記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tettekete37564
    tettekete37564 この立場でこう言う主張を理由を添えて出来るのは誠実だと思うよ。誰かがそれは間違いだと指摘できるんだから閣議決定や差し控える人たちより遥かにずっと健全。

    2022/11/01 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin そもそも日本の野党系論者は消費減税に否定的で社会保障費の増加にむしろ肯定的だった。近年になり消費減税論者が増えたが、枝野さんは従来型の人でむしろ共闘目的でいやいやながら主張していたと思っていた。

    2022/11/01 リンク

    その他
    mc22_90
    mc22_90 「消費税増税+社会保障維持」なら仕方ないが実際は「消費税増税+法人税減税」だったからね。

    2022/10/31 リンク

    その他
    snowboard_fan
    snowboard_fan 「減税+社会保障費増大」ならば、「増税+社会保障費減少」の方が全世帯にフェアな気がするけどな。少子高齢化が進んでいる理由を直視して発言できないんだろうな。

    2022/10/31 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 消費税より財政規律を訴えてるのがヤバい。先日の自民29兆円案が公表されてもBEIは約1%とほぼ不動で、イギリスのようになるとか言ってるのはモノを知らないただのアホ。今そんなに景気良いと思ってるのかなこいつ。

    2022/10/31 リンク

    その他
    kkamiya
    kkamiya この認識が違うようなきがするんだけど詳しいことはわからない→“英国でトラス前首相が大幅減税策を打ち出し、ポンドの暴落を招いて辞任に追い込まれたことを引き合いに出して”

    2022/10/31 リンク

    その他
    mn0s
    mn0s 維新という政府志向の癖に減税の話は全くしない政党にケツ振ってるつもりなのかね?元々同じ釜の飯を食らってた国民民主の話を聞くほうが有意義だと思うんですが?絶対に政権をとりたくないという強い意志を感じた

    2022/10/31 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 英国で起きたことは、財政規律のない、国民から厳しく徴税できない国は金返せなくなって沈没するだろうと「投資家が認識する」から、国の信用が毀損して為替と国債と株が暴落するということ。日本だって同じことだ。

    2022/10/31 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati 野党にはまずこの経済オンチをどうにかしてもらわないとなぁ。れいわくらいだマトモなの。

    2022/10/31 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 私はしばらく前から消費減税反対派になった。中間組織が弱体化しつつあるので政府の仕事は増えていく一方。法人増税するとして金持ちにも減税する消費減税に金を食い潰したらどこから貧困対策予算を出すのよ。

    2022/10/31 リンク

    その他
    gkmond
    gkmond 引用と引用の間に大企業への法人税引き上げと金融所得課税の累進化を言ってたのに、そこだけきれいに消してこう報じられるんだから災難だ。まだメディア上げての枝野下ろしが続いてるんだな。

    2022/10/31 リンク

    その他
    xxxxxtttttt
    xxxxxtttttt この自民に逆風が吹いてる中であえて市民の感情逆撫でする発言するの馬鹿すぎとしか言いようがない。さよならえだのん

    2022/10/31 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 野党第一党を立憲民主から降りてもらおうという意見には同意なんだけど、そうすると日本維新の会が野党第一党になるんだけどいいんだろうかと思っているので私は立憲民主にまだ頑張ってもらいたい…

    2022/10/31 リンク

    その他
    kiyoami
    kiyoami ポピュリズムはやめて堅実なやり方でやるのは支持したい

    2022/10/31 リンク

    その他
    out5963
    out5963 消費税は減税でも増税でもいいけど、それと同時に高所得者や企業の負担による低所得者の問題を何とかして下さいよ。

    2022/10/31 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 枝野元立憲民主党代表は立民代表の肩書きがないときは、野田元首相と似たようなこと言うよね。代表の時から一議員の立場では党の方針と異なること言ってた

    2022/10/31 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak 消費税反対の人は、れいわしか投票する先がないなw

