記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sc_watcher
    sc_watcher 無理に何か言おうとしてピントがズレている感がある。介護福祉の如何ともし難い現場はずっとある中での、前代未聞の大事件、とんでもない外れ値だったわけで。

    2020/01/10 リンク

    その他
    yom-amota
    yom-amota 要点はここだよな、“植松被告がおこなったことへの怒りはもちろんありますが、彼のような人が出現してしまう環境への恐怖のほうが強いです。”

    2020/01/10 リンク

    その他
    avictor
    avictor 木村も被告の犯行を健常者が起こした事件として語る。さもないと問題が扱えなくなるからだろう。認知的不協和から知らんふりが始まってる。多分本当は外挿した気づきとトリアージ思想の相性の良さが起こした悲劇だ。

    2020/01/09 リンク

    その他
    ndns
    ndns 植松と違って介護経験もない、大麻もやっていない人が同じような思想を平然と吐く社会ですからね(それらがあったからといって何ら正当化されないのは当然として)。 当事者の方々は本当に苦労されてるんだなと。

    2020/01/09 リンク

    その他
    one-mam
    one-mam 彼女の話を極端だとは思わないし、これが施設や職員を断罪するものとは私には感じなかった。実際、志を持って介護現場に入っても次第に疲弊していく人は幾多といるし、そうならないように制度を整える必要がある。

    2020/01/09 リンク

    その他
    inubo
    inubo 地域に出にくいということは、世の中の人が障害者のある人を知る機会がないということ。介護が必要でも、小さい時から社会の中で共に暮らすことができたら、自然にお互いを知って支え合うことができると思います。

    2020/01/09 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie こういう記事は毎日新聞だな。他紙とはバランス感覚が違って感心する。

    2020/01/09 リンク

    その他
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa なんでも初めての挑戦はいいと思う。凝り固まった社会に疑問を与えてほしい。小泉さんの育休もそう、どんどん社会変えていこう。未来は僕らの手の中

    2020/01/09 リンク

    その他
    maicou
    maicou 元農水次官の熊沢氏がやったことだって同じなんだからね。そっちは同情されてるが。

    2020/01/09 リンク

    その他
    yasushiito
    yasushiito 当事者として話ができる議員がいるってのはひとつの強みではあるな。いい仕事してるよ。

    2020/01/09 リンク

    その他
    Cru
    Cru 介護にかけられる予算が潤沢で職員に余裕があれば、だんだん心が死んでいくことも少なかろうし、福祉予算が潤沢にとれる好況であれば挫折職員の入れ替えもスムーズ。ロボットにすれば解決するような問題ではない。

    2020/01/09 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 俺らも老人介護施設とかで将来虐殺されるかもしれないし、人ごとではないよな。

    2020/01/09 リンク

    その他
    toronei
    toronei 罪を憎んで人を憎まずということが分かってないやつがブコメにいくつか出てきてるな。

    2020/01/09 リンク

    その他
    ll1a9o3ll
    ll1a9o3ll この人すごいなー。そんな状況にいながら、抜け出そうと意志を持てるのすごい!人ではなく環境が元凶だと、説得力をもって発信できるのもすごい

    2020/01/08 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 罪を憎んで人を憎まず。この感覚を持っている人なら信頼できる。>“「彼だから起こしたとは思っていない」”

    2020/01/08 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto れいわは色々言われるがこの人を排出した事は良かった

    2020/01/08 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king ……無料で読める部分まででもいいので目を通すべき記事だと思うよ。政党としてのれいわ自体には色々思う所が別途あるけど、この人が参議院議員になったことは実に意義深いことだったと思う。

    2020/01/08 リンク

    その他
    ku-kai27
    ku-kai27 五年前になったから知らなかった、こんなに壮絶なんだ。 介護ロボットより優先度高い。

    2020/01/08 リンク

    その他
    takuya831
    takuya831 予備軍はいっぱいいる。。。

    2020/01/08 リンク

    その他
    moandsa
    moandsa 話してくださったのありがたい。心が死んで、生きてて意味あるの?って状態は先天的でなく施設の状況によって後天的にもなると。かといって施設外も難しい。やりきれない。

    2020/01/08 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen れ新の新人議員が車イスと知り大丈夫か?と思い早1年、議場のバリアフリー化その他環境の整備も進み『当事者が議員になる』意味を図らずも他の政治家らも知ったのは、まぁ有益ではあった。その立場からの感想。

    2020/01/08 リンク

    その他
    kjin
    kjin そろそろ令和なのでこういう被介助視点と労働者の負担とを同時に解決する策無いかなあ“と思っている職員の方が、私は今もいると思います。だから、植松被告がおこなったことへの怒りはもちろんありますが、彼のよう

    2020/01/08 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 精神病院なんかでも似た構図が散見される。人間的とは何かわからなくなる

    2020/01/08 リンク

    その他
    natuboshi
    natuboshi 高齢者の介護施設も同様だと思う。もちろん、いいところもあるが。

    2020/01/08 リンク

    その他
    dmmdmm
    dmmdmm 深い……

    2020/01/08 リンク

    その他
    myogab
    myogab 施設の環境問題のみならず、犯人が政権政党から擁護されると信じたように、現政権を成立させている政治状況と通底している問題であり、職場環境問題も政治による支援が必要な問題として、両面から現政権の体質問題。

    2020/01/08 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 神奈川県民の一人として、この記事が読めてよかった。

    2020/01/08 リンク

    その他
    luna3145
    luna3145 存在の奥深くまで当事者だから言えることば、いままで拾われることのなかったことば

    2020/01/08 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『良い施設もありますよ、と言う人もいます。実際にあるかもしれません。でも』 ( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    2020/01/08 リンク

    その他
    ghosttan
    ghosttan 総理との会食を拒否した毎日だから出せる記事だろうな。素晴らしい

    2020/01/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「彼だから起こしたとは思っていない」 れいわ木村参院議員が語る相模原殺傷事件 | 毎日新聞

    相模原殺傷事件について語るれいわ新選組の木村英子参院議員=東京都千代田区の参院議員会館で2020年1月...

    ブックマークしたユーザー

    • dddeee2020/05/19 dddeee
    • jt_noSke2020/01/12 jt_noSke
    • jinbei222020/01/11 jinbei22
    • sc_watcher2020/01/10 sc_watcher
    • puyomari10292020/01/10 puyomari1029
    • gonngonnhate2020/01/10 gonngonnhate
    • yom-amota2020/01/10 yom-amota
    • usagix42020/01/10 usagix4
    • kyfujita2020/01/10 kyfujita
    • and_hyphen2020/01/09 and_hyphen
    • jegog2020/01/09 jegog
    • PerfectKiss2020/01/09 PerfectKiss
    • avictor2020/01/09 avictor
    • ndns2020/01/09 ndns
    • one-mam2020/01/09 one-mam
    • tanukipompoko2020/01/09 tanukipompoko
    • kechack2020/01/09 kechack
    • inubo2020/01/09 inubo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事