記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekomask
    nekomask ダウンロードできることを知らなかっただけじゃないの?美談でもなんでもない気が

    2024/02/27 リンク

    その他
    hamigakiniku
    hamigakiniku 嬉しいけど悲しい話だなあ

    2024/02/27 リンク

    その他
    hakasegawa
    hakasegawa Miitomoに妻の遺した他愛ない回答が100くらいあってたまに立ち上げて眺めていた。サービス終了時にスクショして取ってある。

    2024/02/27 リンク

    その他
    tkm3000
    tkm3000 本当のゴースト

    2024/02/27 リンク

    その他
    Katharine_15
    Katharine_15 マリカーの時と同様、棋譜に佐為を見つけるエピソードを思い出す。 それはそれとして格ゲーのゴーストって、サムスピからだいぶ進化したのかな。

    2024/02/27 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz アウターゾーンでこんな話しあったな。

    2024/02/26 リンク

    その他
    akiat
    akiat ブコメの投稿も学習され、AIゴースト化する未来が見えた

    2024/02/26 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu 遺品ならぬ遺AI。画風や歌声のみならず鉄拳8のように色んな物で個人がAI再現がされてく中で葬式への向かい合い方も変わってくのかな?

    2024/02/26 リンク

    その他
    btei
    btei バランス調整

    2024/02/26 リンク

    その他
    hope12345
    hope12345 いい話だな

    2024/02/26 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 発売されて一ヶ月後に亡くなったのかぁ……。弟さん、それは残されたく無いだろうなぁ……。でも、お兄様からすれば、その弱さも一番楽しかった時の思い出だろうし……。

    2024/02/26 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz こんな形で不老不死が達成されるのか…

    2024/02/26 リンク

    その他
    mysql8
    mysql8 ???「ウメハラのAIゴーストを保存したい」

    2024/02/26 リンク

    その他
    GiveMeChocolate
    GiveMeChocolate 特に特別対応とかではなく、元々ローカルに落とせるものだったのね。それにしてもいい話だ。

    2024/02/26 リンク

    その他
    tomei10
    tomei10 俺は忘れたい

    2024/02/26 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag ラリーゲームで亡くなった父親のゴーストカーと競い合う子供の話があった。父のゴーストカーに勝てるまで上達したが、ゴールはしなかった。父のゴーストを消したくなかったのでhttps://www.gamespark.jp/article/2014/07/23/50246.html

    2024/02/26 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion ディクシー・フラットラインだな。

    2024/02/26 リンク

    その他
    w_bonbon
    w_bonbon もう引退したeSports選手の全盛期を再現とかそんな感じにもなっていきそうだな(芦名一心かなw

    2024/02/26 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 これは泣いちゃう

    2024/02/26 リンク

    その他
    bridgestone
    bridgestone (野暮は承知だけど)過去のデータであって、更新される事はもう無いのだよな。 そこをどう捉えるかはひとそれぞれなのであろう。

    2024/02/26 リンク

    その他
    babelap
    babelap この手の欲望はおそらくこの先も増え続けて、未来のSNSには故人のパーソナリティを取り込んだAI応答を行う死人が大勢いるのだろう。人々は死者にゆっくりと置き換えられていくのである。

    2024/02/26 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy いい話。ダウンロード形式である以上プラットフォームが終わった後はハードが壊れたら終わるが、それまでに悼むだけの時間は与えてくれるよね。

    2024/02/26 リンク

    その他
    wintersmoon0418
    wintersmoon0418 なんでかわかんないけど珍しくちょっと泣けちゃったな

    2024/02/26 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 距離を離すと高速屈伸してきたりとかない?

    2024/02/26 リンク

    その他
    htmikan
    htmikan 興味深い。「サイバーパンク2077」に通じるものがある。

    2024/02/26 リンク

    その他
    narukami
    narukami AIで死んだ弟の動きを模して動く人造人間とかを9で出そう

    2024/02/26 リンク

    その他
    yuu-same
    yuu-same 第93話 トリオ・ザ・バギー | 本田鹿の子の本棚を読もう!

    2024/02/26 リンク

    その他
    six13
    six13 昔のマリカーで亡き父のゴーストと戦い、ついに追い越したんだけどセーブが一個なので上書きして成仏させることはできず、たまに対戦してる、って話を昔の2chかどっかで読んだ気がする。プレイスタイルには人が宿る。

    2024/02/26 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata 走馬灯のセトリは考えておいて を連想した

    2024/02/26 リンク

    その他
    iasna
    iasna 自分、涙いいすか……

    2024/02/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『鉄拳8』にて、とあるユーザーが「亡くなった弟のAIゴーストを保存したい」と想いを綴り、開発者が問い合わせに反応。弟の意思は『鉄拳8』の中に残り続ける - AUTOMATON

    バンダイナムコエンターテインメントがPCSteam)/PS5/Xbox Series X|S 向けに1月26日に発売した『鉄拳...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302024/03/01 sawarabi0130
    • sskoji2024/02/29 sskoji
    • headcc2024/02/28 headcc
    • nekomask2024/02/27 nekomask
    • mas-higa2024/02/27 mas-higa
    • strozw2024/02/27 strozw
    • kojietta2024/02/27 kojietta
    • deejayroka2024/02/27 deejayroka
    • shirosso2024/02/27 shirosso
    • barbarkun2024/02/27 barbarkun
    • qt_fb2024/02/27 qt_fb
    • yug12242024/02/27 yug1224
    • hamigakiniku2024/02/27 hamigakiniku
    • hakasegawa2024/02/27 hakasegawa
    • txmx52024/02/27 txmx5
    • kamanobe2024/02/27 kamanobe
    • tkm30002024/02/27 tkm3000
    • sanui08222024/02/27 sanui0822
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事