タグ

社会と軍事に関するarvanteのブックマーク (13)

  • 丸の内炒飯OL on Twitter: "この戦争を通じて知ったのは「外国を侵略する行為よりも国民総動員を掛けて侵略国家に抵抗するという行為に強い嫌悪感を持つ」というメンタリティが割と広く存在することなんだよぬ。 https://t.co/L0i0r3oJNP"

    この戦争を通じて知ったのは「外国を侵略する行為よりも国民総動員を掛けて侵略国家に抵抗するという行為に強い嫌悪感を持つ」というメンタリティが割と広く存在することなんだよぬ。 https://t.co/L0i0r3oJNP

    丸の内炒飯OL on Twitter: "この戦争を通じて知ったのは「外国を侵略する行為よりも国民総動員を掛けて侵略国家に抵抗するという行為に強い嫌悪感を持つ」というメンタリティが割と広く存在することなんだよぬ。 https://t.co/L0i0r3oJNP"
    arvante
    arvante 2022/08/13
    id:uunfo 占領後のマリウポリの一般市民は徴用されてウクライナに銃を向けるのを強いられることがわかったのに、まだ死ぬのは軍人だけとか言いますか。
  • https://twitter.com/catsgravity137/status/1531238769671565312

    https://twitter.com/catsgravity137/status/1531238769671565312
    arvante
    arvante 2022/06/01
    "金八先生 自衛隊"で、ググれ。
  • だりい on Twitter: "「憲法9条は無条件降伏や無抵抗主義を意味しない」 「憲法9条で国防できるなんて言ってない」 見たいな過去改ざん流行り始めたが 今度は 「軍事アレルギーはなかった」 「ミリオタ迫害はなかった」 というのが流行り始めてる気配 少なく… https://t.co/Mzd3JV0YOI"

    「憲法9条は無条件降伏や無抵抗主義を意味しない」 「憲法9条で国防できるなんて言ってない」 見たいな過去改ざん流行り始めたが 今度は 「軍事アレルギーはなかった」 「ミリオタ迫害はなかった」 というのが流行り始めてる気配 少なく… https://t.co/Mzd3JV0YOI

    だりい on Twitter: "「憲法9条は無条件降伏や無抵抗主義を意味しない」 「憲法9条で国防できるなんて言ってない」 見たいな過去改ざん流行り始めたが 今度は 「軍事アレルギーはなかった」 「ミリオタ迫害はなかった」 というのが流行り始めてる気配 少なく… https://t.co/Mzd3JV0YOI"
    arvante
    arvante 2022/06/01
    作中で自衛隊を全否定した金八先生スペシャルは1982年10月放送。「人という字は人と人が支え合っている」という発言が登場した。もう2度と放送されないでしょうね。
  • ナゴルノカラバフでテルミット焼夷弾が使用されるも白燐弾と虚偽発表(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    現在アルメニアとアゼルバイジャンが係争地ナゴルノカラバフをめぐり争っている第二次カラバフ戦争で、焼夷兵器が使用されました。アゼルバイジャン軍が森林を焼き払おうとしており、上空で見張るドローンからアルメニア軍が隠れる場所を無くす目的だと思われます。 アルメニア政府はこれを公式に「アゼルバイジャンが白燐弾を使用した」と非難していますが、実際にはこれは白燐弾ではありません。上空で起爆し細かく拡散しながら落ちて来る白燐弾はアメリカ製155mm榴弾砲用「M825A1白燐発煙弾」だけですが、アゼルバイジャンもアルメニアも装備しておりません。持っていないものは使える筈がありません。 使用されたのはロシア製多連装ロケット「BM-21グラド」のクラスター焼夷弾型ロケット「9M22S」で、燃えながら落ちてきているのは焼夷子弾「9N510」です。この焼夷子弾は六角柱のマグネシウム合金製ケースにテルミット焼夷剤が

    ナゴルノカラバフでテルミット焼夷弾が使用されるも白燐弾と虚偽発表(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    arvante
    arvante 2020/11/01
    テルミット焼夷弾の市街地投下はロシアがやったことなので、反米が目的の「反戦平和団体」にとっては都合が悪いのでしょう。
  • ブルーインパルス

