タグ

飲食・飲酒・食事とこれはきついに関するZeroFourのブックマーク (3)

  • アメリカの朝食ヤバすぎワロタ - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/18(金) 22:13:32.29 ID:QJEifRHy0 朝からこの量とかwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/18(金) 22:14:00.65 ID:hy+cilvIP これくらい普通だろ 6 :インジョブωお稲荷 ◆INJOB6im1I :2011/11/18(金) 22:14:38.76 ID:99ahU8Co0 >>2 デブ乙 706 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:01:12.42 ID:vA38C16h0 >>2 このスレ狭いと思ったらお前が居たからか 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/18(金) 22:14:19.24 ID:L8uOTNFJ0 もたれるな 5 :以下、名無し

    アメリカの朝食ヤバすぎワロタ - ブラブラブラウジング
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/11/19
    どの皿へ移っても同じような成分で、逃げ場がない。>367「こうやって見比べてみるとやっぱりアメリカの朝食はバランス悪く感じてしまう。三角食べがしづらいと言うかなんというか。」
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 諏訪の麗人酒造、民事再生法の適用を申請 1789年創業の老舗

    老舗酒造会社の麗人酒造(諏訪市)は27日までに、民事再生法の適用を地裁諏訪支部に申請し、保全命令と監督命令を受けた。申請代理人の弁護士によると、負債は約2億7千万円。諏訪地方の老舗では2009年3月、舞姫酒造(同)も業績悪化で同法の適用を申請して現在も経営再建を進めており、清酒メーカーを取り巻く経営環境の厳しさが浮き彫りになっている。 代理人の弁護士や帝国データバンク松支店などによると、麗人酒造は1789(寛政元)年に創業し、1947(昭和22)年に法人化した。諏訪地方の酒造会社9社の中では中堅規模で、「麗人」ブランドの各種清酒を主力に、ピークだった90年9月期には売上高約3億円を計上。地ビール「諏訪浪漫ビール」や焼酎の製造・販売も手掛けた。 近年は日酒市場の縮小や消費者の低価格志向から業績が伸び悩み、10年9月期の売上高は1億4400万円に減少。インターネットを通じた販売の強化や

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/06/28
    諏訪にはたしか老舗の五大酒造があると聞いた覚えが。麗人と舞姫はその内の二つだったような…。「若者の酒離れ」()が一因かどうかはともかく、厳しいご時世だ。
  • すき家と松屋、牛丼並盛り250円で“吉野家つぶし”へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    すき家と松屋、牛丼並盛り250円で“吉野家つぶし”へ 1 名前: 額縁(アラバマ州):2010/04/05(月) 15:29:32.95 ID:7hK5SiX/ ?PLT すき家、業界最安値250円に 吉野家つぶし“仁義なき牛丼戦争” 牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーは5日、全国の繁華街や都市部の店舗百数十店で、牛丼並盛りを通常より30円安い250円に値引きするキャンペーンを4月9日〜21日まで実施すると発表した。 すき家は、昨年の値下げで、大手チェーンでは最安値の定価280円を実現。しかし、 吉野家が7日〜13日まで通常より110円値引きし270円で販売することから、 さらに下回る緊急キャンペーンで対抗することにした。 この結果、吉野家の業界最安値は2日間だけとなる。消費者の節約志向で外デフレ に拍車がかかる中、業界最安値を争う“仁義なき牛丼戦争”が幕を開けた形だが、 消費者

    すき家と松屋、牛丼並盛り250円で“吉野家つぶし”へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/04/06
    237「そんなことより豚丼をだな」|限界を超える絞り尽くし合いをするのは結構だが、それに決着がついた時には無人の荒野ってことにはならないのかなと。
  • 1