タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ありがとう搾取に関するducktのブックマーク (1)

  • 「ありがとう」のカツアゲ

    職場にしょっちゅうお菓子を配って回るオバサンがいる。 お菓子と言っても、チロル1個、お徳用キットカット1個、飴1個とかそんなの。 正直、何も嬉しくない。欲しくもない。小さな子供だって喜びはしないだろう。 ところが。 みんな「○○さんお菓子ありがとうございます~」って言う。 そりゃそうだよね。そう言うよね。そう”言わざるを得ない”よね。 みんな小さい時に親から「人から何か貰ったら”ありがとう”って言うんだよ」って教わってるものね。 言わないのはそんな親に対する裏切りになりかねないもんね。 だけどさ。 嬉しくないのよ。欲しくないのよ。そんなのやってくれなくて結構なんだよ。 だけど上記の通り、自分の親のためにも言わなければならない。「ありがとうございます。」って。 このオバサン、他人が当にやってほしいことはやってくれない。 例えば、私が段ボールに入った資料を両手で抱えていたときのこと。行く先に

    「ありがとう」のカツアゲ
    duckt
    duckt 2022/11/12
    いや、有り難くもないのに毎回礼を言わなきゃいけないのってジッサイ結構すり減るでしょ。その人が好きじゃないなら尚更。小学生にバス降りるとき運転手に礼を言わせるようなのも嫌い。誰が始めたんだあれ。
  • 1