    2022/10/31 リンク

    その他
    hiduki001
    hiduki001 一面しか見ずに減税が間違いって言い張る人がトップにいるのやべえな。国ごとの事情は全然違うだろうに / この発言も前後見れば妥当だったりするのかねえ

    2022/10/31 リンク

    その他
    circled
    circled この辺の感覚がクソ過ぎて民主党の頃から信用して無かったけど、最近は国民民主が割とまともなことは言ってるので、野党に投票するにしても国民民主一択になってる。が、略称の「民主党」共通はヤメロww💢笑怒

    2022/10/31 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 小沢一郎の道を辿って追い越す勢いだ。

    2022/10/31 リンク

    その他
    ch416
    ch416 イギリスの減税政策はタイミングと減税対象者の不公平だったと思うんだけど、まあ、悪しき前例として国内政治で論争してほしいですね。

    2022/10/31 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte 消費税よりもこの前の選挙で立憲が金利上げるとか言ってた方がくらくらしたわ

    2022/10/31 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 枝野さん自身が確信を持てないまま決断したから、この発言に繋がるんだろうな。左派の緩和派は、DiEM25 とか政治主張が疑わしい連中ばっかりだし。

    2022/10/31 リンク

    その他
    golotan
    golotan 減税そのものより政府支出を据え置きにすることが問題なのでは。税収抑えた分だけ歳出も絞るべき

    2022/10/31 リンク

    その他
    tamakky
    tamakky 「消費税減税は人気取りのためのパフォーマンスでした」と認めたのだと理解した。実際のところ、左派の志向する大きな政府と、消費税減税って矛盾しているとしか思えない。北欧は20%とかやろ。

    2022/10/31 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 消費税の話題になると、朝三暮四という言葉をいつも思い出す。先に四出したら三しかないという疑心暗鬼が少子化を支えてる。自公の長年のバラマキに対するには、減税なんて安易なエサじゃ駄目なんだが、気付くの遅い

    2022/10/31 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis また自民盗工作員が湧いてる。消費税の無かった竹下政権以前、別に税が全然商品にかからなかったわけではなく物品税があった。奢侈品を高額にすればいいだけ。あとは法人税所得税率も昔に戻すだけのハナシ。

    2022/10/31 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey これは酷すぎる。鼻をつまんででも投票したくない。

    2022/10/31 リンク

    その他
    Gim
    Gim 「減税は間違い」と市民は認識する必要がある。社会保障費は団塊世代が75歳を迎えるに連れ増えることが確定しており、高齢者1名を若年層2人で支えるということは、こういう現実だと市民は理解すべき。

    2022/10/31 リンク

    その他
    halpica
    halpica 枝野さんを見直した。選挙の事だけじゃなくて、本当に日本を考えてくれている誠実な人だった。

    2022/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「消費税減税は間違いだった」立民・枝野前代表の発言に「また有権者を裏切るの?」「支え合う社会に税は必要」賛否渦巻く(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    ブックマークしたユーザー

    • marumarumaru12342022/11/05 marumarumaru1234
    • tettekete375642022/11/01 tettekete37564
    • goadbin2022/11/01 goadbin
    • gggsck2022/11/01 gggsck
    • rikuzen_gun2022/11/01 rikuzen_gun
    • naggg2022/10/31 naggg
    • mc22_902022/10/31 mc22_90
    • snowboard_fan2022/10/31 snowboard_fan
    • howlingpot2022/10/31 howlingpot
    • kkamiya2022/10/31 kkamiya
    • mn0s2022/10/31 mn0s
    • uehaj2022/10/31 uehaj
    • tea0532022/10/31 tea053
    • akatibarati2022/10/31 akatibarati
    • usi44442022/10/31 usi4444
    • gkmond2022/10/31 gkmond
    • xxxxxtttttt2022/10/31 xxxxxtttttt
    • tecepe2022/10/31 tecepe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事