タグ

飲食・飲酒・食事とイギリスに関するZeroFourのブックマーク (3)

  • これが本場ロンドンで味わうイギリスの伝統的な朝食「イングリッシュ・ブレックファスト」

    イギリスの文化の評判はあまりよくありませんが、伝統的イギリス料理の1つである「イングリッシュ・ブレックファスト」は、ドイツやオランダでも取り入れられているくらいおいしいようです。ホテルの朝でもイングリッシュ・ブレックファストをべられるとのことなので、滞在先のホテルでべてみました。 朝べる「THE NEW INN」は、パブとしてもホテルとしても営業しています。 前日に朝を予約していたことを店員さんに伝えると、すぐにテーブルに案内してくれました。 テーブルの上には塩とこしょう。 パンにつけるいちごのジャムとバターが2つずつ付いています。 イングリッシュ・ブレックファストに付いてきたオレンジジュース。店員さんによると、夜は居酒屋なので飲み物はそろっているから何でも頼んでいいとのこと。 10分ほど待つと、イングリッシュ・ブレックファストが到着しました。1枚のお皿に目玉焼き・ソーセー

    これが本場ロンドンで味わうイギリスの伝統的な朝食「イングリッシュ・ブレックファスト」
    ZeroFour
    ZeroFour 2013/05/02
    セイバー「翻って、日本の食の素晴らしさよ」
  • 毎日のスイーツが暴力的な大人を育てる、英研究

    米ハワイ(Hawaii)州ワイレア(Wailea)で開かれたマウイ映画祭で出されたチョコレート(2009年6月19日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Michael Buckner 【10月2日 AFP】毎日甘い物をべる子どもは、暴力的な大人になりやすいとする調査結果が、1日の英精神医学誌「British Journal of Psychiatry」に発表された。 英カーディフ大学(Cardiff University)の研究チームは、甘い物の摂取と暴力の関係性を調べるために、1970年生まれの赤ちゃん1万7000人を対象に5歳時、10歳時、34歳時にモニタリングを行った。 その結果、傷害罪の犯歴があるグループのうち、子どものときに毎日甘い物をべていたという人は69%にのぼった。一方、そうした犯歴のないグループでは同42%だった。 研究を率いたサイモン・ムーア(Simon

    毎日のスイーツが暴力的な大人を育てる、英研究
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/10/03
    まるで「犯罪者の98%はパンを食べている」のような。|なるほど、だから「ガッシ!ボカッ!アタシは死んだ。スイーツ(笑)」なんて行為が終わらない(ぉ)|3個か!?甘いの3個ほしいのか?3個…イヤしんぼめ!!
  • ソファの下に2日間閉じこめられた男、ウイスキーを飲んで生き延びる

    ソファが自分の上にのしかかって身動きが取れなくなり、ウイスキーで水分を補給して2日以上生き延びた65歳の男性がイギリスのヨービルにいるとのこと。 自分の家の中とはいえ、動けないまま長時間助けが来ないという状況はかなりの極限状態になりそうです。 詳細は以下から。 Pensioner lay trapped under sofa for 60 hours... with nothing but a bottle of whisky to sip on | Mail Online OAP trapped under sofa for 2 days | The Sun |News ひどい腰痛持ちのJoe Galliott氏は停電中に電話のコードに引っかかって倒れこみました。その衝撃で3人がけの大きなソファが彼の身体の上にのしかかり、重みで身動きできなくなってしまったそうです。 Joe氏を捕らえたソ

    ソファの下に2日間閉じこめられた男、ウイスキーを飲んで生き延びる
  • 1