タグ

グルメと食に関するMasaMuraのブックマーク (11)

  • 一泊二日、千葉を食べる。アジフライを食べに出かけ、奇跡のアジフライに出会う。 - 今夜はいやほい

    アジもりだくさんの、魚問屋堂さかなやくろへ 喫茶フレンドで電車を待ちながら 館山は小さなリゾートだった 海の街であるならば、寿司をたべよう 館山式モーニング、チキンバスケットセット 旅立ちのびわゼリー 内房の街をひたすら歩く 海水浴場の喫茶店 黄金アジフライという、天衣無縫のべ物 突然、アジフライがべたいなと思った。しかも、そのへんのアジフライということではなく、とびきりおいしいやつがいいなあと思った。そういうことが時々ある。揚げ物の引力だ。 それは、木曜日のことで、来る週末には何も予定がなかった。しかも月曜は有休である。しめしめと、僕はグーグルマップを開き、いいアジフライをべられそうな場所を検討することにした。やはり海沿いがいいよな。茨城と神奈川はこの間行ったしなあ。ぱっと行けて海があるところということで、自然と目的地は千葉となった。外房はやや遠いということで、内房へとりあえず向

    一泊二日、千葉を食べる。アジフライを食べに出かけ、奇跡のアジフライに出会う。 - 今夜はいやほい
    MasaMura
    MasaMura 2024/05/10
    トップブコメに書いてある通り、魚は値段=味じゃ無い。旬を産地で食うのが至高。料理の上手い下手は大事。最近、サヨリ(100円)の刺身食ったけど時間かかるけど爆ウマでした。
  • そばの名店はアクセスしづらい場所にある。DEEN池森さんの車で行くそば旅 #くるまも - くるまも|三井住友海上

    DEENのボーカリスト・池森秀一さんは、大のそば好きとしても知られています。15年前から毎日そばをべ続け、全国ツアーの折には地方の名店を巡るのがライフワークになっているのだとか。また、2022年には東京・赤坂に自身のお店「SOBA CAFE IKEMORI」もオープンさせています。 乾麺もプロデュースしている 今回はそんな池森さんに「車でないとアクセスしづらい」けど「一度はぜひ訪れてほしい」全国の名店10軒を教えてもらいました。中には山道をひたすら登るお店もありますが、「それでも絶対に後悔しないはず」と池森さんは激推し! 「山あいの行列店」「峠を越えた先の“そばの神”」など、感動必至の味を求めて、そば旅に出かけてみては? 【お話を聞いた人】 池森秀一さん:DEENのボーカリスト。音源制作、ライブツアー開催と精力的な活動を続けている中、昨今ではさまざまなメディア出演により「そば好きミュージ

    そばの名店はアクセスしづらい場所にある。DEEN池森さんの車で行くそば旅 #くるまも - くるまも|三井住友海上
    MasaMura
    MasaMura 2023/05/27
    蕎麦オンチです。いわゆる名店と言われる蕎麦屋も、家の近くの蕎麦屋も味の違いがわかりません。本当に皆さま凄くわかりますか?そばに強い風味とかある?
  • 関東初出店! 大阪発の台湾朝食専門店の『揚げ饅頭練乳がけ』が悶えるほどウマかった! 飯田橋「ワナマナ」

    » 関東初出店! 大阪発の台湾専門店の『揚げ饅頭練乳がけ』が悶えるほどウマかった! 飯田橋「ワナマナ」 特集 近年都内では、ルーローハン(魯肉飯)やジーパイ(鶏排)などを提供するお店が増えており、台湾式の朝にも関心が集まっている。そんななか、2023年4月7日東京・飯田橋の商業施設「飯田橋サクラテラス」に、大阪発祥の台湾専門店「ワナマナ(wanna manna)」がオープンした。 格的なメニューを手軽にべられることから、大阪店は行列ができるほどの人気なのだとか。オープン初日にお店を利用してみたら、イイ! めっちゃイイ!! とくに揚げ饅頭(マントウ)の練乳がけは悶える美味しさだった~! ・品数が多い! 台湾の朝といえば、粥のイメージが強いかもしれない。だが最近は豆乳スープの「鹹豆漿(シェンドウジャン)」や、台湾式クレープ「蛋(ダンピン)」などを出す専門店も増えているようだ。

    関東初出店! 大阪発の台湾朝食専門店の『揚げ饅頭練乳がけ』が悶えるほどウマかった! 飯田橋「ワナマナ」
    MasaMura
    MasaMura 2023/04/08
    油分に糖分に炭水化物と来て不味い訳が無かろう。喰ったら暫く満足して、その後に後悔するんだろうな。
  • 【保存版】僕がこれまでにSNSで紹介したパスタレシピを全部まとめてみました(合計31レシピ)|鳥羽周作 「sio」オーナーシェフ

