タグ

料理・食品・飲料と漁業・水産業に関するZeroFourのブックマーク (5)

  • 止まらないウナギロンダリング 漁業者搾取の謎ルールに支えられる「黒いウナギ」に未来はあるか

    止まらないウナギロンダリング 漁業者搾取の謎ルールに支えられる「黒いウナギ」に未来はあるか: 「土用の丑の日」に憂う(1/6 ページ) 今年もウナギ業界最大のイベント「土用の丑の日」がやってきた――。新型コロナ禍の影響で専門店主体の需要は減退している一方、巣ごもり需要の拡大で、量販店でのウナギの売れ行きは好調のようだ。 7月20日付の読売新聞によれば、流通大手イオンは定番商品の「国産うなぎ蒲焼」(約160グラム)を2020年より1割安い1880円(税別)に引き下げた。ウナギ関連商品の売り上げは前年比で2割増加とのことだ 。東京都中央卸売市場の6月の生鮮ウナギの卸売価格は前年同月の5396円と比べて2割以上安い4071円となっている(東京都中央卸売市場・市場統計)。 消費の99%を占める養殖ウナギを育てるには、天然の稚ウナギ(ウナギの稚魚、シラスウナギ)が不可欠だ。19年にはその採捕量が史上

    止まらないウナギロンダリング 漁業者搾取の謎ルールに支えられる「黒いウナギ」に未来はあるか
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/07/28
    県内有数のうなぎの町にある店が学校と協同でうな重を成層圏にまで上げたという記事(https://www.shimintimes.co.jp/news/2021/07/post-14605.php)の後に読みたくはなかったが、厳然として続く課題だからなあ…好きではあるんだけども。
  • 刺身で食べられる陸上養殖のサバ ”お嬢サバ”を出荷 鳥取 | NHKニュース

    陸上の養殖施設で育て、刺身でべられるサバとして鳥取県とJR西日が共同開発した、その名も「お嬢サバ」の格的な出荷が始まりました。 鳥取県栽培漁業センターが、広い販路を持つJR西日と共同で開発し、虫がつかないよう大切に育てた箱入り娘という意味を込めて「お嬢サバ」と名付けました。大阪や東京などでの試験販売を経て採算を取れる見通しが立ったため、去年から鳥取県岩美町の施設で養殖が進められてきました。 この「お嬢サバ」の格的な出荷が5日から始まり、養殖施設で記念の式典が開かれました。式では鳥取県の平井知事が「みんなで盛り上げていきましょう」とあいさつしたあと、「お嬢サバ」を載せたトラックが神戸市に向け早速出発しました。 「お嬢サバ」は養殖にコストがかかる分、1匹1000円ほどの価格で飲店を中心に卸されるということで、語呂合わせで「サバの日」の3月8日に店での提供が一斉に解禁されます。

    刺身で食べられる陸上養殖のサバ ”お嬢サバ”を出荷 鳥取 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/03/06
    県観光協会が販売促進で擬人化イラストを発表→「これはよい」「どこか垢抜けなさがかわいい」「ぐへへ」→コミケ入荷まで幻視……月始めから忙しくて疲れているな、サバ食べたいなあ。
  • 沼津港で深海魚食べ歩き

    以前にバラムツという深海魚を釣ってべる記事を書いた。 その取材の中で、沼津港には深海魚をべさせてくれるお店がいくつもあることを知ったのだが、当時は命の取材にばかり気を回して結局べずじまいになってしまった。ずいぶん惜しいことをしたものだと今更になって後悔していたのだが、幸い再び静岡を訪れる機会に恵まれた。今度こそべまくってやろう。腹がはち切れるまで。深海魚を。

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/04/06
    のっけからインパクトのある丼、しかし見た目で推し量る事なかれか。
  • 120分間焼き牡蠣食べ放題の「かき焼きわたなべ」に行ってきました

    店の目の前にある海でとれた新鮮なカキがべ放題の「かき焼きわたなべ」というお店があるということで、べに行ってきました。その名の通り焼いたカキを120分間べまくることができ、カキご飯とカキのみそ汁もついて1人2800円(事前の電話予約必須)、「いくらなんでも焼いたカキばかりではそんなに量はべられないだろうし、途中で飽きるだろう」と考えていたのですが、予想以上の奥深いカキパラダイスが待ち構えていました。 かき焼きわたなべ http://kakiyakiwatanabe.com/ 場所は「香川県さぬき市志度5382-47」です。 大きな地図で見る 最寄り駅は志度駅。この駅が見えると、「かき焼きわたなべ」はすぐ近くです。 駐車場を見つけました。店の近くには何か所か「かき焼きわたなべ」専用駐車場があります。 駐車場の近くに、店までの道のりを示す看板を発見。 またまた看板。 次はこちらに。 連な

    120分間焼き牡蠣食べ放題の「かき焼きわたなべ」に行ってきました
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/03/07
    一時は食あたりの風評もあったろうに、この大盤振る舞いとは。|牡蠣はフライでしか食べたことがないなあ…ホタテは寿司とか刺身でいけるんだけど、その他は火を通さないとどうにも。
  • asahi.com(朝日新聞社):あの臭いで漁協立て直せ 長野・諏訪湖で鮒寿司復活へ - 社会

    琵琶湖特産の鮒ずしが諏訪でも受け入れられるか。今春の商品化を目指し、諏訪湖漁協の幹部は1月、漬かり具合を確認した=長野県諏訪市  琵琶湖特産品の「鮒(ふな)ずし」が今春、長野・諏訪湖にお目見えする。江戸時代には諏訪湖の地元・高島藩が将軍家に献上した歴史があるが、明治以降、途絶えていた。独特の発酵臭をもつ日有数の珍味。地域の特産品を目指した約140年ぶりの復活劇の行方は?  鮒ずしを計画しているのは諏訪湖漁協(藤森貫治組合長)。漁業者の生計を支えてきたワカサギやウナギ、貝類が最近、諏訪湖でさっぱり取れなくなった。漁協全体の漁獲量は減り、2007年度は20トンと、ピーク時の1934年度(1186トン)と比べて98%減となっている。  漁協によると、湖に酸素を運んでいた砂浜が減ったためだという。約850人の組合員のうち、漁業者として生計を立てているのは10人ほどしかいない。  しかし、夏になる

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/03/07
    川魚はどうしても臭いが…ただ、それが旨味ともなり得る。復活なるか?|ワカサギの天ぷらも懐かしいなあ…。
  • 1