記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 コミケって趣味を拗らした人が集まる場所だから…・アイドルから評論、下手したら信号機だ1冊本を作る人が集まってる。ましてやアニメ世代が中堅クラスになってるのだからネタのセンスは当然

    2014/11/25 リンク

    その他
    tsuwatch
    tsuwatch 若者、特にこういうカジュアルなオタクにおもしろい燃料投下すると、ネットでつぶやくだけでめちゃくちゃ盛り上がるんだけど、ただそれだけでしかない

    2014/11/04 リンク

    その他
    dal
    dal オタクは崇高な生き物なんですね?

    2014/09/05 リンク

    その他
    mementm0ri
    mementm0ri 分母が多くて儲かるから仕方ない

    2014/09/05 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 タイトルは素晴らしいんだけど、中身がコレジャナイ感がすごい記事だなぁ…と思えてならない。もしかしたら返事書くかもしれない。

    2014/09/04 リンク

    その他
    sakura_123
    sakura_123 雪印やホンダにとって、コミケの出展料なんてカスみたいな宣伝費で…ゴールデンタイムにスポット入れるのの何十分の1にすらならない。その程度で「オタクに媚びている」って感じてしまうのは、願望で思い上がり。

    2014/09/03 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura この人みたいな原理主義者の方がオタク文化の繁栄の足かせになってるんだと思うけど?

    2014/09/03 リンク

    その他
    bluelive
    bluelive 過去素晴らしいと言われてる文化も最初はビジネスの成功があって残って来ている。現存する明治の書物も売れた本の1割に満たない。ビジネスとしてある程度売れなければ文化として残ることもない

    2014/09/03 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 今のメインストリームにいる若者をオタクと呼ぶのをやめるか、自分達をオタクと呼ぶのをやめるかどちらかを選ぶとき。斑目はもう居ないんだよ。

    2014/09/03 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 「話題作りの何が悪いの?」って言うとこの手の人はまとめて死んでくれる/大洗の商店街で「過疎化した地方都市がアニメオタクを釣る商法」って言ったら、本気で遊んでる店の人間に殴り殺されるぞ?

    2014/09/03 リンク

    その他
    dd110kin
    dd110kin 気持ちはわからんでもないけど、変に壁を作りすぎるのもなぁなんて思うなー。排他的ってやつ? /オタク文化は「世代を超えた悪乗り共犯行為」で壊されてゆく - ボン兄タイムス

    2014/09/03 リンク

    その他
    jamais_vu
    jamais_vu マニア文化としての昔のオタクを狙ってるんじゃなくて、単に「ネットユーザー」を狙ってるんだと思うよ。

    2014/09/03 リンク

    その他
    woods
    woods むしろ「オタク文化は「世代を超えた悪乗り共犯行為」で作られてゆく」のではないかと思う。

    2014/09/03 リンク

    その他
    mochi_uma
    mochi_uma チケット100円とは…、と思ったら2001円で落札されてるじゃねーか。http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h191795118

    2014/09/03 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina 今までの市場で売れないから新しい層の開拓は真っ当なことだと思う

    2014/09/03 リンク

    その他
    mashori
    mashori タイトルから紙袋とコミケの話かと思ったのに…

    2014/09/03 リンク

    その他
    hinaho
    hinaho オタクってもうハードル低いしなー。カジュアルオタク多いし。売れる市場をリサーチしてそこで勝負するのは普通な気がするけどそうでもない?

    2014/09/02 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso 「大衆から見離されて落ち目になるとオタクに媚びを売って話題作りに励む現象」。歯ごたえのあるもの、身につくまでに時間のかかるもの、そういうものが受け入れられなくなって久しい。それもこれも安易に媚びた結果

    2014/09/02 リンク

    その他
    atoh
    atoh 泉谷しげるにそんな事言われてもなぁ。小林幸子は普通のコンサートじゃあれ歌わないからコンサートには行かへんやろな。というか、ニコニコで人気が出た小林がコミケにもって構図なんだから2番手枠なんだよ。

    2014/09/02 リンク

    その他
    kz78
    kz78 「日本人はマナーが良い」→反論「マナーの悪い日本人も居る」→再反論「マナーの悪いやつらは日本人とは認めない。在日だ」→結論「よって日本人はマナーが良い」

    2014/09/02 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada オタクではなくて、ピーキーなインターネットコミュニティとかソーシャルなんちゃらとかに対するマーケティングなのではないか、とか。いわゆるライトなオタはバズるというか大衆消費者そのものなわけだし。

    2014/09/02 リンク

    その他
    dhrname
    dhrname この人、少なくとも、「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」で泣いて、紅白で泣いたオタクじゃないよね?

    2014/09/02 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 "しかし、こういうものが横行する現状って果たしてまともだろうか"まともだと思う

    2014/09/02 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 誇りを捨てた汚い大人ではなく、大きいお友達である可能性はないだろうか?/小林幸子の場合、いとこが小林まことなんだよね。

    2014/09/02 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 劣化版適菜収のポン兄(gudachan)氏、最近はこういう記事をお書きなんですか http://anond.hatelabo.jp/20130701115041

    2014/09/02 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 90年台がここにある

    2014/09/02 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi こういうのが狙ってるのってねっからのオタクっていうより話題好きの人たちでしょ。アーリーアダプターっていうのかな、ちょっと違うか……。

    2014/09/02 リンク

    その他
    ryoi2010
    ryoi2010 自分が欲しいと思わないものは、営業努力をするなってことかな。それってすごく自己中じゃない?

    2014/09/02 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN ダメかなー? 悪のりのうちいくつか、1つでも、残ればいいんじゃないかな。

    2014/09/02 リンク

    その他
    linker_b
    linker_b 有吉弘行氏の「ブレイクするっていうのはバカに見つかるってこと」は金言/「僕の大切な物がバカに見つかって悲しい」と素直に感情に訴えかければもう少し支持されたかもしれない。

    2014/09/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オタク文化は「世代を超えた悪乗り共犯行為」で壊されてゆく - ボン兄タイムス

    2014-09-01 オタク文化は「世代を超えた悪乗り共犯行為」で壊されてゆく 小林幸子のコミケCDが数万円で...

    ブックマークしたユーザー

    • mamezou_plus22014/11/25 mamezou_plus2
    • tsuwatch2014/11/04 tsuwatch
    • yudai2142014/09/05 yudai214
    • dal2014/09/05 dal
    • mementm0ri2014/09/05 mementm0ri
    • TM25012014/09/04 TM2501
    • FCPRG2014/09/04 FCPRG
    • fujii_isana2014/09/03 fujii_isana
    • sakura_1232014/09/03 sakura_123
    • guldeen2014/09/03 guldeen
    • ymmtdisk2014/09/03 ymmtdisk
    • hetarechiraura2014/09/03 hetarechiraura
    • tetsu_ta062014/09/03 tetsu_ta06
    • kumokaji2014/09/03 kumokaji
    • bluelive2014/09/03 bluelive
    • Windfola2014/09/03 Windfola
    • CIA19422014/09/03 CIA1942
    • hxhh81072014/09/03 hxhh8107
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事