タグ

localに関するdd369のブックマーク (289)

  • 河川敷にロケットランチャー数基か 北九州市、暴力団の武器庫の見方 [福岡県]:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    河川敷にロケットランチャー数基か 北九州市、暴力団の武器庫の見方 [福岡県]:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2024/05/31
    修羅の国。
  • ヒグマ駆除「特殊部隊と戦うようなもの」 北海道の猟友会が協力辞退:朝日新聞デジタル

    北海道奈井江町の北海道猟友会砂川支部奈井江部会が、条件面で折り合わず、町のヒグマ駆除への協力要請を辞退したことがわかった。山岸辰人部会長(72)は「命がけでやるには、あまりに割に合わない」と訴えている。 奈井江町は人口4785人。札幌市と旭川市の中間に位置し、ブランド米「ゆめぴりか」などの生産で知られる。 道内では、市街地へのヒグマ出没が相次いでいる。奈井江町でも昨年は20件の目撃情報があった。9月には市街地近くのゴルフ場にヒグマが居座り、同部会が追い払った。報酬はなく、ボランティアだった。 町には、これまでヒグマ対策で猟友会との取り決めがなかった。今年4月、「鳥獣被害対策実施隊」を設置し、同部会にヒグマ出没時の見回りやワナの設置、捕獲駆除から処分まで、一連の対応への協力を要請した。報酬は日当4800円、見回り3700円、発砲した場合1800円で、1日最大1万300円。金額は、近隣の砂川市

    ヒグマ駆除「特殊部隊と戦うようなもの」 北海道の猟友会が協力辞退:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2024/05/26
    やっすいなあ。命懸けの仕事なのに。
  • 【スクープ】創業270年超の名門百貨店が私的整理へ!「お手盛り」再生計画に疑問の声も

    1973年石川県生まれ、99年東京経済株式会社入社、2009年中小企業診断士登録、14年取締役東京支社副支社長、21年取締役東京支社長、22年より現職。 倒産のニューノーマル 新型コロナの影響により急増する企業倒産。信用調査会社の帝国データバンク、東京商工リサーチ、東京経済の各担当者が、注目の倒産事案、知られざる倒産の裏側、最新のトレンドなどをレポートする。 バックナンバー一覧 鹿児島県唯一の百貨店である「山形屋(やまかたや)」が借入金の返済に行き詰まり、グループ会社16社とともに私的整理の一種である「事業再生ADR手続き」に入っていることがわかった。複数の関係者が認めた。(東京経済東京部長 井出豪彦) 事業再生ADR手続きを 申請したのは昨年12月 山形屋は宝暦元(1751)年、出羽国山形出身の源衛門により創業された。安永元(1772)年に薩摩藩の商人招致を知り、鹿児島城下木屋町(のち

    【スクープ】創業270年超の名門百貨店が私的整理へ!「お手盛り」再生計画に疑問の声も
    dd369
    dd369 2024/05/10
    鹿児島も百貨店無し県…にはならなかったが、九州から西友が撤退するし地方経済が縮小してる。
  • 高速ゆうばり号も9月末で廃止へ! 「攻めの廃線」から5年で札幌―夕張間のバス路線がついに消滅(鉄道乗蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9月末で高速ゆうばり号を廃止の意向 北海道中央バスは2024年9月末をもって旧夕張駅前にあるレースイリゾートと札幌駅前を結ぶ高速ゆうばり号を廃止する意向であることが明らかになった。北海道南幌町が発行する広報なんぽろ5月号によると、廃止理由は慢性的なドライバー不足に加え運行経費の高騰などから路線維持が困難になったことだという。 夕張市内の路線バスは、昨年2023年9月末をもって夕鉄バスが運行する夕張と新札幌駅を結ぶバス路線が全廃された。残る、新夕張駅と旧夕張駅方面を結ぶ路線バスについても1日10往復程度が維持されているが、ドライバーの残業規制が強化されたこの4月からは始発便の最終便の時刻の繰り下げと繰り上げが行われている。 北海道夕張市では、当時の鈴木直道夕張市長が「攻めの廃線」として夕張市内を南北に走っていたJR石勝線夕張支線の廃線を自らJR北海道に対して提案。2019年3月末を持って新夕

