記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    theNULLPO
    theNULLPO 税金を無駄に浪費するシステム

    2021/04/18 リンク

    その他
    maturi
    maturi TOKIOの福島農産品推しもそうなんだろうな ま、それはそれとして税金は財源ではないのでこの10億円はあなたの納税とは関係ありません。(MMTの教え)

    2021/04/17 リンク

    その他
    georgew
    georgew 電通が絡むと碌な結果を産まないということはようやく全国民的に認知されてきてよかったと思います。

    2021/04/16 リンク

    その他
    false_alarm
    false_alarm ふーん、と思って復興庁の行政事業レビューを見てみたが該当する事業がわからなかった

    2021/04/16 リンク

    その他
    whalebone
    whalebone 復興庁が復興予算でする仕事なのか

    2021/04/16 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 数日前に菅総理が「風評被害を払拭する」と談話したときに「どうせ電通に丸投げ・中抜きだろ」と思ってたが、案の定だった

    2021/04/16 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 電通は自民党の貯金箱。じゃぶじゃぶカネを注ぎ込んで貯めておけば、あとでいろんなかたちで還付される。

    2021/04/16 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm この件に関して必要なのは広報でも科学的に正しい説明でもなく、政府や東電による真摯な説明と態度で、真摯な説明や態度はこの件に限らず全ての答弁に裏打ちされているものだってことを虚心坦懐に受け止めてほしい。

    2021/04/16 リンク

    その他
    t0a1n3
    t0a1n3 “お金をかけるだけではなく、伝えたいことをきちんと届けられるようにしなければならないと思っている”効果があったのか測定するのが重要。風評被害についてケアしているというポーズだけだと意味がない。

    2021/04/16 リンク

    その他
    bQfiKWcEDB
    bQfiKWcEDB 10億使って払拭できない担当は首にしたら良いよ。公務員は損害に対して責任がないから無駄に税金を使いまくる。節税した人に対して報酬を出すような精度が必要

    2021/04/16 リンク

    その他
    IShoji
    IShoji ある意味、コロナは日本に灯火を点けましたね。よう燃えとる。

    2021/04/16 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis アベの「全電源喪失はありえない」からのメルトダウン核汚染の尻拭いのために、本当に必要な作業をやらず原発も廃止せず、後始末をやると見せかけてこうやってオトモダチにカネを流す。汚染水をアベは飲み干せよ。

    2021/04/16 リンク

    その他
    akapeso
    akapeso 費用対効果が悪すぎる

    2021/04/16 リンク

    その他
    ujimusi
    ujimusi 文春か赤旗が来週あたりに電通の記事書いたら「新聞は電通の記事書けないから」とか言ってそうだな、ここで反応してる人たちの大部分。

    2021/04/16 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 政府や五輪にこれだけ寄生しまくってるのに、本社ビルを売らなきゃならなくなるほどの赤字経営ってなんなんすかね。電通。

    2021/04/16 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan 電通って国に寄生してこんな楽して儲けさせてもらってるのに労働環境ブラックってどういう会社なん?

    2021/04/16 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 復興特別税ってこういうのに使ってるのか…。

    2021/04/16 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei PVどれくらいあって、とか被リンクがとかページランクが、とか公開して欲しい。阿部寛ホームページと勝負させたい

    2021/04/16 リンク

    その他
    kusa93and93
    kusa93and93 3年で10億か…広告業界の相場感覚ってほんま狂っとるな

    2021/04/16 リンク

    その他
    uesim
    uesim 電通なんかに頼んだら寧ろ不評被害が広がるとなぜわからないのかな。過労死者を何人も出してたりで世間から凄い評判悪い事知らないわけじゃないだろうに。ほんと自民党政権下のお役所仕事は裏目と浪費が酷いねぇ

    2021/04/16 リンク

    その他
    xzone
    xzone 「税金10億溝に捨てた」まで読んだ

    2021/04/16 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 広告代理店にイメージ操作を頼むこと自体は真っ当かと思いつつ、そもそも企画がクソなのを止められなかったのは、どっちなのか? まあ発注者だよな。

    2021/04/16 リンク

    その他
    uyyy
    uyyy 復興のためにプロパガンダするのはいいんだけど、中身が‥

    2021/04/16 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 年間3億円なら、中小企業の広告費レベルではある。

    2021/04/16 リンク

    その他
    warp9
    warp9 “「実行力と調整能力を見込んだ」(担当者)結果、電通に決まったという”← キックバックの実行力と世論の調整能力か? 出来レースなんだろうな。

    2021/04/16 リンク

    その他
    spiral
    spiral 司法は何してるの? なんであんな政権/企業が存続していられるのか。秋霜烈日のバッジは飾りか? 三権分立の意味がなくならないように勤しんでほしい。

    2021/04/16 リンク

    その他
    dfk3
    dfk3 広報に外注を使うこと自体は批判しない。

    2021/04/16 リンク

    その他
    tom201410
    tom201410 風評払拭の目的でプロに頼むのはありなんだけど。なんで復興庁?とか高くね?とかまた電通?とか。疑問多数ではある。

    2021/04/16 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 10億の仕事には見えないな

    2021/04/16 リンク

    その他
    haruhino
    haruhino 自民は電通とズブズブで、票獲得の上で重要な役割を担っているので、普段から金を流している?

    2021/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    復興庁、電通に3年で10億円 原発事故の風評払拭事業 | 毎日新聞

    東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出決定を受け、復興庁が発表したチラシの一部=復興庁ホームページ...

    ブックマークしたユーザー

    • yuiseki2021/04/18 yuiseki
    • theNULLPO2021/04/18 theNULLPO
    • naggg2021/04/17 naggg
    • jegog2021/04/17 jegog
    • filinion2021/04/17 filinion
    • yotubaiotona2021/04/17 yotubaiotona
    • maturi2021/04/17 maturi
    • dohenkutsu2021/04/17 dohenkutsu
    • nenesan01022021/04/17 nenesan0102
    • furuhatachang2021/04/17 furuhatachang
    • georgew2021/04/16 georgew
    • wkatu2021/04/16 wkatu
    • false_alarm2021/04/16 false_alarm
    • gekko116002021/04/16 gekko11600
    • whalebone2021/04/16 whalebone
    • kowyoshi2021/04/16 kowyoshi
    • tikani_nemuru_M2021/04/16 tikani_nemuru_M
    • sophizm2021/04/16 sophizm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事