記事へのコメント109

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ooblog
    ooblog #ブルシットジョブ #生産性 #二人羽織 #スイカ割り #裁量権 #認知資源 #進捗どうですか #電話 #メール #会議 #チャット #コスパ #タイパ #タスパ #エピパ 「勤務時間外でも即座に反応~会議やメールが減れば業務の生産性」

    2023/08/22 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 給料上がらないことが確定したらこれが一番効率的な動きだな

    2023/08/21 リンク

    その他
    agricola
    agricola 如何にして手数を減らすか頭を使うのではなく必死の形相で夜遅くまで鍵盤叩くのがえらいんですよ。

    2023/08/19 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 仕事そっちのけで会議ばかりするおじさんたち

    2023/08/18 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu インドが日本より上位にいるの草生えるな。インドぶっちぎり。今後人口ボーナスで本当に伸びるのか若干疑問がある。

    2023/08/18 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 報告無しにして昇給もボーナスも一定にして年功序列にしよう

    2023/08/18 リンク

    その他
    clairvy
    clairvy 10%しか違わないなら、思ったの成果とは別の要因かなあ

    2023/08/18 リンク

    その他
    nabinno
    nabinno パワポはなにも生み出さないので、いい加減 撲滅しないものか。

    2023/08/18 リンク

    その他
    adsty
    adsty 無駄な仕事をさせられるのは嫌だ。

    2023/08/17 リンク

    その他
    rui010
    rui010 日本には温かみがあるから、エクセルを綺麗にして印刷して印鑑を回す大切な仕事がある

    2023/08/17 リンク

    その他
    rider250
    rider250 前職の頃あまりに忙しく休憩すらほとんど取れない&サビ残だらけだった(休日出勤もままあった)ので「そんなに他の職業の人らは暇で、無駄な仕事してんのか?」と信じられない。文字通り目が回る忙しさだったがね。

    2023/08/17 リンク

    その他
    issyurn
    issyurn 礼儀正しく他人の時間も奪う

    2023/08/17 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 目立つのは権限が委譲されていない(決裁権無いのに担当者にされる)か権限が委譲されすぎている(名ばかり長でサポートが無い)の両極端な印象。もう少しバランスが取れないのか。

    2023/08/17 リンク

    その他
    kechack
    kechack まあ政治家が「やっている感の演出」で支持される国だから

    2023/08/17 リンク

    その他
    mate_gai
    mate_gai 韓国が生産性高く出たのはなんでだろう。意思決定が任されているのか、自走できる人材が多く制度が整っているのか?

    2023/08/17 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku まだ上がいるのか…

    2023/08/17 リンク

    その他
    confi
    confi “日本やシンガポールなどの企業のリーダーは、従業員が達成した成果よりも目に見える活動に基づいて社員の評価を行っているようです”

    2023/08/17 リンク

    その他
    bosatsumiroku
    bosatsumiroku シンガポールやインドは単にサボってるだけだけど、本邦は意味のない仕事を全力でやってるから、なおさらたちが悪い。

    2023/08/17 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 自動化がなかなか進まないくせに、柔軟性もないからね。手作業で例外処理のないプログラムを実行しているような状況だと思っている。

    2023/08/17 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 最近はリモートのおかげで忙しそうに見せかける必要もないので裏で動画見てます。ありがたい。

    2023/08/17 リンク

    その他
    ducktoon
    ducktoon こっそり自動化した作業を人力でやったぐらい待ってから報告してる

    2023/08/17 リンク

    その他
    Lat
    Lat わかる。PowerPointは禁止で良いと思う。/まぁそれ以前に会議に参加するなら資料くらいざっと読んどけよと。頭が良い或いは頭の回転が早い人ならともかく大部分の人は違うのだから。

    2023/08/17 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 バレちゃった

    2023/08/17 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick 評価する側が仕事をしていない、マネジメントの素人が管理職についた末路がこれ。

    2023/08/17 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 未だに紙ベースだったり、書類の体裁にこだわったりってのも無駄の最たるものだよなあ。

    2023/08/17 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 日本より上がいることに驚いた。

    2023/08/17 リンク

    その他
    tts524
    tts524 クアルトリクスっていう社名がアレに見えてその後はもう覚えていない

    2023/08/17 リンク

    その他
    sogohyakkaten
    sogohyakkaten 細かすぎる情報共有したところで、何のフォローもサポートもできずやらないくせに、報告しろと言ってくる無能管理者。そいつらのせいで、無駄なコミュニケーションコストが発生してる

    2023/08/17 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 知ってた。

    2023/08/17 リンク

    その他
    fujibay1975
    fujibay1975 社内プレゼンという不毛な仕事

    2023/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本は「忙しそうに見せるだけの無駄な仕事」に時間を費やしている国トップ3に入ることがSlackのレポートで発覚

    チャットツールなどを展開するSlackの調査で、日やシンガポール、インドで働く従業員は、生産的な仕事...

    ブックマークしたユーザー

    • momizikeiko2024/05/12 momizikeiko
    • ab_sn52023/08/25 ab_sn5
    • yogasa2023/08/25 yogasa
    • ken1028-kufc2023/08/23 ken1028-kufc
    • ooblog2023/08/22 ooblog
    • mgl2023/08/21 mgl
    • lbtmplz2023/08/21 lbtmplz
    • dowhatyouwill2023/08/20 dowhatyouwill
    • d128922023/08/20 d12892
    • tatatayou2023/08/20 tatatayou
    • tsubasanano2023/08/20 tsubasanano
    • sc3wp06ga2023/08/19 sc3wp06ga
    • agricola2023/08/19 agricola
    • rabbit2go2023/08/19 rabbit2go
    • plusdotk2023/08/19 plusdotk
    • dshimizu2023/08/18 dshimizu
    • crexist2023/08/18 crexist
    • aoiasaba2023/08/18 aoiasaba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事