タグ

こやつめ、ハハハと行政に関するSouthendのブックマーク (2)

  • 1か月毎日海鮮丼チャレンジ:水産庁

    「海鮮丼」 それは「海の宝石箱」。誰しもが心躍るべ物である。 昨今のコロナ禍により飲店での魚の消費が減り、一部の魚では魚価が落ちている。 各家庭でもっと魚をべてほしい・・・。 水産庁職員である私は率先して魚をべるという姿勢を見せたい! 明日は海鮮丼にするかなーと思ってもらいたい!! そして魚は美味しいということをもっと知ってもらいたい!!! やります!1か月毎日海鮮丼チャレンジ!! 【海鮮丼のマイルール】 海鮮丼は、「海」の新「鮮」な魚を使った「丼」だそうなので、鮮魚(刺身)だけでなく、加熱・調理もOKとする(なんなら天丼でもOKとする)。 多種類乗っていなくても、1・2種盛りでもOKとする。 外もOKとする。 |1日目-5日目|6日目-10日目|11日目-15日目|16日目-20日目|21日目-25日目|26日目-31日目 | 【1日目 アカムツ丼】 記念すべき第1日目はアカム

    Southend
    Southend 2021/10/20
    "【10日目 左ヒラメに右カレイ丼】"なにそれ……暇と金と食欲を持て余した神々の遊びやん……。
  • 福崎町の妖怪たち | 福崎町

    河童の河太郎(ガタロウ) 河童の兄弟の兄。弟はガジロウ。 お皿が乾き動けなくなり、池のほとりで固まっています。 【辻川山公園】 河童の河次郎(ガジロウ) 河童の兄弟の弟。兄はガタロウ。 普段は池の中におり、時間になると、水中から飛び出てきます。 【辻川山公園】 9時~17時の毎時0分・15分・30分・45分に飛び出てきます。 ※6~9月は18時まで出てきます。

    Southend
    Southend 2020/06/15
    ガチな造形と、いい意味でお役所仕事な設定のギャップが良い。
  • 1