    高速ゆうばり号も9月末で廃止へ! 「攻めの廃線」から5年で札幌―夕張間のバス路線がついに消滅(鉄道乗蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dd369
    dd369 2024/05/02
    わざわざ線路を引っ剥がしたのが大失敗。
  • 長野県知事、リニア遅れ「静岡だけ問題あるわけでない」 - 日本経済新聞

    長野県の阿部守一知事は1日の定例記者会見で、リニア中央新幹線の開業目標の断念について「静岡工区に課題があり計画が足踏みしているが、静岡県にだけ問題があるわけでない。長野県にも課題がある中で地元の皆さんの理解と協力を得て進めてきた」と話した。JR東海は東京・品川―名古屋間で目指していた最短2027年に開業する目標を断念した。阿部知事は「開業時期が大幅に遅れるとなると、街づくりや企業誘致に大きな影

    長野県知事、リニア遅れ「静岡だけ問題あるわけでない」 - 日本経済新聞
    dd369
    dd369 2024/04/02
    https://t.co/VmE9QYBRF8 長野でも事故が起きてるし。
  • 北海道のホテルの口コミ見てたら冬に泊まった人が『朝食のフルーツが南国のものばかり。ご当地フルーツが食べたかった』って書いてたけど冬の北海道だぞ?

    Rei @Reih28 道内ホテルの口コミ見てたら冬に泊まった人が「朝のフルーツが南国のものばかり。ご当地フルーツがべたかった」って買いてあったけど冬の北海道でフルーツ育つと思ってんのか。花さえ咲かない土地だぞ 2024-03-20 14:12:38

    北海道のホテルの口コミ見てたら冬に泊まった人が『朝食のフルーツが南国のものばかり。ご当地フルーツが食べたかった』って書いてたけど冬の北海道だぞ?
    dd369
    dd369 2024/03/21
    カントリーサインで果物を推してる所はいくつもあるし(深川市🍎豊浦町🍓富良野市🍇など)。
  • 【動画】ビックカメラのテーマ曲、山手線池袋駅の発車メロディーに:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    【動画】ビックカメラのテーマ曲、山手線池袋駅の発車メロディーに:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2024/03/01
    ビックこそ池袋の盟主だという意地だな。
  • 若者の半数が読めない? 「常陸」ブランド化の盲点 | 毎日新聞

    飛来数全国一のマガモのブランド名「常陸国天然まがも」の発表会。小さな字で「ひたちのくに」と読み仮名が振られている=水戸市笠原町の県庁で2023年11月30日、木許はるみ撮影 「常陸牛」「常陸乃国いせ海老」……。茨城県が「常陸○○」の名で高級材を売り出す中、ブランド化に思わぬ壁があった。読み方だ。全国の20~30代の半数程度が「常陸」を読めないという調査結果が明らかになった。 「常陸」は茨城の旧国名。由来は諸説あり、713年編さんの「常陸国風土記」では、一つの道が続く「直通(ひたみち)」と、ヤマトタケルが巡行した際に袖を浸したため「ひたす」から「ひたち」に転じた二つの由来が書かれている。 では、なぜ「常陸」の表記なのか。茨城の歴史に詳しいかすみがうら市歴史博物館の千葉隆司館長は「理由はわかっていないんですよね」と明かし、「当たり前のことは資料が残りにくく、地名の字も資料が少なくて研究が難し

    若者の半数が読めない? 「常陸」ブランド化の盲点 | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2024/02/26
    タイトルで若者をバカにしてるけど若くない人も読めないじゃないか。漢字を読んでくれないからといって「ひたちなか市」とかいうゆるふわ地名をつけるのがいいのかな?
  • 東京西側の鉄道網って南北の連絡が悪すぎるよな

    タケダ1967 @takeda1967 面白いね>RT いっつも思うんだけど東京西側の鉄道網って南北の連絡が悪過ぎるよな。JR中央線と西武新宿線と西武池袋線って距離は近いのに文化圏が全然違うんだよ。なんか並走してて交わらないの。ここ縦に地下鉄とか通らないのかな。 pic.twitter.com/nCFsWnczHw 2024-01-17 08:46:11

    東京西側の鉄道網って南北の連絡が悪すぎるよな
    dd369
    dd369 2024/01/19
    荻窪や吉祥寺や立川より新宿渋谷池袋の方が需要が多いので…。
  • 千葉駅付近にイノシシ、どこから? 実った柿や栗、生ごみ放置はNG | 毎日新聞

