記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 通常は書き間違いである。

    2023/04/12 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 私のアカウントのひとつは韓国でスマホを買い、インドで花嫁衣装を通販しようとしている。/勝手にアカウント削除したりすると不正アクセスになるからめんどいよね。

    2023/04/11 リンク

    その他
    ghrn
    ghrn 戦争してる国の重要インフラのpdfが送られてきたことある。見なかったことにした。

    2023/04/11 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi そんな英字6桁なんて総当たりアタックや辞書攻撃されるだろ

    2023/04/11 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 嫌がらせならもっと迷惑そうな所がありそうだけどな

    2023/04/11 リンク

    その他
    swdrsker
    swdrsker メアド登録リフレクション攻撃

    2023/04/11 リンク

    その他
    meisoT
    meisoT 人のセックスを笑うな、他人のメアドを会員登録に使うな

    2023/04/11 リンク

    その他
    ponjpi
    ponjpi 私はだれ案件。デンマークの日本人学校、カリフォルニアの不動産、ウガンダの大学からガチの返答メールがきたことある。日本人学校は締め切り近くで届かなかったら困るヤツだったので、事務局に連絡しておいた。

    2023/04/11 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe あるある。落語の寄席のメルマガが定期的に来る。それはそれでそこそこ楽しいのでそのままにしてる

    2023/04/11 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 私の妻にも言いたい(言えないけど

    2023/04/11 リンク

    その他
    daichiiii
    daichiiii 職場(ふつうの小規模事業所)の代表メールに開業医向けのセミナーの案内やメルマガが次々に届く。間違った情報が載った名簿がいつまでも売り買いされてんだろうな。

    2023/04/11 リンク

    その他
    atohiro
    atohiro ガラケーのメアドが苗字だけ、みたいなアドレスだったから、迷惑メール多かったなぁ。最近は落ち着いたけど。

    2023/04/11 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe メアドtypoあるある / 俺なら頃合いを見計らってそっと退会するけどな。 / typoを装ったフィッシング詐欺メールもあるから皆気をつけてね!(ぉ

    2023/04/11 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik 仮に心当たりないメールがきたとしても、自分のアカウントじゃないものに対してパスワード変えてログインしたらそれもう不正アクセスじゃない?被害者が一転加害者だよ。

    2023/04/11 リンク

    その他
    verda
    verda 承認リンク押さないと使えないのになぜ ないサービスもあるんかな?

    2023/04/11 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 自分もそれほど長くない文字列にしてるけど、使われないな。やっぱ辞書に載ってない文字列が最強

    2023/04/11 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke そんなこともあろうかとメアド20文字以上にしてたらフォームに入りきらないことしばしば……。

    2023/04/11 リンク

    その他
    giulia_gt
    giulia_gt 自分のhotmailメアドも南米から同じように使われて、ebayから出会い系までとても困ってます。spamもラテン語ばかりです。

    2023/04/11 リンク

    その他
    fashi
    fashi 短いアカウント使ってると俺が先に使い始めたんだからよこせよみたいなDM来るね

    2023/04/11 リンク

    その他
    dubmi
    dubmi 俺も知らんメキシコ人だかブラジル人だかにアドレス使われて難儀してる

    2023/04/11 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw gmailのアカウントに含まれる . は無視される仕様あんま好きでない

    2023/04/11 リンク

    その他
    maidcure
    maidcure .exampleとか.testはもっと知られてほしい

    2023/04/11 リンク

    その他
    guntz
    guntz 誰かが星野源のチケットハズレまくってるのがわかる

    2023/04/11 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti うち間違えやすいメアドなのでは(´・_・`)

    2023/04/11 リンク

    その他
    hara_boon
    hara_boon 勝手に使うなと言っても意図的に勝手に使ってるやつもいるので文句言うべきなのは使わせてるサービス側が悪い。それもあるのでわかりやすいアドレスはわかりやすいだけしかメリットがないんだよな

    2023/04/11 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana  もうそのアドレス、捨てりゃよくね?? だめなの??

    2023/04/11 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta 打ち間違いでなければ、口コミ見るために必要な登録をとりあえずの出鱈目アドレスでやってるのかもしれないわね。

    2023/04/11 リンク

    その他
    haatenax
    haatenax test@…とかは開発とかでも使われまくって迷惑掛けてそう

    2023/04/11 リンク

    その他
    nomuken
    nomuken 俺のYahoo!メールがまさにこれ。 就活に使ってる自分のメアドを間違える段階で、こいつロクな就職できねえなと思いながらゴミ箱に捨ててる

    2023/04/11 リンク

    その他
    altar
    altar 自分もそういうの来るけど、登録のみ認証なしで使えるサービスが有意に多いのでおそらく意図的。「メアド適当でも使える」とかいう底辺ライフハックが底辺リテラシーユーザー間で出回ってるんじゃないかと思っている

    2023/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    他人のメアドを会員登録に使うな

    また誰かが私のメアドを勝手に使いやがった。 17年ほど使っているGmailのメアド。ランダムではないアル...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • deep_one2023/04/12 deep_one
    • wushi2023/04/11 wushi
    • tzk21062023/04/11 tzk2106
    • aquatofana2023/04/11 aquatofana
    • sito332023/04/11 sito33
    • ayumu-nishizawa2023/04/11 ayumu-nishizawa
    • ghrn2023/04/11 ghrn
    • takeishi2023/04/11 takeishi
    • yogasa2023/04/11 yogasa
    • swdrsker2023/04/11 swdrsker
    • meisoT2023/04/11 meisoT
    • ponjpi2023/04/11 ponjpi
    • HanaGe2023/04/11 HanaGe
    • electrolite2023/04/11 electrolite
    • tg30yen2023/04/11 tg30yen
    • daichiiii2023/04/11 daichiiii
    • atohiro2023/04/11 atohiro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事