タグ

ブックマーク / note.com/okinaki33 (3)

  • 気の持ちようでどうにかできるわけではない|おおきな木ホームクリニック

    シェディングについて、やはりここ最近やっかいになってきている感はあります。 これまで書いたとおり、自分の場合は感じてもすぐに改善して引きずることはあまりなくなったのですが、水下痢の話とか周囲からはよく聞きますね。 そして何より「ニオイ」です。 最近打ったとかそんなはずではないのに、超強烈にニオイを発する方が時々います。 感覚的に「ヤバい」レベルのニオイのなのです。刺すようなニオイとでも言うのか。 で、時々シェディングについて「気の持ちよう」という方がいらっしゃります。 シェディングにフォーカスするからそういう症状が出るのだと。 これまで何人かからそのようなお話を伺いました。 確かに「病は気から」と言います。 シェディングというものにとらわれすぎるのも良くないところはあるでしょう。 しかしはっきり言って、シェディングは「気の持ちよう」の問題では決してありません。 ファイザーの治験プロトコルの

    気の持ちようでどうにかできるわけではない|おおきな木ホームクリニック
    charun
    charun 2024/02/29
    "シェディング知識ない人(先入観がない)も症状は出ている。つまり「シェディングに対する不安が症状を起こす」わけでもありません。"
  • 衝撃の実験結果2|おおきな木ホームクリニック

    ワクチン臭といわれるもの。 わからない人も多く、「ニオイがわかる」と言おうものならすぐさま変態扱い。 表情には出さなくても心の中では「変なやつ」と思われていることがひしひしと伝わります。 ワクチン接種後のニオイを感じてしまう変態の自分としては何とか客観的に評価できないものか。 揮発性有機化合物に反応するらしいということはわかったけど、手元にある機器は測定が安定しないし、評価が難しい。 ちゃんとした器械で測定し、「当に何か出ているんだぞ」ということを証明したい。 そこで大金はたいて、高級な機器を購入しました。 揮発性有機化合物しか測定できないというマニアックなものです。 「神栄テクノロジー OMX-TDM ハンディにおいモニター」というもの。 「ハンディにおいモニター」なんて名前からすると安っぽそうだけど、ナント10万円以上。 清水の舞台から飛び降りてみました。 ハマってしまうととことん追

    衝撃の実験結果2|おおきな木ホームクリニック
    charun
    charun 2023/11/29
    >グルタチオン点滴にくる90代女性コロナワクチン5回く 突然匂うように。
  • イベルメクチンについて|おおきな木ホームクリニック

    イベルメクチンは今回のコロナ騒動でかなり注目されましたね。 個人輸入されている人も多くいるかと思います。 コロナ治療だとか、感染予防だとか、コロナ後遺症、ワクチン後遺症に活用している方は多いかと思います。 (後遺症関連では効果が限定的とも言われていますが…) 自分も当初は念のため、ストロメクトールという商品名のイベルメクチンを仕入れておきました。 新型コロナウイルスという、ひょっとしたら人工ウイルスかもしれない得体の知れないものに対抗する手段として、用意できるものは用意しておこうと。 そしてイベルメクチンは副作用も少なく安全性が高いと言われていました。 診療でよく使われている先生方の現場の生の声でもそのような感想でした。 でもなぜか自分にはビビビと来なかったんですね…。 勉強不足とか使い慣れていないからというのもあるかもしれませんが。 ビビビというと、ちっとも科学的ではないしいい加減すぎる

    イベルメクチンについて|おおきな木ホームクリニック
    charun
    charun 2023/06/20
    めくちんもヤコブ病…そりゃイベ工作するわ
  • 1