    千葉市中央区のJR千葉駅付近に昨秋、イノシシが現れ、警察官が多数出動しての大捕物となった。県都の中心市街地に出現したイノシシは果たしてどこからやってきたのか。市内でイノシシはそこまで増えているのか。【柴田智弘】 イノシシの生息域を捕獲状況などから推定した県の「第3次第2種特定鳥獣管理計画」(2022年3月公表)によると、生息域は00年の時点では房総丘陵の中心地域に限定されていたが、05年ごろから県南端に拡大。その後、北部にも広がり、近年は東京隣接市以外の全域に広がっていると見られている。 千葉市農政センターによると、市内では12年に若葉区中野町で目撃されるようになり、14年ごろから同区と緑区で落花生やトウモロコシの害などの被害が出始めた。捕獲数も増え、21年度は116頭、22年度は145頭と増加をたどり、23年10月末までにこの時期では過去最多の68頭が捕獲されている。

    千葉駅付近にイノシシ、どこから? 実った柿や栗、生ごみ放置はNG | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2024/01/19
    熊は居ないけどイノシシやキョンが繁殖する千葉島。
  • 茅ケ崎?茅ヶ崎?混同する「ケ・ヶ」表記の謎を解く

    「自由が丘」「千駄ヶ谷」「龍ケ崎」など、「○○が○」という形式の地名は数多く存在します。何気なく口にする地名もいざ文字で書こうとして、この「が」って「ケ」だっけ、それとも「ヶ」だっけ……と悩んだ経験がある方も多いのではないでしょうか。しばしば混同されるこれらの表記にも、現在に至る歴史があったのです。地図研究家の今尾恵介氏が「が・ガ・ケ・ヶ」表記の歴史について解説します。 が・ガ・ケ・ヶ……鉄道会社ごとの違い 今から半世紀以上も前の話であるが、昭和41年(1966)1月20日に東京急行電鉄の駅名が一斉に改められた。自由ヶ丘(東横線・田園都市線=現大井町線)、緑ヶ丘(田園都市線=現大井町線)、雪ヶ谷大塚(池上線)、久ヶ原(池上線)の4駅が、それぞれ自由が丘、緑が丘、雪が谷大塚、久が原に、つまり「ヶ」が「が」に置き換えられたのである。 ついでながら、「の」の関係でも、田園都市線の溝ノ口駅が「溝の

    茅ケ崎?茅ヶ崎?混同する「ケ・ヶ」表記の謎を解く
    dd369
    dd369 2024/01/14
    「霞ヶ関」は埼玉県の駅。東京の駅は「霞ケ関」て地名は「霞が関」。
  • 山口市が「行くべき」世界の名所3番目 NYT「京都より興味深い」:朝日新聞デジタル

    米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は9日、世界の名所を紹介する「2024年に行くべき52カ所」を発表した。日からは山口市が選ばれ、観光客が多数訪れる京都よりも「観光公害(tourism pollution)」が少ない、歴史ある街として紹介されている。 山口市はNYTのサイトで「北米の皆既日帯」、「フランス・パリ」に続く3番目に取り上げられている。「人混みを避けて寺院と料理を味わう」という見出しとともに、国宝の瑠璃光寺五重塔や湯田温泉、陶芸工房やカフェがある路地などがスポットとして挙げられている。 日の代表的観光地である京都と比較した記述が多く、「『西の京』(the Kyoto of the West)と呼ばれるが京都よりも興味深い」、7月にある山口祇園祭は「京都の祇園祭に比べると小規模だが同じように歴史がある」と評されている。 このほかNYTのサイトでは「列車で行くニュージーランド

    山口市が「行くべき」世界の名所3番目 NYT「京都より興味深い」:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2024/01/10
    単線の山口線がパンクしちゃう?
  • 「あとぜきお願いします」熊本県内各所に張り紙されている「あとぜき」とは?

