記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gm91
    gm91 どうなってるのか聞きに行くのは別にいいと思う。どないなっとんねんボケカス的なインネンつけるアホは迷惑なのでやめて欲しい。上に上げろって代理店のお姉ちゃんにゴネたって何の足しにもならない。

    2022/07/03 リンク

    その他
    tkm3000
    tkm3000 auはモバイルwifiルーターを売りつけないからこうなる。 ドコモ、ソフバンを見習えよ。

    2022/07/03 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 土曜だったんで、通話はまずしないからその被害は解らんのだけど、ウチはずっとようつべとかニコ動見れてたんで、こんな被害が出てると思わなかった

    2022/07/03 リンク

    その他
    u4k
    u4k カードや口座引き落としって些細なミスで突然止まったりすることがあるので「滞納が原因?」と疑う気持ちはよくわかる。最近はマネロン防止アルゴリズムの誤動作があるので、海外旅行や海外通販したあとはよくあるし

    2022/07/03 リンク

    その他
    butujo
    butujo これ見て、時給高くても携帯ショップの店員の仕事絶対やりたくないと思った。

    2022/07/03 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 通信障害だとサポートに電話できないしマイページへのアクセスも困難だし、auショップに行くのは正しい/SIMロック解除もMNP予約もSMS認証必須ならなおさら/払えよって滞納が理由なら払うつもりで来たのでは?

    2022/07/03 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou まあ、ショップまで相談に行くのはわかるけど、同じような人が集まってて張り紙もあるだろうから、何が起こっているかくらいはそこで分かりそうなもので、店員にまで聞かなくてもいいだろうとは思う。

    2022/07/03 リンク

    その他
    zzzbbb
    zzzbbb 「アンテナアイコンがグレーバック→Wi-Fiに繋いでTwitterで調べる」っていうのを当たり前にやってた人とそうでない人。これがITリテラシーの差ってやつだろうね。やっぱり低リテラ層は社会悪でしかないわ。

    2022/07/03 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 外に出て通信が一切断たれていると、そもそも通信障害であることに気付けない場合はあるだろうな。

    2022/07/03 リンク

    その他
    gyampy
    gyampy 通信手段が携帯だけだと、不安になるよな。

    2022/07/03 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu Twitterやってるから障害だって分かったけど、情報にアクセス出来ないとショップまで行ってしまうのはわかる。と言うかまあそう言う人の相手をする仕事だしな。

    2022/07/03 リンク

    その他
    kagoyax
    kagoyax 「料金滞納したかと思った」なら勘違いで来た人だろうけど、「自分の料金滞納が原因だと思って来た」は滞納してるっぽいが

    2022/07/03 リンク

    その他
    mag-x
    mag-x 滞納の話。俺も先日固定通信回線のトラブルに遭遇したのだが(結局外部障害だった)、原因特定の過程で一回は契約周りの不備を疑った。カード周りの決済失敗は、支払いが順調でも起こりうる。

    2022/07/03 リンク

    その他
    ikebukuro3
    ikebukuro3 滞納「したかもしれない」と思い込む事くらい想像できんのかよ。クレカで支払いできてないとか口座振替できてないとかそう言う可能性も考えるだろ。一度も滞納してなきゃどの程度猶予あるかもわからんしな。

    2022/07/03 リンク

    その他
    gpx-monya
    gpx-monya 上に意見が上がるっていうのは大事だけど今回についてはもうわかりきった話だからなぁ。ショップにできることは客の不安をできるだけ減らしてあげられるぐらいが精々なんだよなぁ。

    2022/07/03 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista SNSには新聞やニュース速報の機能もあって、全く利用していないと、その瞬間 同時多発で起きている事象の確認ができない点で、情報格差による不安のレベル差が生まれるとは思う。(今回は停波により それもできない)

    2022/07/03 リンク

    その他
    tokishi48
    tokishi48 “料金滞納と勘違いしたりした人たちが次々に訪れた”文章読めない・読まないね…通信障害、そう起こらないし止まったけどもしや口座から落ちてなかった?滞納か?とまず疑うのは普通でしょ…払えよ!はおかしい

    2022/07/03 リンク

    その他
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken “自分の料金滞納が原因かと思って来た”払えやw

    2022/07/03 リンク

    その他
    mini_big_foo
    mini_big_foo 昨日の夜中、公式発表がある前に繋がらなくなったんだけど、つい最近買い替えたばかりだから初期不良踏んだかとおもったよ

    2022/07/03 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 販売店でクレーム客を受け付けなかったら作業現場に来ちゃうんだよ。会社に乗り込むやつとか普通にいるからな。だから障害直ったら現場の人間は菓子折りもって販売店におわび行脚をする

    2022/07/03 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 熊さん・八っつぁんのころからと本質は変わらない。

    2022/07/03 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 滞納するならさっさとMVNOにしろやボケ。社会人として恥ずかしいわ、と言わざるを得ない感じ💰

    2022/07/02 リンク

    その他
    munieru_jp
    munieru_jp 携帯電話料金を滞納……?

    2022/07/02 リンク

    その他
    mangabon
    mangabon いや、払えよ。いい歳して恥ずかしい。>会社員男性(49)は「自分の料金滞納が原因かと思って来た。」

    2022/07/02 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 通信障害起きても合流くらいはできる約束を作っておくべきではあるなあ……。しっかしずいぶん大規模な障害だな。

    2022/07/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「壊れた?」「滞納が原因かと」戸惑う人たち、auショップに次々 | 毎日新聞

    通信大手のKDDI(au)の携帯電話サービスで2日未明に発生した大規模な通信障害を受け、大阪市中心部のau...

    ブックマークしたユーザー

    • morning5002022/07/03 morning500
    • zu22022/07/03 zu2
    • mgl2022/07/03 mgl
    • gm912022/07/03 gm91
    • yogasa2022/07/03 yogasa
    • hapilaki2022/07/03 hapilaki
    • tkm30002022/07/03 tkm3000
    • kojietta2022/07/03 kojietta
    • laislanopira2022/07/03 laislanopira
    • napsucks2022/07/03 napsucks
    • shoot_c_na2022/07/03 shoot_c_na
    • u4k2022/07/03 u4k
    • tanaka-22022/07/03 tanaka-2
    • zakkicho2022/07/03 zakkicho
    • parakeetfish2022/07/03 parakeetfish
    • butujo2022/07/03 butujo
    • uunfo2022/07/03 uunfo
    • youichirou2022/07/03 youichirou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事