記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nornsaffectio
    nornsaffectio この通りだとしたところでカルト乙という話でしかないが、牛丼屋のバイトを「理念に共鳴」してやるもんかなあ?ユニクロならわかるけど。

    2014/08/09 リンク

    その他
    elve
    elve 社会の掃きだめみたいな会社にいると、みんな頑張ってるのに絶対誰も幸せになれないという絶望に囚われてしまう。

    2014/08/09 リンク

    その他
    toki
    toki 理念に共鳴して、逆に労をいとわず働いたからけしからんと・・・そこに悔しい思いがある この社長本気で言ってるねえ、と思うけどバイトみんなが理念に共鳴したわけじゃないだろうと思うけどねえ。

    2014/08/09 リンク

    その他
    atoz602
    atoz602 逆説?そのまんまでしょ。仮に高邁であってもその手法次第では批判されるのは当然のこと。仮に会社でなく客の利益追求のためだとしてもそれによって働き手の権利が侵害されていればブラック。

    2014/08/09 リンク

    その他
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 0か100かで判断する必要はないけど、本音なんだろうね、きっと。 | 理念に共鳴して、逆に労をいとわず働いたからけしからんと・・・そこに悔しい思いがある

    2014/08/09 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt 「理念に共鳴して、逆に労をいとわず働いたからけしからんと・・・そこに悔しい思いがある」 起業家としては立派な人だったのだろうけど、共鳴した人達だけでひっそりとやってれば良かったろうに。

    2014/08/09 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu なんか「お話」としてうまくはまりすぎていて、かえってほんとにそうなのと思ってしまう。あとこの手の主張はこの国ではシニシズムに移行しがちなんだよなあ。

    2014/08/09 リンク

    その他
    Midas
    Midas 「共鳴」は誤り(これは理念ではない)。建前(社員は綺麗事の前に反論できず半ば強制的に働かされてる)でもない。「飢えと…」はキャッチフレーズ(CM)。奴隷労働が常態化したのはイメージ広告が労務を見世物化したから

    2014/08/08 リンク

    その他
    nebokegao
    nebokegao 「この地上から飢餓と貧困をなくそうという…理念。これを空疎な言い訳を言っているなどと思うから、かえってこの会社の本当の問題が見えなくなる/20世紀の歴史はそういう逆説にこそ満ちている」

    2014/08/08 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「理念に共鳴して、逆に労をいとわず働いたから」そんなバイトはいたのか?バカらしいと思って大量に辞めたでしょ。

    2014/08/08 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 その問題があるからこそ何を生じて働く人々を苦しめ、法律に違反してるかまで有り様を一つのエントリーに書いたらいいのではと思う。正面から見つめ…とかで収めるのではなく。

    2014/08/08 リンク

    その他
    krswno1
    krswno1 飢餓と貧困をなくすために人を殺そう、みたいな

    2014/08/08 リンク

    その他
    myogab
    myogab そういう意味で「大東亜戦争は聖戦」なんだよね。そういう意味では。

    2014/08/08 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni すき家 うーん。というか、明らかに最初にすり替えがあってそこが問題を生み出してるわけで、なんかこれもちょっと違うのでは。

    2014/08/08 リンク

    その他
    julajp
    julajp 理念は法制度を超える?! それ過激にしたらおうむになっちゃうじゃまいか

    2014/08/08 リンク

    その他
    keys250
    keys250 本田圭佑もそうだけど、そろそろ闇雲なポジティブを見直す段階に来ている。

    2014/08/08 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 『労をいとわず働く』というのは「いいものを安く」みたいな耳障りのよさがあるのでタチが悪いな。でも日本の保守大好きでしょうコレ。

    2014/08/08 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan むりぽ

    2014/08/08 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton 何で理想主義者ってすぐ全体主義に走ってしまうん?

    2014/08/08 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma なんだアンパンマンか。

    2014/08/08 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 人間は無意識のうちに「自分が心地よいと感じる理屈」を真実だと思いたがるし、真実であると他人に認めさせたがる。それが実際に真実であるかどうかなど、人間にとっては、それ以上に重要なことではない。

    2014/08/08 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 既出だけど、口先これなのに個人請負で切断する気満々だからね、本気だとしても逃げ道として自分を騙しているとしか。「特攻隊員の純粋さ」を称えて、全て否定すべきではない、とか言い出すロジックと酷似。

    2014/08/08 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 有償ボランティアに集まった労働者が悪いという話。ゼンショーは株式会社だから経営陣の言い分としては無理筋。だけどたしかに本気で言っていそうでこわい。

    2014/08/08 リンク

    その他
    usausa1975
    usausa1975 「外見上は」じゃなくて実態として近代社会では到底容認されない労働環境なのですが

    2014/08/08 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki この世になぜ法律というものが生まれたのか一度考えてみるといいんじゃないかな

    2014/08/08 リンク

    その他
    raf00
    raf00 崇高な理念があったからって手段が正当化されるわけじゃない。理念があればこそ手段は重要。 …ということが一切欠落していればこその今なので、真実なんだろうね…。

    2014/08/08 リンク

    その他
    greg_yamada
    greg_yamada 完全にポルポトです。本当にありがとうございました。

    2014/08/08 リンク

    その他
    watermaze
    watermaze ゼンショー並といえば明石書店の労働争議問題があるし、人権団体周りの労働環境がブラックな事例なんかもいろいろありますわね。

    2014/08/08 リンク

    その他
    duckt
    duckt 個人としてなら寝ずに働こうが過労でぶっ倒れようがそいつの自由。経営でそれをやっちゃダメってことでしょ。逆説でも何でもない。

    2014/08/08 リンク

    その他
    ippeichangg
    ippeichangg つか、バイトを個人請負扱いしてる(ファミリー扱いしてない)とこで理念向かって頑張ろうって言われてもなあ、と思う。

    2014/08/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    理念に共鳴して、逆に労をいとわず働いたからけしからんと・・・そこに悔しい思いがある - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    話題のゼンショーですが、小川社長のこの激白はまさに彼にとっての「真実」なのだと思います。 この地上...

    ブックマークしたユーザー

    • omeherosige2014/08/22 omeherosige
    • subaru6602014/08/09 subaru660
    • nornsaffectio2014/08/09 nornsaffectio
    • elve2014/08/09 elve
    • ushiwatat2014/08/09 ushiwatat
    • toki2014/08/09 toki
    • atoz6022014/08/09 atoz602
    • candidus2014/08/09 candidus
    • sawarabi01302014/08/09 sawarabi0130
    • dubbed_pachi2014/08/09 dubbed_pachi
    • d346prt2014/08/09 d346prt
    • shoji-no2014/08/09 shoji-no
    • wkatu2014/08/09 wkatu
    • Midas2014/08/08 Midas
    • nebokegao2014/08/08 nebokegao
    • mfluder2014/08/08 mfluder
    • nagaichi2014/08/08 nagaichi
    • arajin2014/08/08 arajin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事