cbkfのブックマーク (2,888)

  • 北森瓦版 - TSMC 3nm世代の性能重視プロセスであるN3Pを今年下半期に生産開始へ

    TSMC: Performance-Optimized 3nm N3P Process on Track for Mass Production This Year(AnandTech) TSMCは3nmプロセス群の情報を更新した。そして現行のN3Eをベースとして光学シュリンクを加えたプロセスであるN3Pが2024年下半期の大量生産に向けて順調であることを明らかにした。N3Pは性能と効率の両方を向上させたプロセスで、トランジスタ密度もN3Eと比較して増している。 第2世代の3nm級ノードであるN3EについてTSMCは非常に良好なイールドであると述べている。N3EのD0 defect densityはN5と相対的に同等で、それぞれのライフサイクルにおける旧プロセスの欠損率と概ね一致している(変な訳になってしまったが、ざっくり言えば前世代と同等のイールド向上の曲線を描けているということで、N3

    cbkf
    cbkf 2024/05/17
  • リチウム電池の3倍超…信州大が単層CNT活用でエネ貯蔵 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    信州大学の金子克美特別特任教授と公立諏訪東京理科大学の内海重宜教授らの研究グループは単層カーボンナノチューブ(SWCNT)を使ったエネルギー貯蔵法を開発した。SWCNTとポリウレタン系材料の複合ロープをねじってエネルギーをためる。同じ重量のリチウムイオン電池(LiB)の3倍以上のエネルギーを貯蔵できるとしている。 重量当たりのエネルギー密度と出力密度はLiBと比べて約3倍、一般的な輪ゴムをねじった際の約1000倍。またLiBに対して軽量で爆発の危険が無く、マイナス60度―プラス100度Cの広い温度範囲で能力が変わらない。 電気エネルギーへの変換も容易で、人工心臓など体内デバイスのエネルギー源としての活用も期待できる。

    リチウム電池の3倍超…信州大が単層CNT活用でエネ貯蔵 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    cbkf
    cbkf 2024/05/17
    説明動画を期待したのだけど無いっぽい? Single-walled carbon nanotubesで動画検索しても見つからない。理解が浅すぎて近いのか別アイディアなのかも判らないが→の大まかな動画(7年前)くらい。 https://www.youtube.com/watch?v=Lt2vGlC4uRc
  • 北森瓦版 - “Zen 5”世代のCPU/APUはWindows 10をサポートしない

    Windows 10 support expected to end with AMD's next-generation CPUs(TweakTown) Windows 10は未だ一番よく使われているMicrosoftのOSであるが、AMDの次世代CPUプラットフォームはWindows 10に対応するドライバを欠くようだ。 TechSpotのWeibboの投稿によると、AMDは“Zen 5”世代のCPUWindows 10に対応するドライバを提供しないようである。特に“Zen 5”世代のAPU―“Strix Point”ではWindows 10へ対応しないことが強調されている。 AMDのプラットフォームは割と旧OSをバッサリ切る傾向があるが、来年10月にサポート終了を迎えるWindows 10もいよいよ切られるときが来てしまったようだ。次の世代となる“Zen 5”世代のCPU/APUで

    cbkf
    cbkf 2024/05/17
  • 【永久保存版レシピ】町中華のチャーハンを完全再現!習得せよ、7つの調理の鉄則!|Cooking Maniac

    中華のチャーハンって、当ーーーーーーに美味しいですよね!!! 人類料理史上、最高の発明と言っても過言ではないでしょう。 そんな最高の料理である町中華のチャーハンを、家で作れるようになったら一生モノの財産を得たも同然。 今回ご紹介するコツと理論を押さえれば、あなたも確実に町中華のチャーハンを再現できます! そして、コチラが僕が約20年間研究し続けて完成した「再現度100%町中華チャーハン」! 具材もゴロゴロで、かなりの再現度の高さだと思いませんか? このチャーハンの作り方について、理論とレシピを解説していきます! ちなみに今回の記事はアドビ社のPR企画「みんなの資料作成」に参加して書いています! 僕のとっておきの資料(レシピ)を記事の最後にPDFでご用意しましたので、ぜひダウンロードして、町中華チャーハンを自宅で完全再現してみてください! 著者プロフィール 超料理マニアな料理人。 作る・