    2020.06.01 5月29日に都心上空をブルーインパルスが飛びました。 多くの方からメールその他をいただきました。ありがとうございます。 ブルーインパルスが都心上空を飛んだのは、東京五輪、さよなら国立競技場に次いで三回目です。 ブルーインパルスは、通常、T-4練習機6機からなる編隊で飛びますが、6機編隊で飛ぶのはしばらく見納めになります。 来年のオリンピックに備えた練習が始まるころに6機編隊に戻したいと思います。 なかにはこんなことにいくら予算をかけたんだというご批判めいたメールもありましたが、ブルーインパルスの予算は、T-4練習機の訓練飛行に要する経費と併せて計上していますが、今回、このなかで実施しています。 ブルーインパルスの燃料費、スモークに使う発煙油、随伴機と整備員を輸送するコスト、合計して約360万円です。 ブルーインパルスを飛ばすより、医療関係者に手当を配るのが先だろうとい

    ブルーインパルス
    arvante
    arvante 2020/06/02
    「飛行訓練を行う場所が変わっただけ」と考えれば、実際かかった金額は360万よりはるかに少ないかもしれない。
  • 米軍ヘリ不時着:「被害なしは偶然」住宅まで130m | 毎日新聞

    また沖縄で米軍機が住民に不安の影を落とした。6日午後に米軍ヘリが砂浜に不時着した沖縄県うるま市の伊計島(いけいじま)。一番近い住宅までは約130メートルに迫っていた。島では1年前にも米軍ヘリが不時着している。のどかな島に響いた爆音に、住民からは「またか」「もうやめて」と悲痛な訴えが聞こえた。 現場近くに住む男性会社員(25)は午後4時ごろに、ヘリが低い高度で飛行していることに気づいた。慌てて見に行くと、自宅の目と鼻の先にヘリが不時着していた。島では昨年1月にも米軍ヘリが不時着したばかりだ。「前…

    米軍ヘリ不時着:「被害なしは偶然」住宅まで130m | 毎日新聞
    arvante
    arvante 2018/01/07
    不時着ではなく安全のための予防着陸。ところでまさかこれに文句をつけている者の中に、車台のトラブルを知りながらのぞみを走らせたJR西の対応を批判していた者はおるまいな?真逆だよ?あれと。
  • ニコルソン調整官のべらんめい会見

    buvery @buvery ニコルソン調整官のべらんめえ会見を聞いてると、オスプレイが事故ったのは30キロほど離れた空中給油中だけど、キャンプシュワブ(要するに辺野古の近く)までたどり着いて、人家を避けるためにわざと海上に着陸させたんだね。だから、これは不時着で良いんじゃないか。 2016-12-15 00:09:19 buvery @buvery 今回の事故の原因は、空中給油中にホースとプロペラが接触してプロペラが破損したことだから、全米でも世界でもワシントンはオスプレイの飛行を中止しないと決定したが、自分は沖縄の司令官だから、司令官として満足のいく調査点検が済むまで、オスプレイの飛行を停止させる。 2016-12-15 00:15:23

    ニコルソン調整官のべらんめい会見
    arvante
    arvante 2016/12/15
    沖縄県副知事がド失礼だった説にベット。
  • 【沖縄】基地のない沖縄の実現とその実現性について【米軍】

    numa @jgvhdh 基フォローバックはしません 宣伝以外のフォローは歓迎 男性です フェミニスト寄りの発言をしますがフェミニストではありません 左寄りの発言をしますが共産党員ではありません numa 7回目接種済 @jgvhdh 同じ日国でありながら一方的に米軍基地を引き受けるか飢えるかの二者択一をしなければ「ファンタジー」なんですか? RT @azukiglg: ファンタジーでべていける人の比率って、そんなに高いんですかねえ。今の沖縄は。 2015-03-25 08:00:23

    【沖縄】基地のない沖縄の実現とその実現性について【米軍】
    arvante
    arvante 2015/03/26
    "グアムやハワイ、沖縄にしても、観光地化が成功してる島って、大抵は軍事拠点があることで空路や道路等のインフラが整備されてるのも要因なんですよね。" そういやそうだ。
  • 戦艦武蔵「9年前に見つけていた」団体現れ第一発見者論争へ

    雷撃20、爆弾17発、至近弾20発以上、銃弾無数──猛攻撃を受けて1944年10月、フィリピン・シブヤン海に轟沈した旧帝国海軍の戦艦「武蔵」はこれまで船影が発見されず、「幻の沈没船」と呼ばれてきた。 ところが、マイクロソフト共同創業者で資産家のポール・アレン氏が率いる調査チームが3月2日、水深約1000メートル地点で残骸を見つけたとする映像を発表し、日中の話題をさらっている。 そんな中、アレン氏のチームより先に武蔵を“発見”していたと主張する別の団体も現われた。今年1月、日の発掘調査会社などを中心に極秘裏に立ち上げられたという「戦艦武蔵発見プロジェクト実行委員会」メンバーがこう話す。 「10数年前、米シアトルにある音波探知機などの開発会社のアメリカ人オーナーが、フィリピン・レイテ島出身のと探索に乗り出し、9年前、シブヤン海の海底に『200メートルを超える鉄製の船影』があることを確認

