記事へのコメント139

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sisya
    sisya ギランバレーのリスクが高すぎるので生鶏肉は食べないが、「なぜ当たるとわかっていて食べるのだ」という意見に関しては、牡蠣を食べる人に言ってくれという気持ちになる。リスクを各人の判断で取っているに過ぎない

    2020/11/24 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 鳥刺しも馬刺しも鹿児島転勤時代はよく食ったが他の場所では怖いからそれなり以上の店でしか食ったことがない。注意点としては淡白な旨さだから焼酎でベロンベロンになって舌が馬鹿になる前に注文しないといけないw

    2020/11/23 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 それはアカンやろ。

    2020/11/22 リンク

    その他
    arugha_satoru
    arugha_satoru 今まで当たったことないのは運が良かったのか(また食べる

    2020/11/20 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka ただでさえコロナで病床逼迫が叫ばれる昨今、愚行権行使して病院行く奴はバックカントリー気取りで遭難するスキーヤー・ボーダーと同じくらい糾弾されていい|ブコメでも武勇伝っぽく開陳してる奴居て草

    2020/11/20 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii お店で出されてるから生でも安全、ではありません。だったらまず店に出させるのをやめるべき。 https://t.co/vG8QPbltp1

    2020/11/20 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 生食って信仰じみたところがあると思うんだ。そのうち「スタミナ」の謎を解き明かしたい。

    2020/11/20 リンク

    その他
    mashori
    mashori マジで対策とってる地域の料理を見ただけで真似て出すのやめてほしい。レバーとかと同じ道を歩むことになる。

    2020/11/20 リンク

    その他
    kuroyuli
    kuroyuli 余命宣告が出てから、「最後に何食べたい?」って時のために とっておこう

    2020/11/20 リンク

    その他
    anklelab
    anklelab なぜ規制されないの?

    2020/11/20 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 一発で営業停止コースだと思うけどな。

    2020/11/20 リンク

    その他
    Cherenkov
    Cherenkov 生肉 鳥刺し 食中毒

    2020/11/20 リンク

    その他
    knosa
    knosa 鳥メロの鳥刺しも食った次の日の胃腸の調子やばくてずっとトイレ篭ってた思い出

    2020/11/20 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx うん、カンピロからギランバレーへのリスクと天秤にかけると無理

    2020/11/20 リンク

    その他
    zenkamono
    zenkamono 飲食店で調理したり経営するのに、何の資格も必要ないからね。昨日まで事務やってた人が飲食店開くこともできるんだよ。「店が出すものだから大丈夫」は能天気すぎる。ユッケで大規模な食中毒おきたの忘れたのか

    2020/11/20 リンク

    その他
    uchiten
    uchiten 低温調理も気をつけよう。中心温度が十分上がるには意外と時間かかる。

    2020/11/20 リンク

    その他
    iasna
    iasna こわいこわいこわいこわい/牛生レバーを毎回安全に食べられたあの頃に戻りたい

    2020/11/20 リンク

    その他
    lluvias
    lluvias 鹿児島は鳥刺しよく食べるけど、食中毒発生件数が他府県より少ないんだよね。ちゃんと衛生管理されているからだろうか

    2020/11/20 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi この前、たまには…ってんで馬刺し食ったら夜げろげろやったわ。やっぱり生肉苦手。

    2020/11/20 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 食中毒経験者の多さを見るに食うもんじゃないだろ

    2020/11/20 リンク

    その他
    yako_baum
    yako_baum 子どもの頃から鶏のたたき食べてたけど、私も周囲も当たったことなかった。宮崎だったから?鳥刺しとたたきは違うのか?とりあえず他のところでは食べるのやめよう…

    2020/11/20 リンク

    その他
    mventura
    mventura "レバーはちょっと炙った位が1番やとよ、死ぬ覚悟して食べとるけん美味いったい。" 毒あるかもしんないけど美味しいってのを食べたことあるけど、緊張で味わからんかった。

    2020/11/20 リンク

    その他
    richest21
    richest21 刺身三点盛りを頼んだら「湯葉刺し・たけのこ刺し・刺身こんにゃく」が出てきた俺の話してもいい?(1年9ケ月ぶり2回目

    2020/11/20 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit 生肉は警戒するけど魚介の生はみんな平気でじゃんじゃん食えるのが理解できない。冬のノロ流行の原因は生牡蠣だし、アニサキスもいるのに。

    2020/11/20 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 刺身こんにゃくという商品を刺身の味や食感がするこんにゃくだと思って食べたらただのこんにゃくだった

    2020/11/20 リンク

    その他
    kaakaa_hoe
    kaakaa_hoe 鳥刺しやらレバ刺しやら好きじゃ無くてよかった

    2020/11/20 リンク

    その他
    Yutorigen
    Yutorigen そもそも生肉って旨味は大して強くないからわざわざ食べたいものじゃない。

    2020/11/20 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji X線で何とかならんのやろか。

    2020/11/20 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 店で食うもんやない。養鶏農家に生まれて知らずに食うもんや。捌きが違う。(子どものころ数えるほど食べさせてもらっていまだに忘れがたい未練がある…)(´;ω;`)

    2020/11/20 リンク

    その他
    shibainu46
    shibainu46 捌く人の腕次第なので、信頼してる鹿児島の特定の専門店でしか買わないし、県外で生食なんて無理。

    2020/11/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    お店でテカテカの鳥刺しが出てきて「生で鶏の臓器食べていいんだ❤️」って思いながら食べたらしっかり胃腸炎になった

    新型麻薬 @cho3li4 4日前居酒屋で鳥ハツの刺身注文したら 「今、直接鶏からもいできましたよ♪」みたいな...

    ブックマークしたユーザー

    • yuzuk452020/11/24 yuzuk45
    • sisya2020/11/24 sisya
    • imakita_corp2020/11/23 imakita_corp
    • brimley32020/11/22 brimley3
    • gui12020/11/22 gui1
    • QueSTioN2020/11/21 QueSTioN
    • fumikony2020/11/21 fumikony
    • akakiTysqe2020/11/21 akakiTysqe
    • arugha_satoru2020/11/20 arugha_satoru
    • tkomy2020/11/20 tkomy
    • anigoka2020/11/20 anigoka
    • ikurii2020/11/20 ikurii
    • guru_guru2020/11/20 guru_guru
    • mashori2020/11/20 mashori
    • kuroyuli2020/11/20 kuroyuli
    • anklelab2020/11/20 anklelab
    • SndOp2020/11/20 SndOp
    • Cherenkov2020/11/20 Cherenkov
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事