タグ

料理・食品・飲料とロケットニュース24に関するZeroFourのブックマーク (4)

  • 究極の油そば「爆盛油脂麺」が最高にジャンキーすぎて元の身体に戻れなくなった / 東京・五反田「平太周 味庵」

    究極の油そば「爆盛油脂麺」が最高にジャンキーすぎて元の身体に戻れなくなった / 東京・五反田「平太周 味庵」 西大紀 2019年4月5日 健康志向が高まりつつある現代、そこかしこで生活に対する警鐘が鳴らされている。「バランスの良い事を」「カロリーは抑えて」「脂肪は控えめに」……とてもありがたい忠告の数々に、時折こう思ってしまうことがある。「うるせぇえええええええ!!!!」と。 うるさいうるさい! ただでさえ辛い世の中なんだから好きなものうぞオラァ! こってり脂サイコ~~~!! そんな筆者(西)のなけなしのパンク精神を温かく迎え入れてくれそうな麺屋があったので、たまらず向かってみると……待っていたのは究極の油そばだった。 ・名前からして脂まみれ 今回足を運んだお店は、油そばも提供するラーメン屋である「平太周 味庵(ひらたいしゅう あじあん)」。五反田駅から徒歩5分程度で看板が見えて

    究極の油そば「爆盛油脂麺」が最高にジャンキーすぎて元の身体に戻れなくなった / 東京・五反田「平太周 味庵」
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/04/07
    逃げ場のない炭水化物ぶりだ…。
  • 【コーラ革命】世界に先駆け中央アメリカで「ビニール袋」入りのコカコーラ販売開始 | ロケットニュース24

    中央アメリカのエルサルバドルでは、コカコーラをビニール袋で購入しているという。店舗には瓶で陳列されているのだが、それをわざわざ袋に移し変えてもらい、買っていくのだとか。なぜそのようなことをするのか? 瓶で買うと容器代を取られてしまうからだ。返却すると瓶の代金は返ってくるのだが、貧困な人々は少しでも節約するために、袋を利用する。このことを知ったコカコーラは、袋で購入する人のために、コカコーラのロゴ入りビニール袋の提供を開始したという。 コカコーラは世界中で愛飲されている。世界屈指の飲料ブランドであり、その名を知らない人はほとんどいないだろう。ブランドイメージを定着させたのが、ボトルの形状と赤いロゴマークだ。 特に瓶については、創業初期に瓶詰めによる販売方法を独自に確立し、そのおかげで全米に販路を拡大することに成功している。つまりコカコーラの瓶がなければ中身も売れなかったことになる。ブランドの

    【コーラ革命】世界に先駆け中央アメリカで「ビニール袋」入りのコカコーラ販売開始 | ロケットニュース24
  • 【グルメ漫画】地元民もオススメ! ちょっとディープな名古屋グルメ旅

    東京と大阪の間に位置する大都市・名古屋。ミソに手羽先……など、美味いモノが多いというウワサはたびたび耳にするが、一体何がオススメなのかは、名古屋人以外はイマイチよく分かっていなかったりするものだ。 ということで今回は、以前お伝えした西のau総山、名古屋にある「au NAGOYA」のスタッフさんから聞いた、ディープで激ウマな名古屋のデラうま情報をカラー漫画でお伝えしたい。 まず皆が異口同音に「デラうま!」オススメしていたのが、高級うなぎ料理店の『炭焼 うな富士』だ。「しらやき」も「うまき」も「きもわさび」も激ウマだったが、なんといっても強烈だったのは看板メニューの『肝入り ひつまぶし』である。お値段4900円。もう一度書こう、一4900円である! どのように美味かったのかは……写真をふんだんに使った漫画を参照していただきたい! 次に行ってみたのは、通りすがりの男性がオススメしてきた『スパ

    【グルメ漫画】地元民もオススメ! ちょっとディープな名古屋グルメ旅
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/11/07
    そんな名古屋を題材にしたマンガがいよいよ出るのかと思った。|食パンにサラダを頬張りながら見るべきではなかった…orz
  • 『すき家』で「牛丼ツユダクダクダクダク」を注文してみた | ロケットニュース24

    牛丼のツユダク! といえば「牛丼の汁を多めに入れてネ♪」という意味を持つ注文方法だが、牛丼屋はいったいどこまでツユダクの量を増やしてくれるのだろうか? 『吉野家』や『すき家』ではツユダクを注文するとレシートに「ツユダク」と表示され、当編集部の調査では「ツユダクダク」(汁もっと多め)まで確認することができた。 じゃあ、「ツユダクダクダクダク」(汁メッチャ多め!)は可能なのだろうか? ということで、実際に牛丼屋に出向いて「ツユダクダクダクダク」を注文してみる事にした。今回は、『すき家』に行って牛丼の並盛りを注文し、「ツユダクダクダクダク」をお願いしてみたぞ! はたして、汁を大量に入れてくれるのだろうか……!? 結論からいえば、「ツユダクダクダクダク」は可能だった! 店員さんに「ツユダクダクダクダクでお願いします」と伝えたところ、「ツユダクダクですね?」と返答されたので、「いや、ツユダクダクダク

    『すき家』で「牛丼ツユダクダクダクダク」を注文してみた | ロケットニュース24
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/01/15
    スープごはんの一種といったところか。しかし濃そうだな(; ゚Д゚)
  • 1