    cbkf
    cbkf 2024/05/16
    自分が見たプロの説明と違うというか、家庭で作る場合は米の水分が飛ぶまで中火でしっかり炒めるのが大事と仰ってたような。(家庭の火力で)フライパンを振る必要はないとも。 / 確かこの動画 https://youtu.be/odR9rAFEacA
  • 群馬の工場で高度な在留資格持つベトナム人の女らに単純作業させたか 人材派遣会社社長の女(28)らを逮捕 警視庁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    群馬県の建築資材工場でベトナム人の女らに資格外の活動をさせたとして、人材派遣会社社長の女ら2人が逮捕されました。 入管難民法違反の疑いで逮捕されたのは、群馬県伊勢崎市の人材派遣会社社長・松沢きょうこ容疑者(28)と埼玉県久喜市の片山等貴容疑者(65)です。 松沢容疑者らは、およそ4年前から群馬県の建築資材工場で「国際業務」など高度な在留資格を持つ30代のベトナム人の女らに、タイルを張る単純作業など資格外の活動をさせた疑いがもたれています。 警視庁によりますと、片山容疑者はベトナム人の女らを工場に派遣するための面接を行っていたということです。 取り調べに対し2人は容疑を一部否認していて、松沢容疑者は「派遣したことに間違いないが片山に任せていた」と供述しているということです。

    群馬の工場で高度な在留資格持つベトナム人の女らに単純作業させたか 人材派遣会社社長の女(28)らを逮捕 警視庁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    cbkf
    cbkf 2024/05/15
    ちゃんと逮捕されることもあるんだな。どうせすぐに出てきて類似の悪業を繰り返すんだろうけど、それは警察ではなく法律の問題。
  • 「怖くて立てない」閉山中の富士山で外国人登山客が悲鳴 救助した登山家が軽装備に苦言「危なすぎる」

    閉山期間中の富士山の山頂近くで、軽装備のため動けなくなった登山客の若い外国人男性がいて救助したと登山家の女性がX上で報告し、安易な春山などの登山に警鐘を鳴らしている。 9月から翌年7月の山開きまでの閉山期間は登山のリスクも高い。インバウンドの影響なのか、登山客はほとんどが外国人だったという。どんな状況だったのか、この登山家に話を聞いた。 「雪面で滑ったら止まれず助からないかもしれない」 暗くなってきた雪原で、座り込んでいる外国人登山客に、大きなリュックを背負った別の登山客が声をかけている。 背後には、富士山の山頂が映っていた。リュックの登山客はヘルメットをしていたが、外国人はノーヘルだった。 登山家の「まっつん」さん(@red_mattsun)は2024年5月13日、こんな写真をXで投稿し、そのときの様子を説明した。 「山頂から下降中に座り込んでモゾモゾする人影を見つけました」。まっつんさ

    「怖くて立てない」閉山中の富士山で外国人登山客が悲鳴 救助した登山家が軽装備に苦言「危なすぎる」
    cbkf
    cbkf 2024/05/15
    東京在住でこのザマなのが腹立たしい。救助者も危険に晒すし、罰金&一定期間の入国禁止(退去命令)でいいとさえ思う。何とかして迷惑観光客以上のニュースバリューにしないとこの手の学習しない層には広まらない。
  • 「野菜洗いの専用水」ベジセーフ、「鶏肉水洗い」推奨で波紋 「食中毒菌飛散の危険性」指摘、専門家も警鐘

    鶏肉洗う動画は削除、公式サイトに注意書き追記 公式サイトによると、ベジセーフは「べるものを『安心して洗える』ことにこだわり」、純水と炭酸カリウムで構成された商品だ。「水を電解して生成したマイナスイオンの作用で、薬剤や汚れを落とします」という。野菜のほか米、肉、魚にも使えるとしており、肉や魚を洗うことの効果を「臭みやアクを落とします」と説明されている。 しかし、農林水産省や内閣府品安全委員会は公式サイトやXで、シンク周辺に中毒菌が飛び散るおそれがあるため、生肉を洗わないように呼びかけている。 YouTubeチャンネルには生の鶏肉を実際に洗って見せ、余計な油やドリップ(肉から分離して出る液体)が落とせると説明する内容のショート動画が公開されていた。これがXで拡散されると批判の声が寄せられた。なお、2024年5月14日時点で該当の動画は削除されている。 また、同社の代表取締役は12日にXで

    「野菜洗いの専用水」ベジセーフ、「鶏肉水洗い」推奨で波紋 「食中毒菌飛散の危険性」指摘、専門家も警鐘
    cbkf
    cbkf 2024/05/15
    こういう記事書くなら成分くらいちゃんと書いてほしい。“99.88%の純水と0.12%のカリウムで作られた「還元型アルカリバブル電解水」”との謳い文句らしい。購入者の免疫に依存した滅茶苦茶な品がまた一つ。
  • 約3万円の「VMware Workstation Pro」が無償化 ~個人利用で、Mac向け「Fusion」も/「VMware Workstation/Fusion Player」は販売終了

