10 ys0000
    • cshm2020/10/02 cshm
    • muryan_tap32020/09/30 muryan_tap3
    • anatadehanai2020/09/30 anatadehanai
    • yuhka-uno2020/09/29 yuhka-uno
    • yuiseki2020/09/25 yuiseki
    • upran2020/09/25 upran
    • kiku722020/09/25 kiku72
    • sumiretanpopoaoibara2020/09/24 sumiretanpopoaoibara
    • naggg2020/09/24 naggg
    • sociologicls2020/09/24 sociologicls
    • hiroyukixhp2020/09/24 hiroyukixhp
    • Kototy252020/09/24 Kototy25
    • fubar_foo2020/09/24 fubar_foo
    • booobooo2020/09/24 booobooo
    • tanaka-22020/09/24 tanaka-2
    • sororo97972020/09/24 sororo9797
    • goldenbatman22020/09/24 goldenbatman2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事