    こんにちは アル・デンテです。 この名前で生まれてから数十年、 パスタが大好きでとにかく作りまくってきました。 そんなパスタ人生の中でできたおいしいレシピを ちょっとでも皆さんと分かち合いたくて 日々SNSパスタレシピを投稿しています。 そして今日はどうやら #世界パスタデー と呼ばれる日だそう。 世界パスタデーが何かは分からないですが笑笑 せっかくなのでこのタイミングで 過去に紹介したパスタを振り返ってみようと思います。 皆さんが作ったことあるパスタも まだ知らないパスタもあるかもしれません。 このnoteが皆さんの振り返りや新発見に役立てば嬉しいです。 ※画像タップするとレシピページに飛べます まずは最近ハマってるワンパンパスタワンパンパスタが素晴らしいのは 沢山の人の課題や要望に対してある種の答えであるという事。 プロみたいに作るパスタも当然素晴らしい けど 求められるものの中に

    【保存版】僕がこれまでにSNSで紹介したパスタレシピを全部まとめてみました(合計31レシピ)|鳥羽周作 「sio」オーナーシェフ
    MasaMura
    MasaMura 2022/10/26
    鳥羽シェフのレシピは簡単でそこそこ美味い。パスタ世界チャンピオンの弓削シェフのレシピはシンプルだが時間と手間をかけ旨味を絞り出す。マジで美味いが手間は掛かる。後は似たり寄ったり。
  • 「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:クリスマスはケーキではなく「パネトーネ」をべよう > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 海への誘い パスタを茹でる時は塩を入れる。太陽は東から昇り西に沈む、くらい当たり前に言われていることだ。パスタに下味をつけるのが目的だったり、コシを出すのが目的だったりとその理由はいろいろあるようだ。 パスタを茹でる時は塩ですよね! この時の塩の量にもいろいろな説があり、1%という話もあれば、海水と同じくらいという話もある。もちろん適当でもいいという人もいるだろう。私は適当でいつもやっている。その理由は面倒だからだ。計るのが面倒なのだ。 海が聞こえる そんなある日、私に波の音が聞こえた。その波の音はやがて小さな声となり、

    「パスタを茹でるには海水くらいの濃度で」が本当なのか海水で茹でる
    MasaMura
    MasaMura 2021/12/17
    パスタは1.2〜1.5%が妥当な茹で汁の塩分濃度。何処でそんなガセネタ手に入れたんです?パスタの茹で論って本まであるから好きな人は読むべし。
  • いきステ社長直伝の肉カット術が物議「300gが350gになっても切り落とさないで」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    「いきなりステーキ」の社内報に、一瀬邦夫社長がステーキ肉のカット方法を解説した記事が掲載されたところ、客の希望よりも大きめに切ることを推奨しているようにも読めるとしてネットで話題になっている。 【画像】実際に「300g」を注文→出てきたのは「●g」 問題になっているのは、5月21日付のペッパーフード社内報(第289号)に掲載された「令和3年 社長のステーキ肉カットのノウハウ」という記事で、一瀬社長自ら、正確なグラム数を切り分けるためのコツを解説したものだ。社内報ではあるが、ネットでも読める。 このうち、客が希望する肉量を切り分ける「オーダーカット」の説明では、グラム調整のために肉を切り落とすとロスが生まれると指摘。次のように説明している。 「ナイフを置いてから、お客様の目を見て『この位でいかがでしょうか?』とお伺いします。お客様から『どの位の重さになりますか?』と聞かれたら、『およそ300

    いきステ社長直伝の肉カット術が物議「300gが350gになっても切り落とさないで」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    MasaMura
    MasaMura 2021/06/02
    “ この場合、客が払う料金は300g分ではなく350g分だ”絶句。。。
  • 何故アスパラガスは美味しいのにマイナーなのか

    子供の頃からアスパラガスが大好きだった。 遠足にも必ずアスパラガスを持っていった。 美味しさと値段、量のコスパが良い。 勿論、そのままべても間違いなく美味しい。 来の甘さと塩味がマッチして完成されている。 しかし、それだけでは無い奥深さがある。 生ハムを巻いて黒胡椒をかけるだとか、マヨネーズなどのディップソースをつけるだとか、細長い形状は見た目も整いながらアレンジが効きやすい。 その他にも、細かくしてコーンポタージュの上に載せてもいい。 実は可能性に満ち溢れている。 しかしながら、なかなか日の目を見ることが少ない。不遇で残念。 アスパラガスべよう!って思う機会が無いのか、魅力が伝わりきっていないのか。 もっと流行っても良いんだよ。