    約3万円の「VMware Workstation Pro」が無償化 ~個人利用で、Mac向け「Fusion」も/「VMware Workstation/Fusion Player」は販売終了
    cbkf
    cbkf 2024/05/15
    16 Pro まで買い続けてて、買収でゴタってたのとWin12の噂などもあって 18 Pro を待ってみてたのだけど、この先どうなるのだろう。ずっと学習・動作確認目的の個人利用なので機能制限がないなら無償版に切り替えたいが……
  • 髪の毛ほど薄いのに音を75%カット!MIT開発の「革新的防音カーテン」 - ナゾロジー

    「夜中に聞こえてくる音で眠れず、イライラする」など、騒音問題に頭を悩ませている人は少なくありません。 逆に、隣部屋が音に敏感な人で、自分が立てる音に細心の注意を払いながらビクビク生活している人もいるでしょう。 最近では、趣味仕事のために、頻繁にビデオ会議をしたり、ライブ配信を行ったりする人も増えてきました。 しかし、防音シートを部屋中に張り付けたり、部屋の中に防音室を導入したりするのは簡単ではありません。 この度、アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)に所属するヨエル・フィンク氏ら研究チームは、髪の毛ほどの薄さの布地で音を最大75%軽減できる防音カーテンを開発しました。 彼らはその特殊なカーテンを用いて、「逆位相による音の打ち消し」や「布地の振動を抑えて音を反射する」ことが可能だと述べています。 研究の詳細は、2024年4月1日付の科学誌『Advanced Materials』に掲

    髪の毛ほど薄いのに音を75%カット!MIT開発の「革新的防音カーテン」 - ナゾロジー
    cbkf
    cbkf 2024/05/13
    周波数特性がわからないので何ともだな。振動の域、ドラム式洗濯機の20Hz以下の超低周波騒音を緩和するのなら吐き気や頭痛にめちゃくちゃ悩まされているので試したいけど、部屋の振動なので無理だろうなぁ。
  • 救急車に進路を譲る電車

    2020年9月撮影 滋賀県大津市の京阪京津線上栄町駅で撮影していると救急車がサイレンを鳴らしてやって来ました。しかし、ちょうど電車がやってきたましたが電車は一旦停車し、パッシングをして救急車に進路を譲りました。

    救急車に進路を譲る電車
    cbkf
    cbkf 2024/05/11
    0:19に標識灯?でパッシング。電車の下部にあるライトはヘッドライトではなく列車種別を表す標識灯と呼ぶらしい。
  • 国連総会 パレスチナの国連加盟を支持する決議案 採択 | NHK

    国連総会ではパレスチナの国連加盟を支持する決議案の採決が行われ、143か国が賛成したのに対し、反対はアメリカやイスラエルなど9か国にとどまり、圧倒的多数の賛成で決議は採択されました。安全保障理事会での勧告がない現状ではパレスチナの加盟は実現しないものの、イスラエルとそれを擁護するアメリカの孤立が際立ったかたちです。 国連総会に提出された決議案は、現在は国連で「オブザーバー国家」の地位にあるパレスチナについて、国連への正式な加盟に向け安全保障理事会で協議するよう、求めています。 採決は10日、日時間の11日未明に行われ、▽日を含む143か国が賛成、▽イギリスなど25か国が棄権、▽反対はアメリカやイスラエルなど9か国にとどまり、決議は賛成多数で採択されました。 採択の瞬間、議場から大きな拍手がおこり、パレスチナのマンスール国連大使と決議を支持した各国の大使らが握手を交わしていました。 国連

    国連総会 パレスチナの国連加盟を支持する決議案 採択 | NHK
    cbkf
    cbkf 2024/05/11
    どこが棄権して、どこが反対したのかリストで知りたいのよ。役に立たないなぁ。 https://www.newsweek.com/full-list-countries-voted-give-palestine-un-power-1899399
  • 母さんがこの世で一番会いたかった人に会えたリアクションが面白すぎたww

    cbkf
    cbkf 2024/05/11
    勿体つけたタイトルが好きじゃないのでここに書いておくと、栃ノ心さん。あと1979年柔道世界一?のテイムラズさんも同席された楽しい会。今回は親孝行の旅とはいえ、これは行動力あってのこと。本当に親孝行。
  • 「時間守らないのがおかしい」 水俣病被害者団体に批判電話やメール | 毎日新聞