    磯部祥行 @tenereisobe 編集者・都市鑑賞者。鉄の橋梁(特にトラス)・廃道・道路・地図・カシミール3D・土木・鉄道・オフロードバイク・アウトドアなどを中心に作り。 XTZ750 SuperTenere→Tenere700/混合RMX。 1972.1生。 仕事のアカウント@jn_isobe Flickr bit.ly/gJQvI5 tenere.blog.shinobi.jp

    「あとぜきお願いします」熊本県内各所に張り紙されている「あとぜき」とは?
    dd369
    dd369 2023/11/17
    後でゴホンゴホンやれという意味かと思った。
  • 存続求め「公立化」要望 千葉科学大、銚子市検討へ /千葉 | 毎日新聞

    千葉科学大(銚子市)が同市に対し、公立化を求める要望書を提出していたことが分かった。要望を受け、市議会が14日に開いた勉強会で市側が明らかにした。同大は学校法人加計学園(岡山市)が2004年に開学した。近年は定員割れが続いている。大学存続を望む市は有識者による第三者検討委員会を設置して対応を協議する。 市によると、同大の「公立大学法人化に関する要望書」は越川信一市長宛てに10月11日付で同学園の加計孝太郎理事長から出された。要望書では、同大は同学園と市が「公私協力方式」で開学し、薬学部と危機管理学部に加え、14年には市の要望に応えて看護学部を設置したと説明。さらに具体例を挙げて私大が公立化されたことで地域が活性化されたと指摘。その上で「銚子市を中心とした東総地区の知の拠点として存続し、地域活性…

    存続求め「公立化」要望 千葉科学大、銚子市検討へ /千葉 | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2023/11/15
    腹心の友が撃たれちゃったから存続が厳しいのかな。
  • 県庁所在地の代表駅前なのに…マクドナルドがない!! 長野、青森、山梨、福井など20県が該当【独自調査】|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    県庁所在地の代表駅前なのに…マクドナルドがない!! 長野、青森、山梨、福井など20県が該当【独自調査】 長野県の県庁所在地・長野市にあるJR長野駅は、人口約36万6千人余の市の玄関口であり、長野県内で最大の駅でもある。北陸新幹線も停車するし、飲店や衣料品店がそろう駅ビルだってあるし、駅前にはデパートやホテル、コンビニ、居酒屋、映画館もある。しかし、長野市民の一部はそんな駅の周辺に1つの不満を持っている。いや、弱点と言ってもよい。長野駅の駅前にはマクドナルドが、あの“マック”がないのだ。(中島瑞穂) 長野駅前には2013年まではマクドナルドがあった。高校時代を長野市で過ごした記者(27)は、放課後に駅前のマックにしばしば立ち寄り、100円のドリンクを飲みながら友達とおしゃべりを楽しんだり、勉強を教え合ったり。マックは「青春のたまり場」だった。しかし、駅に隣接する商業ビルの解体に伴い、201

    県庁所在地の代表駅前なのに…マクドナルドがない!! 長野、青森、山梨、福井など20県が該当【独自調査】|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    dd369
    dd369 2023/11/05
    鹿児島県の代表駅を鹿児島駅じゃなくて鹿児島中央駅にしてるなら「代表駅」の選出方法が恣意的ですな。それなら山口県の代表駅は新山口駅でいい。
  • 工場建設きっかけ、地中から埋蔵銭10万枚超 戦乱で急きょ埋めたか:朝日新聞デジタル

    前橋市総社町の「総社村東03遺跡」の発掘調査で、紀元前の中国初の統一通貨「半両銭」や、7世紀から13世紀にかけて造られた渡来銭など10万枚を超す大量の埋蔵銭が見つかった。藁紐(わらひも)で約100枚ごとにまとめた「緡(さし)」の状態だった。藁の袋に入れられており、中世期の戦乱などで急きょ地中に埋められたと見られるという。 事業者の工場建設を機に発掘調査が行われた。市によると、埋蔵されていた範囲は、縦約60センチ、横1メートルで、約100枚単位の緡が1060見つかった。10緡にまとめた1貫文(約1千枚分)にして納められた痕跡も確認された。稲わらのむしろが残っており、この中に入った状態で埋められたとみている。 遺跡の所在地は、総社町総社大字大屋敷で、字名から、大きな屋敷があった可能性も考えられるという。 埋蔵銭のうち334枚を調査したところ、中国の前漢時代から、南宋時代までの通貨44種類が確認

