タグ

自転車と社会に関するZeroFourのブックマーク (3)

  • ヨーロッパと日本の自転車事情

    ブルベの書きました。「ブルベのすべて」 RAAM(Race Across AMerica)チャレンジ、PBP2007,2011,2015年参加記事へのリンクはすぐ↓のタブから。 2007年PBPでフランスを走り、日との違いを実感しました。 2011年、今回は都市設計、自転車と車、そんなことを考えながらヨーロッパを走っていました。 ホントは2011年旅行記を書き終わった後にこの話をまとめるつもりでしたが、ちょうど警察庁の自転車対策発表によりネタ的に旬なので今書きたいと思います。2回の旅行で高々5500km走っただけなので勘違いも多いかもしれません。 ■走ってみて気づいたこと、感じたこと □道路状況 ○郊外&全般 ・街中の制限速度は低く、実際走行速度もゆっくり。街(小さな住宅地でも)の中と外の区別が明確で速度にメリハリがある。 ・ラウンドアバウト(ロータリー)が多く、日より信号が少ない。

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/11/02
    制度上は車両の一種のはずなのに、歩行の延長線上としての自転車、という位置づけ・意識は確かに定着しきってしまっているのかも。
  • <警視庁>自転車は「青レーン」 車道走行対策 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    警視庁は28日、自転車の原則車道走行を促す総合対策の骨子をまとめた。新たな安全策として、車道での事故を防ぐために車道左側を独自のイラストでカラー舗装し、自転車の通行場所を明示する。来年1月から実施する方針で、全国の自転車事故の4割を占める東京都内での対策は、全国のモデルとなりそうだ。 【歩道は原則禁止】自転車、車道走行促す 警察庁が対策強化 警視庁は、歩行者と自転車を分離することが事故防止につながるとみて、車道左側走行や歩道での歩行者優先などマナー向上とともに、自転車の通行環境を整備する。具体的には、自転車が通行できる歩道を減らすことや、以前からある自転車専用通行帯(自転車レーン)と歩道のカラー舗装に加え、今年度から車道左側のカラー舗装を始める。 車道のカラー舗装は青色で幅約0.5メートル。歩道のある道路の車道左側に設ける。歩道がある道路は都内に約5740キロあり、このうち歩道の幅が

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/10/29
    主要国道から徐々に広がっていくんだろうか。ウチの県内だとR18・19・20→R141・147・153・158→…となるのかな。峠にかかる国道は…さすがに全線とはいかないんだろうなあ。
  • スポーツ自転車 違反切符辞せず 暴走厳禁 罰金5万も(産経新聞) - goo ニュース

    スポーツ自転車 違反切符辞せず 暴走厳禁 罰金5万も 2009年11月20日(金)08:05 “エコブーム”で高性能なスポーツ自転車を通勤などで利用する人が増える一方、信号無視など、悪質なルール違反が相次いでいることから、警視庁が取り締まり強化に乗り出している。自転車で渋滞や人込みを猛スピードで走行して歩行者と接触したり、無理な走行で乗用車と衝突、死亡事故に発展するケースもある。警視庁では「利用者の意識改革を促したい」として、悪質と判断すれば罰金が科される違反切符を切ることも辞さない構えだ。 ◇ 警察庁の統計によると、平成20年に起きた自転車が関係する事故は16万2525件で、交通事故全体の21・2%。ここ数年は減少傾向にあるものの、10年前と比べると13・6%増となっている。また、都内で起きた自転車が関係する事故による死者は、15年が交通事故死者数全体の16・6%だったのに対し、20年は

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/11/20
    当方の住む田舎では元からロードレースの練習で走り込む一団はよく見かけたが、エコブーム・健康ブームに煽られるように一般も増えてきた。信号が少ないから快適に飛ばせるのは分かるが、せめてルールは守ろう。
  • 1