    水俣病患者らでつくる団体との懇談で、水俣病患者連合の松崎重光副会長(右手前)の話を聞く伊藤信太郎環境相(左奥)=熊県水俣市で2024年5月1日午後4時34分、吉田航太撮影 水俣病患者・被害者らと伊藤信太郎環境相との懇談時に環境省職員が被害者らの発言を制止した問題を巡り、被害者団体側に「3分間の持ち時間を守らないのがおかしい」などと批判する電話やメールが9日までに少なくとも5件あったことが10日、明らかになった。 関係者によると、電話やメールは9日にあり、「ルールを無視した被害者側が大臣に謝るべきだ」「3分間で足りないなら、長く時間を取るよう環境省と事前に調整すべきだ」と指摘する内容だった。匿名のほか、名前を名乗ったケースもあった。いずれも脅迫めいた文言などはなかった。 熊学園大水俣学研究センターの花田昌宣シニア客員教授は、被害者側に対する批判について「水俣病は国と県に被害を拡大させた責

    「時間守らないのがおかしい」 水俣病被害者団体に批判電話やメール | 毎日新聞
    cbkf
    cbkf 2024/05/11
    懇談: 打ち解けて親しく話し合うこと。 https://kotobank.jp/word/%E6%87%87%E8%AB%87-506334 懇: ①まごころをつくす。心をこめてする。 ②うちとける。したしくする。 https://www.kanjipedia.jp/kanji/0002447400
  • 三大間違って使われるカタカナ語

    ×ナイーブ → ◯ナーバス、センシティブ ×ユニーク → ◯ユーモラス、ファニー あとひとつは? 中間発表 音が紛らわしいという意味では「スマート」、英語と全然違う使われ方という意味では「マンション」が良い線行ってるなと思いました。 テンションは確かに、全然違う。 アナログ、バーチャル、イメージなど中途半端に知られた技術用語みたいになっているものだとちょっとまたニュアンスが違う気がします。「インストール」の物理的用法を知らないのはカタカナ語とは違うし。 フェミニストは今は流石に。 サービスも大分間違っているけど、用法が多いので正しい使い方もそれなりに多いと難しい。 (個人的)結果発表 寄せられた意見の中でこの二つに加えるのが適切だなと思ったのは スマート でした。 形容詞で、気軽に使えそうでありながら、英語ではさっぱり意味が通じないという落とし穴感で選びました。 アナログ、バーチャル は、

    三大間違って使われるカタカナ語
    cbkf
    cbkf 2024/05/11
    (左辺既出だけど)スマート→スリム、スレンダー。リーズナブルは正しくは合理的な/妥当なって意味だけど日本では affordable / cheap / low (price) あたりの意味で使ってる人が多く思える。
  • 運転手9名の退職で運行体制の維持が不可能に→367本の大減便→大都会横浜でバス待ちの大行列→横浜市民が望んだ事が原因だった?

    ゆるふわ怪電波☆埼玉 @yuruhuwa_kdenpa 運転手9名の退職で運行体制の維持が不可能に ↓ 367の大減便 ↓ 大都会横浜でバス待ちの大行列 都心部でこれは中々 生活圏がバスの人は大変だな pic.twitter.com/a44OXY4ocy 2024-05-08 20:23:10

    運転手9名の退職で運行体制の維持が不可能に→367本の大減便→大都会横浜でバス待ちの大行列→横浜市民が望んだ事が原因だった?
    cbkf
    cbkf 2024/05/10
    横浜って電動アシスト自転車でも息が切れるような急坂が全域で多いのに。まあでも本当に市民の声で待遇減らしたのなら、一度大規模に減便して「やっぱり必要でしたごめんなさい」させるのもいいかもね。
  • こんなに人懐っこい野良猫、見たこと無い!!

    cbkf
    cbkf 2024/05/10
    幸せ感が溢れててとてもいい。日本の動画では珍しい静けさというか、こういう動画が好き。BGMがうるさかったり、動物の気持ちを勝手に創り上げたテロップまみれの動画は観たくない。
  • 滝汗がシャットアウトされたんだが……?「NAKICO 薬用制汗ジェルクリーム」のサラサラキープ力がまじでスゴい - ソレドコ