    工場建設きっかけ、地中から埋蔵銭10万枚超 戦乱で急きょ埋めたか:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2023/11/03
    赤城山じゃなくて前橋を掘れば埋蔵金が出たのか。
  • 愛媛のじゃこ天、秋田から注文急増 「知事が失礼を」おわびも | 毎日新聞

    秋田県の佐竹敬久知事が「貧乏くさい」と酷評した愛媛県の特産品「じゃこ天」。失言をきっかけに秋田県からの注文が殺到し、売り上げが伸びているという。【宮城裕也】 注文の6割は秋田から 「メインディッシュがいいステーキだと思って開けたら、じゃこ天です。貧乏くさい」。佐竹知事は全国知事会で訪れた四国地方の料理について23日にこう発言し、謝罪に追い込まれた。 一方、愛媛県宇和島市のかまぼこ製造販売会社「安岡蒲鉾(かまぼこ)」では「貧乏発言」以降、売り上げは騒動前の週と比べ1・5倍に。注文の6割は秋田県からで、秋田市内の品店からは「うちの店で取り扱いたい」との申し出もあったという。 「うちの知事が大変失礼しました」「不愉快な思いをさせてしまい、すみません」。発注者の中には、知事の失言をわびる人や「秋田の酒でじゃこ天をいただきたいと思います」と特産品のコラボを楽しもうとする人もいた。 同社3代目の安岡

    愛媛のじゃこ天、秋田から注文急増 「知事が失礼を」おわびも | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2023/11/01
    ( ;∀;) イイハナシダナーもいいけど、バカ殿は選挙で落とさないと。
  • 「食べ物の話で炎上は当然」 貧乏くさい発言の秋田知事への提言 | 毎日新聞

    秋田県の佐竹敬久知事が、23日に秋田市内であった講演で、四国地方の料理について「貧乏くさい」「うまくない」とけなし、ネット交流サービス(SNS)を中心に非難を浴びている。佐竹知事は25日、臨時記者会見を開き、「大変に不見識な発言だった」と謝罪した。 「炎上」の理由を探ると、識者たちは口をそろえた。「べ物を巡る発言は、よく注意しなければならない」

    「食べ物の話で炎上は当然」 貧乏くさい発言の秋田知事への提言 | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2023/10/26
    わざわざ他所を貶す神経が分からない。「米を棒に擦り付けただけの貧乏くさいきりたんぽ」と言われたら気分悪いだろ。
  • 佐竹知事、四国の料理を「貧乏くさい」「うまくない」とけなす|秋田魁新報電子版

    秋田県の佐竹敬久知事は23日、秋田市の秋田キャッスルホテルで開かれた「秋田の未来を創る協議会」の設立会議で講演し、過去に全国知事会で訪れた四国地方でべた料理や飲んだ酒を「貧乏くさい」「うまくない」とけなした。

    佐竹知事、四国の料理を「貧乏くさい」「うまくない」とけなす|秋田魁新報電子版
    dd369
    dd369 2023/10/23
    きりたんぽやババヘラという高級料理を擁する秋田。讃岐うどんや皿鉢料理やぞめき料理や鯛めしが不味いとは特殊な舌をお持ちで。
  • 力士27人が大量に搭乗、日航が臨時便運航

    (CNN) 日航空が旅客機の重量オーバーに対応するため、出発直前になって変更を強いられるハプニングがあった。ただし原因は荷物ではなく、たまたまこの日に搭乗した力士たちの存在だった。 日航空は、スポーツイベントに向かう力士たちが搭乗する予定だった奄美大島行きの2便について、重量制限を超える恐れがあると判断した。 計27人の力士は今月12日、それぞれ羽田空港発と大阪の伊丹空港発の便に搭乗して、奄美大島へ向かうはずだった。しかし伊丹発の便は、主に国内線に使う小型の機体を使用していた。 同航空の広報によると、力士の平均体重は120キロ。一般的な乗客の平均体重70キロをはるかに超えていたため、国内線用の小型の機体では燃料の容量をめぐる懸念が浮上した。 奄美空港では大型機の離着陸が難しいと判断した日航空は、力士のうち14人を移動させ、羽田空港から出発してもらうことにした。 それでも帰りの便はぎゅ

    力士27人が大量に搭乗、日航が臨時便運航
    dd369
    dd369 2023/10/19
    何でアメリカのCNNが鹿児島のローカル記事を配信してんだ。