記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past “株式会社アントレックス”たんなるリテーラーっぽいhttps://entre-vehicle.jp/pages/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81 まず日本の原付きの限界が低すぎるのをなんとかして欲しい。交通の流れについていけない

    2024/02/21 リンク

    その他
    mohno
    mohno 普通免許が必要という時点で対象外なんだけれど。/転びそうでも足で支えられないが、速度的には心配いらないんだろうか。原付バイクよりは流れに乗れそう。/バッテリーは、どれくらい劣化するんだろう。

    2024/02/21 リンク

    その他
    w_bonbon
    w_bonbon はじめからミニカー、パーソナルモビリティって開き直れば逆にデザインで遊べそうでもあるのに車に寄せちゃった。

    2024/02/21 リンク

    その他
    akapeso
    akapeso 30万の中古軽自動車乗り。壊れたらまた30万前後のを買い替えているおっさんにとってはちょっと高い。近場に行くだけのEVキックスクーターを検討中。

    2024/02/21 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife スパーダサい。。

    2024/02/21 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 半径5〜10km圏内のスーパーやショッピングモールでの買い物みたいな用途ではまりそうよな。「電動自転車++」的な。

    2024/02/21 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 EVの一充電あたりの走行距離って、ガソリンのそれより実際どうなのかがわからない。急坂多い地元では20kmいかないかもしれん。

    2024/02/21 リンク

    その他
    rectus
    rectus 1人乗りEVは期待してるけど、どれもデザインが不格好なのはこのサイズの車体を見慣れてないせいなのか。もっとオシャレな見た目にしたらいいのに。

    2024/02/21 リンク

    その他
    modoroso
    modoroso 一人乗りで航続40kmか…… 使用用途がよくわからん

    2024/02/21 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c これは邪魔くさい

    2024/02/21 リンク

    その他
    hevohevo
    hevohevo カーブで横転しそうな。ただ原付など二輪車に比べれば圧倒的に安全そうではある。

    2024/02/21 リンク

    その他
    dubba
    dubba 50km/hも出るのか

    2024/02/21 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 65万で40キロしか走らないなら買わないなあ。FIAT 500の中古を買う。

    2024/02/21 リンク

    その他
    rdlf
    rdlf この手のものを売る人って事故のことをどう考えているんだろう。

    2024/02/21 リンク

    その他
    minoton
    minoton 側車付軽二輪のEVも出てきていて、ミニカーより乗車定員が増やせて道路が限定されないメリットがあるので注目してる

    2024/02/21 リンク

    その他
    emt0
    emt0 主要道路では電動スケーターと同じく道路の邪魔。住宅街とかが限界よね。速度と座席二つは欲しい。

    2024/02/21 リンク

    その他
    koishi
    koishi これは縦横比率まちがえた画像みたいな…/KGのも含め興味はあるんだけど、せめて二人乗りじゃないと安くても手が出しづらい。中国だとこの値段で宏光MINIEVだからなぁ。日本じゃ無理なのはわかるが…

    2024/02/21 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 外出したときの駐車場が限られるのは買い物通院用としてはマイナスかな。小さすぎて一般道を走るのがちょっと怖い。ただ見た瞬間運転してみたい!という気持ちにはさせてくれる(3ナンバーセダン乗り)

    2024/02/21 リンク

    その他
    osaan
    osaan 屋根付きシニアカー、と考えたら高い。

    2024/02/21 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo 50Km/hまでかあ。2輪スクーターからのアップグレードとして、屋根付き電気スクーター(自立可・駐車スペースそこそこ必要)に65万円以上の価値を見出す人も居なくは無いだろうが……

    2024/02/21 リンク

    その他
    SL230
    SL230 カッコ悪いのは置いといて、この手の小型モビリティって太古の昔からあるけど普及しないよなあ。道路事情が小型モビリティ向けでは無いのが大きいのだろうけど。

    2024/02/21 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo これほしい。マジで。これで通えるところに就職もしたいが。

    2024/02/21 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “道路交通法上、原動機付自転車(原付)には四輪の原付も存在する。排気量50cc(定格出力0.6kW)以下がミニカー区分。運転には普通自動車免許が必要。1回の充電(家庭用100V電源でも可能)で40km距離を走行”

    2024/02/21 リンク

    その他
    btoy
    btoy チョロQみたい。通勤用ならアリかもだけど上り坂キツそうね。保険とかどうなるんだろう。あと整備はどこでやってもらえばいいんだろう。

    2024/02/21 リンク

    その他
    kadkadkad
    kadkadkad KGモーターズのはYouTubeチャンネル見てても面白いし頑張ってほしい。初の量産で100万円目標でしたね。大量生産まで持っていければもっと下げられそうだけど、どっかのメーカーと協力しない限り難しいかなぁ

    2024/02/21 リンク

    その他
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 小型EV持ちです。メリットはここに書いてる通り。デメリットは下からパネル上がる駐車場で停められなかったりする。あとは道路走るには遅くて脆くてぶつかられたら普通に死ぬと思う。バッテリーの保守がない。

    2024/02/21 リンク

    その他
    metro
    metro 足の不自由な方が乗ってらっしゃるのと誤認しそう。それ以上のスピードで走ってくるだろうから近くを走られたらちょっと怖い

    2024/02/21 リンク

    その他
    tokitori
    tokitori うーん65万なら中古のオンボロ軽買うやろなあ

    2024/02/21 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi デザインとか抜きに考えると、割と魅力的 ( ˘ω˘ )

    2024/02/21 リンク

    その他
    keijize
    keijize こんなの邪魔やろうけど、事故されるよりマシ。75歳からうちの親もこれかな。

    2024/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ミニカー区分の小型EV「EV-eCo」が登場、価格は64万9000円で維持費も安い - スマートモビリティJP

    「四輪原付」とも言えるミニカー区分とはあまり知られていないことだが、道路交通法上、原動機付自転車...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2024/02/21 quick_past
    • mieki2562024/02/21 mieki256
    • mohno2024/02/21 mohno
    • nami-0708_112024/02/21 nami-0708_11
    • w_bonbon2024/02/21 w_bonbon
    • fidajapanissa2024/02/21 fidajapanissa
    • ajakan2024/02/21 ajakan
    • akapeso2024/02/21 akapeso
    • Kmusiclife2024/02/21 Kmusiclife
    • ka-ka_xyz2024/02/21 ka-ka_xyz
    • frkw20042024/02/21 frkw2004
    • rectus2024/02/21 rectus
    • hibiki03582024/02/21 hibiki0358
    • modoroso2024/02/21 modoroso
    • nibo-c2024/02/21 nibo-c
    • hevohevo2024/02/21 hevohevo
    • kouyon2024/02/21 kouyon
    • Machautumn2024/02/21 Machautumn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事