名画座に関するamanomurakumoのブックマーク (6)

  • 首里劇場友の会

    「首里劇場友の会」のサイトは、「首里劇場調査団」と名称を変更することになりました。 2021年に成人映画専門官から名画座に生まれ変わった首里劇場を応援しようと、有志が集まり立ち上がった「友の会」ですが、2022年4月に金城政則館長の急逝に伴う劇場の閉館により、活動の方向転換を余儀なくされました。 7月より�「首里劇場友の会」のメンバーと、各専門分野のスタッフを加えた「首里劇場調査団」を立ち上げ、(財)沖縄県文化振興会の支援を受けた調査活動がスタート。そこで「友の会」の活動および調査記録をそのまま「調査団」に提供し、サイトを一化していくことにいたしました。 これからは首里劇場という沖縄の大衆文化の調査と記録保全という趣旨のものと、様々な調査報告を行って参ります。

    首里劇場友の会
  • 東北で唯一の単館常設映画館「御成座」を救おう!プロジェクト

    このプロジェクトは、2019-06-14に募集を開始し、1,432人の支援により12,341,500円の資金を集め、2019-08-30に募集を終了しました 秋田県大館市にある、東北で唯一の単館常設の映画館「御成座」。古き良き時代の文化遺産でもある映画館は今年の7月に復活して5周年を迎えようとしています。でも、10月までに買い取らないと更地にされてしまいます。何とか残したいです。自己資金だけでは到底間に合いません。どうか宜しくお願いいたします。 東北で唯一の単館常設の文化遺産的映画館「御成座」を守りたい!初めまして。秋田県大館市にある映画館「御成座」の切替と申します。 たくさんのクラウドファンディングのプロジェクトの中から、こちらにご興味を持って頂き、誠にありがとうございます。 < 家族で映画館に移住! > 約5年前に9年間放置されていた御成座を映画館とは知らずに借り、翌年家族を呼んで移住

    東北で唯一の単館常設映画館「御成座」を救おう!プロジェクト
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2019/07/04
    目標に達したようでなにより。
  • シネマ・ジャック&ベティ

    ジャック&ベティの最新ニュース ◎『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』3/15(金)初日舞台挨拶あり ◎『津島 福島は語る・第二章』3/16(土)17(日)土井敏邦監督による舞台挨拶開催 ◎『戦雲 (いくさふむ) 』3/16(土)三上智恵監督による初日舞台挨拶開催 ◎『無理しない ケガしない 明日も仕事!新根室プロレス物語』トークショー ・3/16(土)アブドーラ・小林さん(大日プロレス)× 鈴木健.txtさん(ライター) ◎ 【お得】黄金町バザール2024との連携割引を実施中! ◎ 【お知らせ】ジャック&ベティのスクリーン広告のご案内 ◎劇場ロゴ入りTシャツの販売を開始しました! ◎ 【お知らせ】 劇場ブログを更新しました(2022年3月27日) ◎全国のミニシアター相互割引参加しています。ぜひご活用ください

    シネマ・ジャック&ベティ
  • 新文芸坐

    【2目割】料金変更のお知らせ ・2024月3月31日まで <1のみ>:一般1500円、各種割引1100円 <同日2>:一般1700円、各種割引1300円 ・2024月4月1日以降 <1のみ>:一般1500円、各種割引1100円 <同日2>:一般1900円、各種割引1500円 ※2目割は1回の会計でお買い求めの場合にのみ適用 ※3目以降も2毎に割引適用(例:同日4で一般3800円) お得な会員サービス〈アプリ会員〉募集中 お得に便利に鑑賞いただけるサービスです。詳細は「アプリ会員のご案内」をご覧ください。 ★「2目割」ご利用の場合は、1目を「アプリ会員1目」、2目を「アプリ会員2目」の券種でお買い求めください。クーポンをご利用の場合は、事前にポイントをクーポンに引き換えの上、1目を「○○円割引クーポン(1目)」、2目を「アプリ会員2目」でお買い求めください

    新文芸坐
  • 目黒シネマ(大蔵映画)

    下記のurlをクリックしてください。 目黒シネマへ

  • 早稲田松竹 official web site | 高田馬場の名画座

    【上映中の作品のお知らせ】 ▼チケット販売時刻▼ ・9:50『ナポレオン』からの二立て >>> 9:10 ・それ以降の回/ラスト1 >>> 各回その直前の回が始まって10分後 ・レイトショー >>> 9:10 ☆レイトショーは二立てとは別料金になります。 ★【今後の上映スケジュール一覧】はこちらからご確認いただけます。 ★当館では新型コロナウイルス感染予防対策の取り組みを行っております。詳しくはこちらをご確認ください。

    早稲田松竹 official web site | 高田馬場の名画座
  • 1