記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    facebooook
    facebooook “道具が持つ機能を見極める。服は環境から身を守るものであり、ガスコンロは熱を使って食材を食べやすくし、栄養の吸収を助けるためのものなのだから、そこの性能で判断する”

    2020/12/29 リンク

    その他
    noukomakuta
    noukomakuta 良い

    2020/11/16 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 時々見返す

    2019/04/18 リンク

    その他
    hyuuikku
    hyuuikku 実利を求めててたのしい

    2019/02/07 リンク

    その他
    Dersu
    Dersu 「電気ケトルに余分な水を入れる人間は概ね先の読めないガサツな人間」 反省した

    2019/01/16 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat “074.電気ケトルに余分な水を入れる人間は概ね先の読めないガサツな人間、逆に言うと電気ケトルに使う分だけの水をピッタリ入れるだけで、繊細で冷静沈着、未来予知できる人間になれる”

    2019/01/16 リンク

    その他
    rakkoara
    rakkoara 実践してみます!!

    2019/01/04 リンク

    その他
    sumiretanpopoaoibara
    sumiretanpopoaoibara 徒然草のような小気味良いライフハック。地域による文化の差異は減少してきている一方で、、逆に季節感や風土を都市生活に求めたり(コンビニ)と、現代生活の千姿万態を振り返るきっかけになる。

    2018/12/07 リンク

    その他
    hibariya
    hibariya “074.電気ケトルに余分な水を入れる人間は概ね先の読めないガサツな人間、逆に言うと電気ケトルに使う分だけの水をピッタリ入れるだけで、繊細で冷静沈着、未来予知できる人間になれる。 ”

    2018/12/06 リンク

    その他
    ymmtdisk
    ymmtdisk こういうTipsリストは自分のものも作っておいた方がいいな。と思った。

    2018/12/04 リンク

    その他
    kubohashi
    kubohashi 快適な生活に自らが求めるものを把握し、そのために必要なことを言語化できる人のリストだった。楽しそうだなあ、いいなあ。

    2018/12/03 リンク

    その他
    tokishi48
    tokishi48 この人は変人だけど同時に賢い人だなと改めて感じた

    2018/12/03 リンク

    その他
    Nean
    Nean “045.今は文明発達してるから掃除しなくてもそれほど死なない”.

    2018/12/02 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku 個人の思考の殴り書きみたいなもんだろ。

    2018/12/02 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 判断を機械とかに任せて、重要な部分以外は自分で判断しないマネージャーや経営者スタイルは楽よね。無理して式を廃止すると根回しのために廃止がイベント化するのわかるが、貧乏な人だとそもそも式を行える金がない

    2018/12/01 リンク

    その他
    michiki_jp
    michiki_jp 久しぶりに「ライフハック」を感じた

    2018/12/01 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 128とか読めるわけ無いだろ、とか思いながら読めてしまった悔しい

    2018/12/01 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 思ってたんと違う

    2018/12/01 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd パイプフィニッシュとはパイプユニッシュのことかな。おれもパイプユニッシュ大好き。/ ミニマリストの胡散臭さに対する回答になってる気がする。

    2018/12/01 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail もっとこう、「掛けふとんのシーツを交換するときは、シーツにふとんを入れるのではなく、シーツを裏返してふとんと合わせて四隅を結んでひっくり返すと楽」みたいなやつかと思った。

    2018/12/01 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho これは面白いメモ。

    2018/12/01 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo ざっと眺めて軽く残ってるものだけ覚えておけばいいんだよなこういうの。風呂場にパイプフィニッシュまくのやってみよう。

    2018/12/01 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 128項目スラスラ読めて楽しかった。079.と080.の間の食材なんなんだ…

    2018/12/01 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 多過ぎだろw

    2018/12/01 リンク

    その他
    neverdrinkaikai129
    neverdrinkaikai129 あとで

    2018/12/01 リンク

    その他
    kniphofia
    kniphofia コツ?

    2018/12/01 リンク

    その他
    odmishien
    odmishien 参考にします

    2018/12/01 リンク

    その他
    kyokucho1989
    kyokucho1989 たのしい

    2018/12/01 リンク

    その他
    strbrsh
    strbrsh “082.できる範囲内で、できることをする。”

    2018/12/01 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 「010.社会は人類のストレスを減少させるために存在している。」がいい。

    2018/12/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生活のコツを128並べてみる - 山下泰平の趣味の方法

    私は明治期の文化を調べて遊んでいる人なんだけど、最近だと簡易生活っていうのが面白いので調べたり実...

    ブックマークしたユーザー

    • banashi12023/10/30 banashi1
    • techtech05212023/08/04 techtech0521
    • teppey2023/07/16 teppey
    • shinyy19802022/11/23 shinyy1980
    • kiyugigi2022/01/15 kiyugigi
    • horiono2022/01/10 horiono
    • tsukoji2022/01/07 tsukoji
    • taich1232022/01/06 taich123
    • harukishinji2021/09/10 harukishinji
    • YOMEISAN2021/08/29 YOMEISAN
    • ix-0s2021/05/09 ix-0s
    • facebooook2020/12/29 facebooook
    • motohashiyu2020/11/20 motohashiyu
    • noukomakuta2020/11/16 noukomakuta
    • zhitianpu2020/11/01 zhitianpu
    • tarotheripper2020/10/12 tarotheripper
    • hetzueri2020/10/05 hetzueri
    • lapurete2020/09/24 lapurete
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事