記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Shisama
    Shisama めっちゃわかるな。自分も怒られなくなってきていることに危機感感じている。怒られたり注意されると一時的に心がざわつくこともあるけど、そういった機会や人は貴重なので感謝できるような心構えでいたい

    2021/06/02 リンク

    その他
    yatta47
    yatta47 指摘もらえるのは貴重。

    2021/05/29 リンク

    その他
    digo
    digo 自分はまぁまぁ強面・フケ顔・低音ヴォイスのせいか若い頃からあまり注意された記憶がないので、逆に周りにどう思われてるか不安に感じながら生きてきた気がする。

    2021/05/29 リンク

    その他
    hiro-okawari
    hiro-okawari ほんまに。私に何か言ってくれる人はめっちゃ大事にする。そして、もらった意見に対する感謝を結構マジで伝える。

    2021/05/29 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 指導役から逐一ツッコミ食らってた時代は萎縮してミスが増えてたので、(何でもそうだけど)程度問題だなーと思う…。/普段はのびのびやれて、締めるとこは締めてくれる環境が理想だけど、なかなかね

    2021/05/29 リンク

    その他
    quality1
    quality1 どうせ辞めればいいしなって具合で年上にも注意したほうが評価されるんだよなあ

    2021/05/29 リンク

    その他
    poTracy
    poTracy これ本当に怖いのでせめて私より若くて優秀な人を目に入れて目標にしてる。幸いITは若くて優秀な人ごろごろいるので。

    2021/05/29 リンク

    その他
    balflear0527
    balflear0527 とある麻雀プロが、昔立ち振る舞いについて後輩に厳しく注意されたことを今でも感謝してると語ってたな

    2021/05/29 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 適当にブコメ書くとid名指しで怒られるはてブは健全ですね()

    2021/05/29 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 俺なんていい年して勤務態度が悪いとか小学生みたいな理由で怒られてるけど幸せなことなのか・・・

    2021/05/29 リンク

    その他
    molmolmine
    molmolmine 今日10個上の人に注意したら泣かれたわ…最大限フォローしながら優しく注意したつもりだったんだけど「優しい理詰めだ」と言われてどないせえっちゅうねん

    2021/05/29 リンク

    その他
    agektmr
    agektmr 若い時は尖ってて誰からも注意されず、年取ったら取ったで注意されないけど、たまにはっきり言われると傷付いたり。めんどくさいよな。

    2021/05/29 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des 寝坊だけは許してくれないか、20分多めに働くから

    2021/05/29 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando ママ友のリーダー的な人が喋ってるのを見ると誰も何も言ってくれないから気づかないんだろうなーという風景を何度か見たことある。

    2021/05/28 リンク

    その他
    mana-cat
    mana-cat 本当にそうなんだよ。それに気付いてから自分を変えようと行動に移すことが大事だと思っている

    2021/05/28 リンク

    その他
    niwakano18124
    niwakano18124 ボロカスに言う必要はないけれど、年少者が年長に指摘を遠慮するケースが多いと、話を聞いてくれそうな別の誰かに負担が集中する。組織全体にとっても損害だね。

    2021/05/28 リンク

    その他
    spark7
    spark7 そもそも人付き合いが無いでござる

    2021/05/28 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi それでも意を決して伝えてくれる諫言には耳を傾ける、これ、古来よりの人徳のひとつ。

    2021/05/28 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo アラカンだけど、30以上も歳下のムスメに日々いろいろ注意されてるような気がします……すまんのう……。

    2021/05/28 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo これは本当に怖いっす。大丈夫に思えていても単純に若手に見限られてスルーされてるだけかもしれない。本当に怖いす。

    2021/05/28 リンク

    その他
    wyukawa
    wyukawa まあ注意するのが上司の仕事なんだろうね。あと360度評価があればそれが相当するのかな。注意しても変わらないなら、難しいね。。

    2021/05/28 リンク

    その他
    fujikolp
    fujikolp そういう人のために、叱り代行業というサービスがあるらしい

    2021/05/28 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa いやこれホンマに大事🙏

    2021/05/28 リンク

    その他
    pojihiguma
    pojihiguma オープンマインドで弱点を晒している人は、上からも下からも忌憚ない助言を頂きやすくなる。プライドを拗らせるより馬鹿になった方が生きやすいのは確か。

    2021/05/28 リンク

    その他
    tonza_dopeness
    tonza_dopeness 子供たちと妻だけはいつまでも怒ってくれます。ありがたいのか。そうか…。

    2021/05/28 リンク

    その他
    uva
    uva これ寂しいよね

    2021/05/28 リンク

    その他
    manganzenseki
    manganzenseki 100分で名著の『貞観政要』回をみて、身近に諌めてくれる存在の重要さを感じました。現代だとSNSで教祖化している人々が漏れなく陥っているなと思う。

    2021/05/28 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine 何もしないと自然と居なくなるので、自分で確保しておくのも大事。

    2021/05/28 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 注意してもらう位ならワンチャンあるけど、ボロカスにってのが無い。それよりツラいのは議論の相手すらいないとかね。嫌われてるなぁーオレって思う。

    2021/05/28 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 最近痛感してる。架空の若者アカウントでも作ろうかと思ったりする

    2021/05/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    年とってくると注意してくれる人がいなくなる - 覚書

    あらゆる組織の若手は最初は先輩社員の指導を受けて育っていきます。ところが年を経るにつれて注意され...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/07 techtech0521
    • kyo_kai2021/09/12 kyo_kai
    • Shisama2021/06/02 Shisama
    • seapig_dolphin2021/06/01 seapig_dolphin
    • sskoji2021/05/31 sskoji
    • sionsou2021/05/31 sionsou
    • s_ryuuki2021/05/31 s_ryuuki
    • mickn2021/05/31 mickn
    • ganariya2021/05/30 ganariya
    • yatta472021/05/29 yatta47
    • digo2021/05/29 digo
    • hiro-okawari2021/05/29 hiro-okawari
    • hikaru5152021/05/29 hikaru515
    • manjirou992021/05/29 manjirou99
    • nokazn2021/05/29 nokazn
    • shooon05242021/05/29 shooon0524
    • nreleariv2021/05/29 nreleariv
    • flowing_chocolate2021/05/29 flowing_chocolate
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事