    「NAKICO 薬用制汗ジェルクリーム」を使ってみた結果、顔の滝汗がシャットアウトされた……! 毎年夏のメイク崩れに悩み、汗・皮脂対策グッズを血眼でチェックしている編集部員によるレビューです。暑い日に外出しても、ハンカチで軽く押さえるだけでサラサラになりました! こんにちは、ソレドコ編集部の中野です。 春があっという間に過ぎ去り、汗ばむ初夏の季節がやってきました。野外フェスなどのイベントの数も多くなってきて、ライブを観ている時間だけでなく、移動や入場やグッズの待機列もあり、長時間を外で過ごすことが増えた人もいると思います。 そんなとき、厄介なのは汗と皮脂による化粧崩れ。外に出た瞬間に顔汗が吹き出し、頭皮の汗も顔へ流れ、当然湿度の高さでも汗をかき、一瞬で汗まみれになりませんか? 私はなります……。 クーラーの効いた部屋で丁寧に顔面を構築しても、そんな努力は汗と皮脂で流れたりヨレたりして、台無

    滝汗がシャットアウトされたんだが……?「NAKICO 薬用制汗ジェルクリーム」のサラサラキープ力がまじでスゴい - ソレドコ
    cbkf
    cbkf 2024/05/10
    シャットアウトって、外にあるものを中に入れないようにする、または中に紛れ込んでいる何かを外に締め出すことを指すのでは。
  • 姉妹都市の市長の娘にセクハラ 岐阜・美濃加茂市議「議員続ける」 | 毎日新聞

    岐阜県美濃加茂市議会の永田徳男副議長(71)が姉妹都市の豪州・ダボ市の市長の娘にセクハラ行為をした問題を受け、市議会は9日、全員協議会を開き対応を話し合った。議員辞職勧告を求める声が多く上がったが、永田氏は副議長を辞任するものの、議員は続ける考えを示した。 協議会は全16人が出席し、非公開で行われた。冒頭、永田氏は「不適切な行為で迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪。ダボ市のマシュー・ディカーソン市長を招いた歓迎会の2次会で撮影された動画を全員で確認し、永田氏の行為については全市議が「不適切」と判断したという。 森弓子議長と永田氏を除く14人中10人から「今後の進退を問うてほしい」などと、議員辞職を求める声が上がった。一方で、「調査をして判断をすべきだ」などといった慎重な意見もあり、議員辞職勧告決議案の提出は見送られたという。 全員協議会の後、永田氏は報道陣の取材に応じた。議員辞職を求める声が上

    姉妹都市の市長の娘にセクハラ 岐阜・美濃加茂市議「議員続ける」 | 毎日新聞
    cbkf
    cbkf 2024/05/10
    酔ってなくても常識がないようだな。わざわざ時間作って来日された賓客を前にして招待した側が酔い散らかし無礼を働いた。自分の地域にそんな議員がいたら、それ1つで住民の代表には不適格と判断する。
  • 自転車“ひょっこり男”逮捕 3年前実刑 再びあおり運転か 千葉 | NHK

    自転車で突然、車の通行を妨害することから、「ひょっこり男」と呼ばれ、3年前に実刑判決を受けた容疑者が、先月、再び千葉県内で自転車で車の通行を妨害したとして逮捕されました。調べに対し、容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは、柏市に住む無職の成島明彦容疑者(36)です。 警察によりますと、先月15日の午後0時半すぎ、柏市松ケ崎の市道で、自転車で対向車線にはみ出し、50代の女性が運転する車を妨害する「あおり運転」をしたとして、道路交通法違反の疑いが持たれています。 調べに対し「自転車に乗っていただけで、対向車に危害を及ぼすような運転はしていない」と容疑を否認しているということです。 警察によりますと、柏市周辺では、ことしに入って同じような事案の通報が合わせて42件寄せられていました。 警察は、同じような行為を繰り返していた疑いがあるとみて詳しく調べています。 容疑者は、4年前にも埼玉

    自転車“ひょっこり男”逮捕 3年前実刑 再びあおり運転か 千葉 | NHK
    cbkf
    cbkf 2024/05/10
    こわこわ。危険運転や交通事故は近隣通ってた車にカーナビ経由などで車載カメラ映像の任意提供をお願いできる仕組みがあると証拠増やせてよさそうな? 交通関連以外の事件だと偽情報など問題ありそうだが。
  • ウォーキングをしては道路の欠損を広島市のLINEに報告してたら、たまに修繕報告が来る話

    もっち @mocchi09 友だちもいない悲しいアラフォー女はウォーキングしては道路の欠損(?)を広島市のLINEに報告している。 たまに広島市から返事がくる。 私と広島市は繋がっている✨ しかし「穴ぼこ」って表現可愛いな。 pic.twitter.com/wnDSr9EgBt 2024-05-08 15:01:11

    ウォーキングをしては道路の欠損を広島市のLINEに報告してたら、たまに修繕報告が来る話
    cbkf
    cbkf 2024/05/10