記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kojiraseneko
    kojiraseneko 確かに👀接遇指導時、笑顔は目で表現しましょう。マスクをしていない50%スマイルはマスクをしたら30%、70%でやっと笑顔になります。と言いながらと目は口ほどにものを言うと言う私の矛盾点に気づきました🙄笑

    2020/07/18 リンク

    その他
    cotonova
    cotonova 着眼点がすごいですね。マスク着用が当たり前の今、このお話を痛感します。 目を見ればある程度わかるような気になりそうですが顔の下半分の表情と合わせて表情は作られているのですね。

    2020/07/14 リンク

    その他
    yumi98chan
    yumi98chan マスクで口元や顔の半分近くが見えないので、私も同じ事を思ってました!

    2020/07/13 リンク

    その他
    EuropaNadeshiko
    EuropaNadeshiko こんにちは(こんばんは)さえわたるさん、[目]のつけ所が違いますね。さすが芸術家ですね。撫子

    2020/07/13 リンク

    その他
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo マスクをしての意思疎通は難しいですね。目元で笑っていると判断して戯けたら、実は不機嫌だったという苦い思い出があります。〝目〟は確かに表情として機能しますが、口程には物を言いませんね^^;

    2020/07/13 リンク

    その他
    hirocy890
    hirocy890 なるほど!目は意識してましたが・・・口までは考えたことないです。

    2020/07/13 リンク

    その他
    better-nagi
    better-nagi 聴覚に障害のある方も、口が見えないからお困りのようです。口元って大切ですね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    2020/07/13 リンク

    その他
    recoca1940
    recoca1940 欧米人がマスクを嫌うのはまさにそういう理由です。日本人は目の表情を読み取るのに長けているので一般論としてマスクに抵抗感は少ない。欧米人が口元を隠す笑いに違和感を覚えるのも同じ理由。

    2020/07/13 リンク

    その他
    funyada
    funyada 目が一番、確かにマスクしていては表情は消えますよね。うーん、面白かったです。

    2020/07/13 リンク

    その他
    aquarelax
    aquarelax 確かにマスク姿だと相手の感情はわかりにくいと思いました。声にも表情をのせて話をする様に心がけたいです☺️

    2020/07/13 リンク

    その他
    Ippo-san
    Ippo-san ご指摘の点、なるほど、と思いました。

    2020/07/13 リンク

    その他
    Masa_S
    Masa_S いやいや、面白い考察ですし、共感しました。口も笑わないと目も笑えない気もするし、もっと言えば全体で感情を表現しないといけないとも。でも今はマスク着用やむなしだと思っていますが。

    2020/07/13 リンク

    その他
    schunchi2007
    schunchi2007 最近皆さん、マスクしてますよね。余計目に目が行くってのもあるのかも(笑)。確かに話の雰囲気で、調整を進めるときなんかちょっと困る場面もありますね~~~。

    2020/07/13 リンク

    その他
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami それでも「目は笑っていない」という言葉があるように最終的には「目」なのかも知れません。(^^♪

    2020/07/13 リンク

    その他
    kirakunist
    kirakunist マスクで表情が読み取られることがなくなり、表情でコミュニケーションをとろうとする努力をしない傾向がみられる。こんな「覆面社会」が進行していると地元紙が警鐘をならしていました。

    2020/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「目は口ほどに物を言う」を、ことわざの意味とはちょっと別の角度から解釈してみた - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    「目は口ほどに物を言う」 ことわざとして、広く使われています。 改めて意味を確認すると、 目は、言葉...

    ブックマークしたユーザー

    • kojiraseneko2020/07/18 kojiraseneko
    • shokochun2020/07/14 shokochun
    • cotonova2020/07/14 cotonova
    • yumi98chan2020/07/13 yumi98chan
    • EuropaNadeshiko2020/07/13 EuropaNadeshiko
    • yusana72020/07/13 yusana7
    • grk12020/07/13 grk1
    • BusDriverKenzo2020/07/13 BusDriverKenzo
    • hirocy8902020/07/13 hirocy890
    • better-nagi2020/07/13 better-nagi
    • recoca19402020/07/13 recoca1940
    • funyada2020/07/13 funyada
    • yaneshin2020/07/13 yaneshin
    • tomfamily2020/07/13 tomfamily
    • aquarelax2020/07/13 aquarelax
    • Ippo-san2020/07/13 Ippo-san
    • Masa_S2020/07/13 Masa_S
    • ankinchang2020/07/13 ankinchang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事