    戦艦武蔵「9年前に見つけていた」団体現れ第一発見者論争へ
    arvante
    arvante 2015/03/17
    昭和の亡霊かと思った。この団体が。なんというレガシー感。
  • 自衛隊 「増強したほうがよい」が30% NHKニュース

    内閣府が行った世論調査で、自衛隊を増強したほうがよいと思うか聞いたところ、「今の程度でよい」と答えた人が59%で最も多かった一方、「増強したほうがよい」と答えた人は30%で、調査を開始した昭和44年以降で最も高くなりました。 それによりますと、日と周辺国の兵力の概要を示したうえで、自衛隊を増強したほうがよいと思うか聞いたところ、「今の程度でよい」が59%で最も多く、「増強したほうがよい」が30%、「縮小したほうがよい」が5%でした。 このうち「増強したほうがよい」と答えた人は、前回3年前の調査より5ポイント高く、調査を開始した昭和44年以降で最も高くなりました。 また、自衛隊は今後どのような面に力を入れていったらよいと思うか複数回答で尋ねたところ、▽「災害派遣」が72%で最も高く、次いで▽国の安全の確保が70%、▽国内の治安維持が49%、▽国際平和協力活動への取り組みが36%などとなりま

    arvante
    arvante 2015/03/07
    事業を拡大するような成長期にある企業は良い保険に入るものだ。
  • 日本人が「イスラム国」に参加準備か NHKニュース

    シリアの反政府武装組織に戦闘員として加わるために、シリアに渡航する計画を立てたとして、警視庁は、外国に対して私的に戦闘行為をする目的で準備や陰謀をすることを禁じた刑法の「私戦予備及び陰謀」の疑いで、日人の複数の男から事情を聴くとともに、都内の関係先を捜索しています。 男らのうち国立大学に通う20代の男は、「イスラム過激派組織のイスラム国に参加しようとした」と話しているということです。 日人がイスラム国に参加しようとした動きが明らかになるのは初めてです。

    日本人が「イスラム国」に参加準備か NHKニュース
  • 西沢大良さん;集団的自衛権で貧困層が戦地に

    西沢大良 @tairanishizawa →集団的自衛権が容認されると、過去10年間米国で起きてきたことが日でも起ります。つまり仕事をしたい人・お金が必要な人にたいして、特殊な人材派遣会社から電話がかかってくるようになる。別に若者だけじゃあないよ。中高年であれ女性であれ、電話がかかってくるようになる。 2014-07-01 02:56:45 西沢大良 @tairanishizawa →西沢の知人S(米国人、西沢と同年齢)は、タクシー会社をクビになっった数ヶ月後、その手の電話をもらった(約10年前)。「就活イベントに参加しませんか」と。「Sさんの経歴を見込んで仕事をご紹介させて下さい」と。「ご自宅のある街で就活イベントを開きますので、ぜひご参加下さい」と。 2014-07-01 02:58:32

    西沢大良さん;集団的自衛権で貧困層が戦地に
    arvante
    arvante 2014/07/03
    コメント欄がどんどん充実していく。
  • ウクライナ内戦に第二次世界大戦のIS-3スターリン戦車が登場

    ウクライナの親欧州派による政変に伴いクリミア半島では親ロシア派が分離独立を宣言、そしてウクライナ東部の親ロシア派も続こうとして内戦状態に陥っていますが、数日前にウクライナ新政府はこれまで装甲車までしか送り込んでいなかったウクライナ東部にT-64戦車を投入。これに対抗するために親ロシア派民兵は、なんとモニュメントとして野外展示されていた第二次世界大戦の重戦車IS-3スターリンを修理して使おうとしています。 Ополченцы ДНР завели танк времен Второй мировой войны - РИА Новости " Для пушки Д-25Т, которая стоит на танке, можно применять снаряды гаубицы Д-30, которых много у ополчения. " RIAノーボスチの記事によると、IS

    ウクライナ内戦に第二次世界大戦のIS-3スターリン戦車が登場
  • 1