新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント151

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miruna
    miruna 邪悪すぎて笑った

    2021/04/22 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame まだやる気満々っぽいのでお気をつけ下さい……広島もあるんだよな…。ピクニックは花見と似たようなもんなんだけどピクニックを何と思ってるのか(屋外会食だし…)。

    2021/04/21 リンク

    その他
    out5963
    out5963 これで安心して、ピクニックに行けるね!

    2021/04/21 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen あのな、てめーらの行動で『コロナクラスターが発生→それにより救命医療現場が壊滅→その影響で一般救急を圧迫し、助かる人も助からなくなる』ドミノ倒しの可能性が高いから批判・批難されてんだよ、余計な事すんな

    2021/04/21 リンク

    その他
    babelap
    babelap 別に家族単位で別々にピクニック行くなら大した問題もなかったろうに。マスクも周りに人がいなきゃ外せばいいだけ。しかし「一か所にノーマスクで集まろう」とか言い出せばそりゃ言われるだろう

    2021/04/21 リンク

    その他
    binbocchama
    binbocchama 幼児期における他人の表情認識に関しては解決済みの問題なんだろうか?とは思う。彼らのやり方を肯定する気はないが。

    2021/04/21 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu これくらいの誹謗中傷なら死なないけど、コロナは死んだり一生後遺症が残る恐れがあるからな…

    2021/04/21 リンク

    その他
    zakochan
    zakochan この主催団体、主催者は何者なの?

    2021/04/21 リンク

    その他
    neniki
    neniki 実際開催されたとして、どのくらいの人数が集まるのかは興味ある。民度の低い人種がどのくらいいるのかなって。

    2021/04/21 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 聖火リレーを止めない人たちが彼らを笑えるのだろうか?

    2021/04/21 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie 被害者面すんな

    2021/04/21 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no 行政なりが公の権限をもって取り締まるのとこういうモヤッとした私的な圧力で行動が制限されるのだと、前者のほうが健康的な気がする…それをやるとなると日本では反発大きいだろうけど

    2021/04/21 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine やっぱりイジメ体質だよなはてな。批判は良いとか言ってたけど、反社認定にスター集まるとか正気か?

    2021/04/21 リンク

    その他
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 被害者気取りで説明も尽くさず逃げるとかつくづく無責任な連中

    2021/04/21 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag この「汎ヨーロッパピクニック」感

    2021/04/21 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun "過剰な感染症対策"とか書いてるけど,実際にはコロナの患者は増加傾向だからまだ足りないと言える。拡散希望してたのに"予期せぬ形での拡散・報道により"はダサい。

    2021/04/21 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy https://ja.wikipedia.org/?curid=3354857

    2021/04/21 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 中傷ってのは「根拠のない事を言いふらして、他人の名誉を傷つけること。」なんだよな。ネトウヨ/サヨどちらでも振りきれるとコロナはただの風邪ってなる現象に名前を付けたい。

    2021/04/21 リンク

    その他
    toshiyam
    toshiyam いきなり子供が出てくる電波っぷりに蔑視を禁じ得ない。

    2021/04/21 リンク

    その他
    miruto
    miruto 外を(1人で)歩く時はマスク外せばいいじゃん。特定の場所に人を集めたらマスク必要になっちゃうでしょ…。

    2021/04/21 リンク

    その他
    snipesnaps
    snipesnaps ブコメの「おれもガマンしてるんだからみんなガマンしろ」が当たり前になってるのがすでに地獄み。

    2021/04/21 リンク

    その他
    p-2yan
    p-2yan この惨状をもって「過剰な感染症対策」みたいなこと言えるのすごいな。疑問に思うべきはそこじゃないだろうと思ってしまう

    2021/04/21 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「参加者の身の安全」を考慮するならまず感染の危険を考慮しろよ…

    2021/04/21 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo オリンピックもみならえ(かなり的外れ)

    2021/04/21 リンク

    その他
    omega314
    omega314 マスク警察こわ。

    2021/04/21 リンク

    その他
    matsuD
    matsuD ""

    2021/04/21 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 身の安全なんて考慮する頭を持っていたのか

    2021/04/21 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 他人の身の安全を考慮しない奴が何を言うやら。お前らは自分勝手な保身の権化ですってゲロったも同然やんけ

    2021/04/21 リンク

    その他
    bQfiKWcEDB
    bQfiKWcEDB 子供のためって言ってるが、そもそもコンセプトが子供メインか?異論を誹謗中傷と表現して子供を縦に逃げただけ。

    2021/04/21 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 群れたら幾ら屋外だろうがリスクが跳ね上がる。感染者が減ると困る人でもいるのかな。

    2021/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ノーマスクピクニック」全面中止 「誹謗中傷で身の安全考慮」 | 毎日新聞

    大型連休中の5月1、2日に開催するとしていた、全国各地でマスクを着けずに屋外でピクニックを楽しむ「全...

    ブックマークしたユーザー

    • thousandport2021/04/22 thousandport
    • miruna2021/04/22 miruna
    • values_v_rarely2021/04/21 values_v_rarely
    • tailtame2021/04/21 tailtame
    • out59632021/04/21 out5963
    • maidcure2021/04/21 maidcure
    • shimazoom2021/04/21 shimazoom
    • jegog2021/04/21 jegog
    • yuiseki2021/04/21 yuiseki
    • kaos20092021/04/21 kaos2009
    • atoh2021/04/21 atoh
    • toraba2021/04/21 toraba
    • guldeen2021/04/21 guldeen
    • babelap2021/04/21 babelap
    • binbocchama2021/04/21 binbocchama
    • mkotatsu2021/04/21 mkotatsu
    • tg30yen2021/04/21 tg30yen
    • zakochan2021/04/21 zakochan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事