    何故アスパラガスは美味しいのにマイナーなのか
    MasaMura
    MasaMura 2020/12/07
    アスパラガスがマイナー(2軍)!?確かに一ヵ月に1回位の頻度でしか食べないけどな。
  • お店でテカテカの鳥刺しが出てきて「生で鶏の臓器食べていいんだ❤️」って思いながら食べたらしっかり胃腸炎になった

    新型麻薬 @cho3li4 4日前居酒屋で鳥ハツの刺身注文したら 「今、直接鶏からもいできましたよ♪」みたいなテカテカの臓物が出てきて スゴ♡人間って生で鶏の臓器べていいんだ♡って思いながら3人前べたんだけど、今日病院で細菌性の胃腸炎と診断されました 2020-11-17 17:01:43

    お店でテカテカの鳥刺しが出てきて「生で鶏の臓器食べていいんだ❤️」って思いながら食べたらしっかり胃腸炎になった
    MasaMura
    MasaMura 2020/11/19
    昨年末にレバーを半生で食べたら当たった。初めての経験だったんですが、一週間ほど寝込み、完全に回復するまで4ヶ月ほど要した。もうあんな経験は嫌ですね。
  • 借金13億で土下座、一時ホームレス……創業107年のうなぎ屋店主が波乱の半生すぎて「すごい」としか言えなかった - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! ライターの社領です。 ライターを始めて、早4年。取材でお話を伺うと、たまに「あれ? これなんの取材だっけ?」と思うくらい、違う方向に話が振り切れることがあります。 今回の取材でもそうでした。 「経費で高いうなぎをべるぞ〜!」と安易な気持ちで創業100年以上のお店に飛び込んだ私。 その時は知る由もなかったのです。私の想像を100倍超えた、濃すぎるエピソードが聞けることになるなんて……。 107年の歴史を持つ「うなぎじん田」さんに突撃! というわけでやってまいりました。 大阪JR天満駅のほど近くにある、「うなぎ じん田」さんです! おいしそうなお店でひしめき合う商店街の一角に、炭火焼のいいかおりが漂うお店が! 店頭のショーケースには…… ドゥワ〜〜〜! でっかいうなぎじゃ〜〜〜!!! 「うなぎ じん田」は、1912年に創業された超老舗のうなぎ屋さん。熟練の職人さんたちの手作業

    借金13億で土下座、一時ホームレス……創業107年のうなぎ屋店主が波乱の半生すぎて「すごい」としか言えなかった - ぐるなび みんなのごはん
    MasaMura
    MasaMura 2019/06/21
    それなりに波乱かもしれんけど、商売やってる人間からしたら当たり前。感嘆文使いすぎて凄く稚拙なPR記事になっている。
  • 飲み放題は卒業、ごちそう楽しもう 大学生が店に逆提案:朝日新聞デジタル

    同じ料金を払うなら、飲み放題をやめ、もっとごちそうを――。こんな発想で東京大や早稲田大などの学生がサークルをつくり、協力する店を広げている。「飲み放題」に疑問を感じて結成し、「会話を楽しみ、おいしい事とお酒をじっくり味わう新しい文化をつくりたい」という。 「ごちそう会」は2012年に発足し、現在、学生十数人が活動する。飲チェーンなどでは、飲み放題付きコースを設定する店も多い。グループで予約すると、酒を飲めない人も飲み放題を外せない場合がある。代表の野並新(あらた)さん(24)=東大大学院=は「サークルやクラスの飲み会はたいてい飲み放題付きコース。でも、飲めない人もいるし、その分料理が少ないこともある」。 メンバーは飲店に出向き、飲み放題ではなく「料理をメインにお酒は2杯」という「ごち会コース」をつくってもらえないか交渉する。応じた店は「ごち会」のサイトで紹介。いま、20店ほどに広が

    飲み放題は卒業、ごちそう楽しもう 大学生が店に逆提案:朝日新聞デジタル
    MasaMura
    MasaMura 2018/08/05
    飲み放題は昔の酒を我慢してでも飲まないと行けない文化の名残りで、今の若者はそんな飲み方はしないから、余計に割高だと思う。
  • いんげんとじゃがいものバジルソールパスタ by juno@

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    いんげんとじゃがいものバジルソールパスタ by juno@
  • 1